“高文研”の商品一覧
“高文研”に関連する商品を765件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
日吉台地下壕 大学と戦争 新刊
- 阿久澤 武史 (著)
- 税込価格:2,090円
- 発売日:2023/08/28
- 発送可能日:1~3日
- 戦後の4年間、慶應義塾大学日吉キャンパスは米軍に接収され、日吉の丘には地下軍事施設群が残された。キャンパスの戦争遺跡を通して、ここで起こった出来事、ここにいた人々や関係する事柄を、時間と空間を超えて検証する。【「TRC MARC」の商品解説】
横浜市の静かな住宅街の一角に慶應義塾日吉キャンパスはあります。
その地下にはいまも、旧帝国海軍連合艦隊司令部などがおかれた巨大地...
アフガニスタン 戦禍からの再生・希望への架け橋
- レシャード・カレッド (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/06/12
- 発送可能日:1~3日
- ソ連、米国に翻弄されつづけたアフガニスタン。その40年余りを振り返りながら、日本在住のアフガニスタン人医師が、祖国の歴史と現状、真の復興への熱い想いと願いを綴る。2023年2月のアフガニスタン視察報告も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
シルクロードの交差点・アフガニスタンで、いま何が起こっているのか--。
本書はアスガニスタンの現状と、この実態を生んだ...
朝鮮戦争無差別爆撃の出撃基地・日本
- 林 博史 (著)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2023/06/02
- 発送可能日:1~3日
- 米軍の加害の出撃・兵站基地となった在日米軍基地の出発点は朝鮮戦争だった! 米国の公文書を克明に調査し、東京(横田)・沖縄(嘉手納)から飛び立った爆撃機B29による無差別爆撃と日本の「参戦」の実態を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
朝鮮戦争は1950年6月25日、北朝鮮軍が北緯38度線を越えて韓国に侵攻して、1953年7月27日に停戦協定が締結されるまで3年1カ...
新英語教育 No.648(2023AUGUST) 発達障害と英語教育
- 新英語教育研究会 (編)
- 税込価格:765円
- 発売日:2023/07/14
- 発送可能日:1~3日
- 学習に配慮を必要とする子たち
文科省の2022年の調査結果は、公立小中の8.8%の子どもたちに発達障害の可能性あると指摘しています。現場教師からも「それは実感できる数字だ」という声があがり、困難をかかえた子が不登校になったり、暴力的になったりするなども報告されています。英語授業では、「特定の活動が苦手な子」や「授業の参加が難しい子」が増えているのではという声をよく聞きます...
観光コースでない京都 (もっと深い旅をしよう)
- 平井 美津子 (著)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2022/05/18
- 発送可能日:1~3日
- 観光客には見つけることのできない京都を紹介。明治維新後に創造された「歴史」と「伝統」の現場を訪ね、インバウンドの激増によるオーバーツーリズム(観光公害)やホテル建設で街壊しが進む現代の京都を掘り下げる。【「TRC MARC」の商品解説】
日本一の観光地であり、世界有数の観光都市である京都。
清水寺や金閣寺に代表される文化財、祇園などの街並みや都おどり、舞妓さん、古都なら...
風光る朝に (3年B組金八先生)
- 小山内 美江子 (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,100円
- 発行年月:2000.6
- 発送可能日:7~21日
- 高校入試のさなか、大西元校長の死、健次郎の傷害事件と、金八先生は息つく間もない。だが3Bは、ついに中野先生と、ついで健次郎と和解、新しい朝を迎える。「金八先生」シリーズ18集。【「TRC MARC」の商品解説】
野と岳のすみばな 光と景と静寂と 新刊
- 大森幹之 (著)
- 税込価格:3,520円
- 発売日:2023/09/09
- 発送可能日:24時間
- 早春の落葉樹林で落ち葉をかき分けるように咲くセツブンソウ、雪を被ったような苞葉が朝露に濡れて輝くミヤマウスユキソウ…。人里離れた自然の中で、四季折々、彩とりどりに咲く可憐な草花の魅力を伝える写真集。【「TRC MARC」の商品解説】
人里離れた自然の中で、四季折々、彩とりどりに咲く可憐な草花の魅力を伝える写真集。
タイトル「野と岳(やま)のすみばな」は、これまでに出会っ...
十七歳は世界をひらく 群馬の高校生・高校教育運動の歴史と私 新刊
- 守随 吾朗 (著)
- 税込価格:3,850円
- 発売日:2023/08/18
- 発送可能日:1~3日
- 群馬県の高校生と「群馬の高校生の自主活動」を共に作ってきた教師が、自らの生い立ちを振り返り、終生をかけて国・県の教育行政と対峙し高校生の「自主活動」に寄り添い、育ててきた歴史を中間的に総括する。【「TRC MARC」の商品解説】
群馬県の高校生自主活動は、どのように生まれ育ち、何を残したのか?
なぜ県教育委員会は執拗に〝弾圧〟を加え続けたのか?
一人の教師が自らの...
新英語教育 No.649(2023SEPTEMBER) 教室からPeaceを創る 新刊
- 新英語教育研究会 (編)
- 税込価格:765円
- 発売日:2023/08/16
- 発送可能日:1~3日
- 新たな平和・国際紛争に対処する教育実践
2022年2月24日に始まったロシアによるウクライナ侵略(特別軍事作戦)は、1年経った今でも停戦・収束の道筋がいまだ見えないどころか、世界的な食糧・エネルギー危機を招いて日本と世界を混乱の渦に落とし込んでいます。
2国間の戦争がNATO諸国VSロシア軍の「代理戦争」に発展し、核兵器使用の脅しもあり、人類の生存そのものが脅かされる事...
否定の中に肯定をつかむ弁証法ノート
- 折出 健二 (著)
- 税込価格:2,970円
- 発売日:2023/05/12
- 発送可能日:1~3日
- 他者とかかわりながら自分の人格性を理解し、どんな場合でも自分を信じ、反転・自立によって希望をつかむ。この現実的弁証法=生の法則を身近な事例とともにわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
今こそ、弁証法の新式方法と実践観だ。
民衆こそ哲学を必要とする。
パウロ・フレイレが『被抑圧者の教育学』で述べたように、権力者や支配者に対し自分た...
韓国という鏡 新しい日韓関係の座標軸を求めて
- 緒方 義広 (著)
- 税込価格:2,640円
- 発売日:2023/02/03
- 発送可能日:1~3日
- 韓国社会にとっての日本、新しい価値観をめぐる葛藤、歴史認識問題、スペック競争社会の歪み…。初めての留学から25年、韓国の市民社会を身近に観察し体験してきた一学徒による現代韓国論。【「TRC MARC」の商品解説】
日本と韓国の関係は、1965年の「国交正常化」以降、最悪と言われている。
その葛藤・摩擦の背景にあるものはなにか?
著者は約19年間、韓国で暮らし、日韓...
感情コントロールに苦しむ子ども 理解と対応
- 楠 凡之 (著)
- 税込価格:1,870円
- 発売日:2022/12/13
- 発送可能日:1~3日
- なぜ感情をコントロールできない子どもがいるのだろうか。発達特性、不安定な愛着、世代間連鎖…。様々な心の苦しみを持つ子どもの14の事例をもとに理解と対応について解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
文科省の調査によると、小学校での暴力行為の発生件数が近年急増しており、2006年が3,803件だったのが、2019年には43,613件と、13年間で約11.5倍にも達しており...
日本と韓国・朝鮮の歴史 これだけは知っておきたい 増補改訂版
- 中塚 明 (著)
- 税込価格:1,870円
- 発売日:2022/08/18
- 発送可能日:1~3日
- 偏見と誤解に虫食われた歴史観を克服し、事実にもとづく歴史認識を「国民的常識」に導く。古代から現代までエッセンシャルな事項を選んで、平易明快に説いた、日朝関係史の入門書。最近の日韓関係を念頭に加筆した増補改訂版。【「TRC MARC」の商品解説】
2002年に出版された本書は、日本と韓国・朝鮮の関係史をコンパクトにまとめた入門書としてロングセラーとなり、増刷を重ね(第12刷)、...
沖縄「平和の礎」はいかにして創られたか
- 高山 朝光 (編著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,870円
- 取扱開始日:2022/06/20
- 発送可能日:1~3日
- 沖縄戦全戦没者を国籍や軍人、民間人の区別なく刻銘した「平和の礎」。その理念、建設経過、果たした役割、今後の継承発展を、創設当時の関係者らが検証する。「「平和の礎」建設事業の経緯」などの資料も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
沖縄戦でどれほどの人の命が失われたか、それを目で確かめることの出来る場所が、沖縄県・摩文仁の丘の下に創られた「平和の礎」です。沖縄戦からちょうど5...
ニホンミツバチが日本の農業を救う 新装版
- 久志 冨士男 (著)
- 税込価格:1,870円
- 発売日:2022/05/12
- 発送可能日:1~3日
- 食卓からイチゴやメロンが消える! それを救うのはだれか? 日本の自然を太古から守ってきた野生種ニホンミツバチ。その不思議と底力を、ニホンミツバチ復活に人生を捧げた著者が伝える。見返しに地図あり。【「TRC MARC」の商品解説】
日本の自然を太古から守ってきた野生種ニホンミツバチ。
人に馴れ、言葉と感情を持つ、その不思議と底力はこの国の宝でもある。
古くから日本の...
観光コースでないサイゴン〈ホーチミン〉 (もっと深い旅をしよう)
- 野島 和男 (著)
- 税込価格:1,870円
- 発売日:2017/07/26
- 発送可能日:1~3日
- 現在のホーチミン市は“東洋の真珠”と呼ばれていた−。植民地支配、二度の世界大戦、ベトナム戦争、そしてサイゴン解放とその後の苦闘。在住15年の著者が、知られざるサイゴン(ホーチミン)を案内する。見返しに地図あり。【「TRC MARC」の商品解説】
日中戦争全史 上 対華21カ条要求(1915年)から南京占領(1937年)まで
- 笠原 十九司 (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,530円
- 発売日:2017/07/14
- 発送可能日:1~3日
- 日本の戦争指導者たちが踏み越えていった、数々の「戦争回避不能な段階」とは何か。日本人の欠落した歴史認識を埋める、日中戦争とアジア太平洋戦争の全体像を描く。上は、対華21カ条要求から南京占領までを収録。【「TRC MARC」の商品解説】
日中戦争全史 下 日中全面戦争からアジア太平洋戦争敗戦まで
- 笠原 十九司 (著)
-
- 税込価格:2,530円
- 発売日:2017/07/14
- 発送可能日:1~3日
- 100万の日本軍が送り込まれた中国戦場で何が行われたのか。日本人の欠落した歴史認識を埋める、日中戦争とアジア太平洋戦争の全体像を描く。下は、日中全面戦争からアジア太平洋戦争敗戦までを収録。【「TRC MARC」の商品解説】
地下ガスによる液状化現象と地震火災 地より火出る 迷宮入り科学解明とパラダイムシフト
- 堀江 博 (著)
- 税込価格:2,530円
- 発売日:2016/12/26
- 発送可能日:1~3日
- 新潟地震で液状化現象が生じた新潟市にも、関東大震災で大火となった東京下町にも、日本を代表するガス田が地下に潜んでおり、地震時の液状化も火災もその地下ガスが原因だった。パラダイムシフトの類似事例として検証する。【「TRC MARC」の商品解説】
女性記者が見る基地・沖縄 屈しない沖縄の「心」を見つめて
- 島 洋子 (著)
- 税込価格:1,430円
- 発売日:2016/08/31
- 発送可能日:1~3日
- 政府はなぜ沖縄の声を聞こうとしないのか? 沖縄はなぜ基地撤去を求めてやまないのか? 琉球新報社で25年の記者生活を送ってきた著者が、熱い沖縄の「心」を伝える。著者が執筆した『琉球新報』の1面コラムも掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
写真記録沖縄戦 決定版 国内唯一の“戦場”から“基地の島”へ
- 大田 昌秀 (編著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,870円
- 取扱開始日:2014/04/17
- 発送可能日:1~3日
- 職業軍人だけでなく、現地召集の防衛隊や義勇隊、男女中等学校の生徒たちまでが戦場に駆り出された沖縄戦。身をもって戦争を体験した元沖縄県知事の著者が、多数の写真や資料で戦争の実態を明らかにする。見返しに地図あり。【「TRC MARC」の商品解説】
みつばち飼う人この指とまれ! ニホンミツバチ飼育実践集
- 御園 孝 (編著)
- 税込価格:2,200円
- 取扱開始日:2013/11/01
- 発送可能日:7~21日
- 銀座のど真ん中、日本橋、スカイツリーの街、田園調布や荻窪など多くの住宅街、農村、山間部、離島…。ニホンミツバチを飼う29人が、自分の養蜂のすべてを語る。見返しに「働きバチの一生とお仕事」などのイラストあり。【「TRC MARC」の商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。