“くんぷる”の紙の本一覧
“くんぷる”に関連する紙の本を35件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
弱さの情報公開 つなぐ 新刊
- 向谷地 生良 (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/10/17
- 発送可能日:1~3日
- 女子カーリングの吉田知那美選手とべてるの家の人や向谷地生良との「強さと弱さ」についての座談会や、薬物依存症、認知症などに関する対談を通して、不寛容な社会での孤立と孤独、人と人との「つながり」の意味を考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
1部では試合で喜怒哀楽を表現すると「幼稚」といわれ、勝たないと「価値がない」。そんな中で「弱さの情報公開」でまとまり北京オリンピック出...
戦争は弱者を犠牲にする
- 金田 茉莉 (著)
- 税込価格:1,760円
- 発売日:2023/04/18
- 発送可能日:1~3日
- 戦災孤児の体験を持つ金田茉莉と、元文部科学事務次官・前川喜平が戦前の教育などについて対談。現在の教育の在り方やウクライナ侵攻などから戦争へ歩もうとしていることへ警鐘を鳴らす。【「TRC MARC」の商品解説】
差別や偏見を恐れて戦争孤児であることを明かせなかった著者は、自らの孤児の体験を明かし調査し、国に救済を訴えた。
孤児の調査などで吉川英治賞を受賞。戦前の教育を受け...
いのちの物語水俣 桑原史成写真集1960〜2022
- 桑原 史成 (写真・著)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2022/10/24
- 発送可能日:要確認
- いわれない病と必死にたたかう重症者。障害を被った家族への心のこもった介護。名乗りを挙げて訴訟や交渉に踏み切る人々。後世のために自らの体験を伝える人…。60年間、水俣を撮り続けてきた桑原史成の写真集。【「TRC MARC」の商品解説】
60年間水俣をとり続けてきた桑原史成の珠玉の写真集で綴る
「いのちの物語」
水俣病の胎児性患者の成長の記録や21世紀の展望など最新の...
【アウトレットブック】アル君の毛皮
- 今村 ゆき
- 50%OFF旧定価1,540円
- 税込価格:770円
- 発売日:2022/01/27
- 発送可能日:3~9日
- 【アウトレットブックに関して「発送可能日」を7-21日と表示しておりますが、通常3-9日にて出荷いたします】
夏の暑さで毛皮を脱いじゃったウサギのアル君、秋になって毛皮がない! どうしよう? 第8回武井武雄記念(イルフビエンナーレ) 日本童画大賞展受賞作品【本の内容】
右傾化・女性蔑視・差別の日本の「おじさん」政治
- 前川 喜平 (著)
- 税込価格:1,870円
- 発売日:2021/10/11
- 発送可能日:1~3日
- 右傾化を進め、女性蔑視・民族差別を容認し、その仲間内で利益を分け合う。そんな重鎮たちが担っている「おじさん」政治を色々な角度から指摘。韓国と日本の社会運動についても言及する。【「TRC MARC」の商品解説】
戦前の体制を美化し、教育改革などにより右傾化を進め、女性蔑視・民族差別・を容認し、その仲間内で利益を分け合う、そんな長老たちが担っている現在の政治の特徴を「おじさん政治...
弱さの研究 「弱さ」で読み解くコロナの時代
- 向谷地 生良 (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,760円
- 発売日:2020/11/16
- 発送可能日:1~3日
- いろんなことをあぶりだしたコロナの時代。一番大切なことは常に私たちの視界や常識、判断の外側にあることがわかります−。トークライブ「弱さの力」のほか、対談などを収録。『ベテルモンド』連載に新たな内容を加えて編集。【「TRC MARC」の商品解説】
失敗や行き詰まりというものを大事にする文化、それを活かそうとする文化、だから、がっかりしている人を見ると「いやー今日のうなだれ方いい...
こんなときだから希望は胸に高鳴ってくる あなたとわたし・わたしとあなたの関係への覚えがき
- 最首 悟 (著)
- 税込価格:2,530円
- 発売日:2019/12/18
- 発送可能日:7~21日
- 重度障害者の父でもある著者と、やまゆり園事件の犯人との手紙のやり取り。その書面を公開しながら、「世の中に無用な人はいない」「心を失った人などいない」と訴えると共に、いのちの共生原理「二者性」を模索する。【「TRC MARC」の商品解説】
著者の「なぜ」?と問うことから始まった「問学」の中心は、著者自身の重度障がい者である娘との生活をとおしての、「いのち」であった。やまゆり事件...
買い物弱者とネット通販 在外子育て家庭調査からの示唆
- 久保 康彦 (編集)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,650円
- 発売日:2019/03/14
- 発送可能日:7~21日
- 現代日本社会での消費生活をへてASEAN諸国へ移住した人々の買い物環境、買い物・商品調達方法を考察し、日本の買い物弱者への示唆を模索する。流通研究における買い物弱者やネット通販の位置づけについても概観する。【「TRC MARC」の商品解説】
本書の出発点には、これまでの研究が買い物弱者をもっぱら高齢者問題として扱ってきたことへの反省がある。ネット通販によって大きく変化した現代...
新・明日もまた今日のごとく
- 最首 悟 (著)
- 税込価格:2,420円
- 発売日:2018/07/09
- 発送可能日:7~21日
- 長年、水俣に関わってきた和光大学名誉教授・最首悟が、ダウン症だと思われる娘の障害のことや、水俣のことについて綴る。「明日もまた今日のごとく」「水俣誌々」の2部構成。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は「明日もまた今日のごとく」と「水俣誌々」という2部からなる。お嬢さんである星子さんの障がいと、水俣。2つに共通するのは、「わからなさへの定位」ということだろう。 人間につい...
いま何が問われているか 水俣病の歴史と現在
- 花田 昌宣 (編)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2017/12/11
- 発送可能日:7~21日
- 水俣病事件と運動の経過を、報道者と支援者が伝えるとともに、水銀規制条約・カナダ水俣病・福島原発事故という3つの問題について、研究者が考察。さらに、教育・研究や伝承に関わる人たちの報告等も収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
社会学理論のプラクティス
- 多田 治 (編)
- 税込価格:1,650円
- 発売日:2017/10/30
- 発送可能日:7~21日
- 社会学の理論や思考を、身近な生活にもっと生かしてみたい−。歴史と現代を行き来する10章で、5人の研究者が明快に知見を語る。社会学入門後、第2ステップ以降の学習・読みものに最適。「社会学理論のエッセンス」の続編。【「TRC MARC」の商品解説】
空の青さはひとつだけ マンガがつなぐ四日市公害
- 池田 理知子 (編集)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,100円
- 発売日:2016/07/27
- 発送可能日:7~21日
- 四日市公害の犠牲となり9歳で命を奪われた少女を描いたマンガ「ソラノイト〜少女をおそった灰色の空〜」を中心に、研究者、教員、遺族、報道関係者など、総勢12名による原稿や対談を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
四日市公害で喘息になり亡くなられた少女をを題材とした漫画(1部)と四日市公害の歴史、また水俣病やアスベスト被害などの
ことを2部で書かれている。【商品解説...
エコツーリズムと持続可能な開発 楽園はだれのもの?
- Martha Honey (著)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2016/03/14
- 発送可能日:7~21日
- 自然資源の保全の手段とした形成されてきたエコツーリズム。その状況を真正面から見据え、エコツーリズムの課題と本来目指すべきものを描きだす。ガラパゴス、コスタリカ、ケニア、アメリカなどの事例も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
いま、「水俣」を伝える意味 原田正純講演録
- 原田 正純 (述)
- 税込価格:1,100円
- 取扱開始日:2015/11/13
- 発送可能日:7~21日
- 「水俣」を子どもたちに伝えるネットワーク第4回総会(2003年)での原田正純の記念講演を載録。講演会での活動報告も掲載し、「水俣」を伝え、福島の原発事故・沖縄の状況と向き合うことにも触れる。〔「水俣」を子どもたちに伝えるネットワーク 2004年刊の新版〕【「TRC MARC」の商品解説】
アパレル素材の印象情報処理
- 石井 眞人 (著)
- 税込価格:3,080円
- 取扱開始日:2013/04/23
- 発送可能日:1~3日
- 衣服素材の印象と嗜好に関して、素材の材料特性と柄に照準を絞り、これらを視覚と触感から検討する。さらに、衣服素材がネットショッピングとして成り立つかどうか、実際にシステムを構築して実験を行う。【「TRC MARC」の商品解説】
香りの贈りもの (小さな香りの本)
- ヴァレリー・ジャニッチ (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,495円
- 発行年月:1992.6
- 発送可能日:7~21日
ローズ (小さな香りの本)
- マルコム・ヒリアー (著)
- 税込価格:1,495円
- 発行年月:1992.5
- 発送可能日:7~21日
ラヴェンダー (小さな香りの本)
- ジョアンナ・シーン (著)
- 税込価格:1,495円
- 発行年月:1992.3
- 発送可能日:7~21日
ポプリ (小さな香りの本)
- マルコム・ヒリアー (著)
- 税込価格:1,495円
- 発行年月:1992.3
- 発送可能日:7~21日
インバウンド観光と留学生
- 朝水 宗彦 (監修)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2020/10/09
- 発送可能日:要確認
- 留学生の視点から、特に日本の地方におけるインバウンド観光の発展について考察。近年の留学生受け入れや、留学生による諸活動が日本社会に貢献している事例などについて検討し、日本の魅力や訪問時の問題点等を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
コロナ禍になるまで、大都市だけでなく、地方でもインバウンド観光客や留学生が数多く見られた。コロナ後は海外訪問者が激減したが、本書では...
地域観光マーケティング戦略構築のあり方 九州のインバウンド観光を事例として
- 劉 明 (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2017/09/25
- 発送可能日:要確認
- 30年前から日中観光交流及び日本におけるインバウンド観光の研究に取り組んできた著者が、中国人学者の視点から、九州を事例として、観光マーケティングや中国人観光客の動向、インバウンド観光人材育成などについて論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
集客交流産業と国際教育旅行
- 朝水 宗彦 (著)
- 税込価格:1,760円
- 発売日:2016/11/16
- 発送可能日:要確認
- 国内外の教育観光の多様性についてまとめた本。日本における旅と観光の移り変わり、教育旅行の変遷などのほか、大学の事例や諸外国の社会事情にも触れる。教育旅行に関する文献研究も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
鳥取春陽 日本モダニズムのなかの演歌師
- 杉座 秀親 (著)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2016/02/03
- 発送可能日:要確認
- 大正初期、岩手県の山あいの寒村を離れ、立身出世を夢想しながら上京した春陽は、演歌師として都市下層の民衆と共に生活し、演歌から歌謡曲に変わりゆく多くの曲や作詞を手がけた。鳥取春陽の生涯を、時代背景から説き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】
観光ホスピタリティ教育におけるPBLの可能性
- 下島 康史 (著)
- 税込価格:2,420円
- 取扱開始日:2014/05/01
- 発送可能日:要確認
- 観光ホスピタリティ教育におけるPBL(プロジェクト体験型学習)の教材コンテンツ(シナリオ課題)を企画・実践し、成果と課題を検証。よりよいPBLの教材コンテンツを検討・提案する。【「TRC MARC」の商品解説】
持続可能な開発と日豪関係 新版
- 朝水 宗彦 (著)
- 税込価格:2,530円
- 取扱開始日:2014/03/01
- 発送可能日:要確認
- 日本とオーストラリアにおける観光の歴史に注目。各国における環境問題や持続可能な開発について概観し、身近な事例としてエコツーリズムやグリーンツーリズムなどを用いながら、持続可能性について考える。【「TRC MARC」の商品解説】
北アメリカ・オセアニアのエスニシティと文化 新版
- 朝水 宗彦 (著)
- 税込価格:2,200円
- 取扱開始日:2012/04/12
- 発送可能日:要確認
- アメリカ合衆国やカナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど、移民社会と呼ばれる国々のエスニシティについての概説書。多民族社会における移民や先住民の文化的な多様性に注目しながら、わかりやすく解説。【「TRC MARC」の商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。