“教育史料出版会”の紙の本一覧
“教育史料出版会”に関連する紙の本を453件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
怪死 東村山女性市議転落死事件
- 乙骨 正生 (著)
- 税込価格:1,650円
- 発行年月:1996.5
- 発送可能日:7~21日
- 昨年9月朝木明代市議は東京東村山駅前の雑居ビルから転落、死亡した。トップ当選の人気市議がなぜ。自殺と断定されたが遺族は他殺を主張。この不可解な死を克明に再現・検証する。【「TRC MARC」の商品解説】
宗教トラブルはいま 判例と報道から見えてくるもの
- 日本弁護士連合会消費者問題対策委員会 (編)
- 税込価格:2,750円
- 発行年月:2003.10
- 発送可能日:7~21日
- 宗教的活動にかかわる人権侵害と被害救済のために…。31の重要裁判例と、1987年以降の宗教関連事件の報道記事を収録。宗教トラブルの現状と全体像をまとめる。【「TRC MARC」の商品解説】
日本を洗濯する 自治体を市民の手にとりもどす方法
- 全国市民オンブズマン連絡会議 (編)
- 税込価格:1,870円
- 発行年月:1998.8
- 発送可能日:7~21日
- 行政犯罪と言っても言い過ぎではない自治体の不正支出。「情報公開」を武器に戦う全国の市民オンブズマンの動きを、具体的な事例をあげて考える。主要都道府県の情報公開請求件数などの資料も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
新編図書館員への招待 補訂版
- 塩見 昇 (編著)
- 税込価格:1,980円
- 取扱開始日:2022/07/29
- 発送可能日:1~3日
- 図書館と図書館員への期待、司書をめぐる状況と仕事内容、資格の取得と必要な科目、採用試験の仕組みと現状、図書館学を学べる大学の募集要項など、司書になるための基本知識と最新情報を紹介。司書採用試験問題例も収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
教師は学校図書館をどう使うか インタビュー●箕面市にみる司書と教師の協働
- 高木 享子 (著)
- 税込価格:2,530円
- 取扱開始日:2022/06/27
- 発送可能日:要確認
- 大阪府箕面市の教師5人へのインタビューから、授業実践における学校図書館の“はたらき”の意味や可能性、司書と教師の“協働”の課題を探る。箕面市における学校図書館の歴史的背景、整備・充実に向けた取り組みなども紹介。【「TRC MARC」の商品解説】
現代教育行政学の理論的課題 実践科学としての教育行政学の創造
- 近藤 正春 (著)
- 税込価格:3,300円
- 取扱開始日:2022/03/28
- 発送可能日:1~3日
- 戦後教育行政学の到達点と課題を理論的に総括。世代間継承のため整理するとともに、現代教育行政学の理論的課題を「実践科学としての教育行政学」の構想として示す。【「TRC MARC」の商品解説】
生徒の笑顔と出会いたい 郡部校・農業高校・夜間定時制津軽の高校生とともに20年
- 堀内 孝 (著)
- 税込価格:1,870円
- 取扱開始日:2021/05/27
- 発送可能日:1~3日
- 一握りのエリート校以外の高校生にとって、必要な教育とは何だろうか。長年教育困難校に勤務した著者が、生徒の生き生きとした笑顔との出会いをめざして、授業プリント、クイズプリントを駆使して取り組んだ教育実践の記録。【「TRC MARC」の商品解説】
戦争期少女日記 自由学園・自由画教育・中島飛行機
- 高良 真木 (著)
- 税込価格:3,850円
- 発売日:2020/02/21
- 発送可能日:1~3日
- 自由学園で戦争期を過ごし、後に画家となった、高良とみの長女・真木。高良家の家族と生活、戦時下の学園と自由画教育、学徒勤労動員の日々を、細やかな観察力で克明に綴った1937年7月〜1945年6月の日記を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
佐々木靜子からあなたへ 女のからだと医療・性暴力・人権
- 佐々木 靜子 (著)
- 税込価格:1,650円
- 発売日:2015/09/23
- 発送可能日:1~3日
- 「富士見産婦人科病院事件」の被害者同盟への協力、DV・性暴力被害者への医療的ケアの提供、「性暴力救援センター東京」の発足など、産婦人科医として生涯をかけて女性の医療と性暴力の問題に取り組んできた著者の遺稿集。【「TRC MARC」の商品解説】
情報サービス論 新訂2版 (新編図書館学教育資料集成)
- 阪田 蓉子 (編)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2015/03/01
- 発送可能日:1~3日
- 地域情報センターとしての役割がますます求められるようになってきた公共図書館。日本の公共図書館の現状を、さまざまな図書館の実例を通して紹介。新しい事例を盛り込んだ新訂2版。【「TRC MARC」の商品解説】
社会的ひきこもりと登校拒否・不登校 支援者のこころで25年
- 石井 守 (著)
- 税込価格:1,760円
- 取扱開始日:2014/02/08
- 発送可能日:1~3日
- 不登校・ひきこもりの若者たちの相談・居場所づくり、就労支援をつづけてきた著者が、親・支援者は彼らにどう接すればよいかを自らの経験から綴る。親・支援者の手記、寄稿なども収録。【「TRC MARC」の商品解説】
作曲家・吉田隆子書いて、恋して、闊歩して
- 辻 浩美 (著)
- 税込価格:2,200円
- 発行年月:2011.12
- 発送可能日:1~3日
- 大正・昭和の激動期を反戦と女性解放を掲げて生きた作曲家・吉田隆子。時代の波に屈せず、プライドをもって新しい音楽の道を突き進んだその人生を追う。新たに発見された1940〜1945年の「病床日記」も抜粋収録。【「TRC MARC」の商品解説】
峠と杉と地蔵さん 随想京都北山・丹波高原/私の山旅から
- 塩見 昇 (著)
- 税込価格:1,870円
- 発行年月:2011.8
- 発送可能日:1~3日
- 京都を中心に関西の山の好きな人々が、長年、郷愁を込めて親しんできた北山・丹波高原。著者の半世紀に渡る「山旅」「山歩き」をもとに、その魅力とさまざまな山についての関心を綴る。【「TRC MARC」の商品解説】
図書館サービス論 新訂版 (新編図書館学教育資料集成)
- 塩見 昇 (編)
- 税込価格:2,200円
- 発行年月:2011.3
- 発送可能日:1~3日
- 図書館学司書講習のテキスト。日本の公立図書館を中心に、図書館サービスの理念と意義、計画と評価、現状と課題などを解説。図書館活動の発展、図書館づくりの政策と運動にも触れる。【「TRC MARC」の商品解説】
図書館は、国境をこえる 国際協力NGO30年の軌跡
- シャンティ国際ボランティア会 (編)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:2,530円
- 発行年月:2011.3
- 発送可能日:1~3日
- 創立30周年を迎えたシャンティ国際ボランティア会。「共に生き、共に学ぶ」を基本姿勢としながら、カンボジア、ラオスなどアジア各国で行ってきた教育支援、図書館活動の軌跡をたどる。【「TRC MARC」の商品解説】
ミニー・ストーリー・ダンス!! 「こころの力」を育むあるダンス教室の挑戦
- 杉もと みな子 (著)
- 税込価格:1,870円
- 発行年月:2010.8
- 発送可能日:1~3日
- 強く美しい心身を育てるダンス教室「ミニー・ストーリー・ダンス」は、舞台に立つための技術を指導する以上に、心の教育を目的としている。バレエを通して子どもたちの心を育んできた教室の軌跡を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
平和的生存権のための教育 暴力と戦争の空間から平和の空間へ
- 佐貫 浩 (著)
- 税込価格:2,530円
- 発行年月:2010.5
- 発送可能日:1~3日
- 「暴力の戦略」から「平和の戦略」へ。“いま”を戦争・暴力と平和の分岐としてとらえ、暴力と対峙し、子どもたちと共に平和の構想を探究する平和教育の姿を示す。【「TRC MARC」の商品解説】
情報サービス論 新訂版 (新編図書館学教育資料集成)
- 阪田 蓉子 (編)
- 税込価格:2,200円
- 発行年月:2010.4
- 発送可能日:7~21日
- 地域情報センターとしての役割がますます求められるようになってきた公共図書館。日本の公共図書館の現状を、さまざまな図書館の実例を通して紹介。課題解決型サービス、高齢者サービスなど、新しい事例を盛り込んだ新訂版。【「TRC MARC」の商品解説】
フランスの公共図書館60のアニマシオン 子どもたちと拓く読書の世界!
- ドミニク・アラミシェル (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,640円
- 発行年月:2010.3
- 発送可能日:1~3日
- 図書館がもつエンサイクロペディア(百科事典)的特質を駆使しておこなわれる多種多様な読書活動、その実践ガイド。公共図書館や学校、文庫、幼稚園や保育園など、子どもたちと読書を結ぶすべての現場で役立つヒントが満載!【「TRC MARC」の商品解説】
行為〈プラクシス〉としての教育 林竹二論ののちにくるもの
- 田中 武雄 (著)
- 税込価格:2,200円
- 発行年月:2010.2
- 発送可能日:1~3日
- 東北大学教育学部教授、宮城教育大学学長を歴任し、哲学者であり教育学者であった林竹二。その生き方、思想と行動から、“教育におけるプラクシス”の問題を究明する。【「TRC MARC」の商品解説】
親をせめるな わが子の非行に悩む親たち、親を応援する人たちへのエール
- 野口 善國 (著)
- 税込価格:1,650円
- 発行年月:2009.5
- 発送可能日:1~3日
- 弁護士・保護司である著者が、親の子どもへの接し方を具体的にアドバイス。また、親を勇気づけ、励ますための基本的な考え方・接し方を、事例を交えて解説。裁判員制度の少年事件に関する問題点も取り上げる。【「TRC MARC」の商品解説】
図書館経営論 改訂版 (新編図書館学教育資料集成)
- 三村 敦美 (編)
- 税込価格:2,090円
- 発行年月:2009.3
- 発送可能日:1~3日
- 国による規制緩和や地方自治体の財政難が問題となる時代、図書館経営論はますます重要性を帯びている。最新のデータと具体例を公開し、新たな資料も加えた図書館学司書講習のテキスト。【「TRC MARC」の商品解説】
図書館概論 改訂2版 (新編図書館学教育資料集成)
- 河井 弘志 (編)
- 税込価格:2,090円
- 発行年月:2009.3
- 発送可能日:1~3日
- 図書館の意義、種類、機能と課題、行政、他の図書館や類縁機関との関係、図書館の自由などの理解に役立つ資料を解説とともに収録する。法改正および最新のデータに対応した図書館学司書講習のテキスト。【「TRC MARC」の商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。