“松籟社”の紙の本一覧
“松籟社”に関連する紙の本を449件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
時間への王手
- マルセル・ティリー (著)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2023/06/27
- 発送可能日:1~3日
- オステンドでディウジュは旧友から英国人ハーヴィーを紹介される。〈過去に働きかけ、起こった事実を変える研究〉にいそしむ彼の手になる装置によって、ディウジュはナポレオンが勝利したワーテルローの戦場を目撃するが…。【「TRC MARC」の商品解説】
ベルギーの幻想世界が生み出したタイムトラベルSF。
鉄鋼卸売業者ギュスターヴ・ディウジュは、20年ぶ...
石さまざま 下 (シュティフター・コレクション)
- アーダルベルト・シュティフター (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,650円
- 発行年月:2006.5
- 発送可能日:24時間
- 哲学者ニーチェをして「ドイツ文学の宝である」といわしめた、19世紀オーストリアの作家シュティフターの代表的短篇集の全訳版。下巻には、幼い兄妹が大雪から奇跡的に生還する「水晶」の他、「白雲母」「石乳」を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
ドイツ語のことわざ 聖書の名句・格言の世界 新刊
- 河崎 靖 (著)
- 税込価格:3,520円
- 発売日:2023/09/20
- 発送可能日:1~3日
- キリスト教圏で定着している「聖書」の名句・ことわざを、ドイツ語やギリシャ語の原文とともに紹介し、それらを通して中世初期から今日に至るヨーロッパの文化誌を考察。「聖書」の成立なども解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
ドイツ語・ギリシャ語の対訳で読む『聖書』とことわざから、中世初期から今日に至るヨーロッパの文化誌を考察する【商品解説】
死の勝利 (薔薇小説)
- ガブリエーレ・ダヌンツィオ (著)
- 税込価格:3,520円
- 発行年月:2010.10
- 発送可能日:7~21日
- ひと組の男女が、心中という結末に向かって避けがたく流されてゆく—その過程がたどる複雑な心理のもつれを、多彩な響きとリズムを備えた交響楽の如き美しい文体で描き出す。【「BOOK」データベースの商品解説】
ひと組の男女が、心中という結末に向かって避けがたく流されてゆく…。その過程がたどる複雑な心理のもつれを、多彩な響きとリズムを備えた交響楽の如き文体で描き出す。イタリアの作家、ダヌンツィ...
災害と外国人犯罪流言 関東大震災から東日本大震災まで 新刊
- 郭 基煥 (著)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2023/08/25
- 発送可能日:1~3日
- 非常事態下では、外国人を犯罪や反社会的行為の主体とする噂が発生する。関東大震災から東日本大震災までを取り上げ、児童の作文、新聞報道、住民アンケートから、外国人犯罪流言の百年にわたる系譜とメカニズムを読み解く。【「TRC MARC」の商品解説】
大災害=非常事態下における外国人犯罪流言の100年にわたる系譜とメカニズムを、
児童の作文、新聞報道、住民アンケートから読...
ダリオ・フォー喜劇集
- ダリオ・フォー (著)
- 税込価格:3,850円
- 発売日:2023/07/18
- 発送可能日:24時間
- 体制の腐敗や横暴を戯画化するとともに、様々な問題を抱える現代社会を痛烈に諷刺・批判してきた、現代イタリアを代表する劇作家・俳優ダリオ・フォー。その作品群から長編喜劇5編、一幕劇2編を精選し収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
イタリアのノーベル賞劇作家ダリオ・フォーの、本邦初の作品集。
現代イタリアを代表する劇作家・俳優ダリオ・フォー。政財界...
息 一つの決断
- トーマス・ベルンハルト (著)
- 税込価格:1,870円
- 発売日:2023/05/16
- 発送可能日:1~3日
- 私はいつも、ただ私になりたいと思っていた−。重篤な病に憑りつかれ、生死の境をさまよう青年ベルンハルト。自身と、そして家族のもとに現れた「死」を前にして、彼は何を見出したのか。ベルンハルトの自伝的5部作の第3作。【「TRC MARC」の商品解説】
「自分の人生を生きるのだ。自分が生きたいように、生きたいだけ、ずっと。」──重篤な病に憑りつかれ、生死の境をさまよう主人公。自身と、...
通達 (東欧の想像力)
- ヴァーツラフ・ハヴェル (著)
-
- 税込価格:2,420円
- 発売日:2022/02/08
- 発送可能日:1~3日
- チェコスロヴァキアの民主化運動を牽引し、のちに大統領に就任したヴァーツラフ・ハヴェルの戯曲集。官僚組織に人工言語が導入される顚末を描く「通達」、ビール工場で上司が部下に奇妙な取引を持ち掛ける「謁見」を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
チェコスロヴァキアの民主化運動を牽引し、のちに大統領に就任したヴァーツラフ・ハヴェル。しかし彼の本領は、「言葉の力」を駆使した戯曲の執筆...
図書館の社会的機能と役割 (図書館・文化・社会)
- 相関図書館学方法論研究会 (編著)
- 税込価格:2,860円
- 発売日:2021/07/15
- 発送可能日:要確認
- それぞれの社会的・時代的背景のもとで、図書館はどのような役割を求められ、どのような機能を果たしてきたのかを考える。「「社会的インフラ」としての図書館」「教育装置としての図書館」など5編の論考を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
それぞれの社会的・時代的背景のもとで、図書館はどのような役割を求められ、どのような機能を果たしてきたのか。
シリーズ〈図書館・文化・...
物が落ちる音 (創造するラテンアメリカ)
- フアン・ガブリエル・バスケス (著)
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2016/01/26
- 発送可能日:24時間
- 【アルファグアラ賞】【国際IMPACダブリン文学賞】コロンビア−アメリカ合衆国間での麻薬取引を背景に、英雄に憧れたコロンビア人パイロットと、彼の妻となるアメリカ平和部隊隊員の過去を、コロンビア麻薬戦争を体験した語り手が再構築する。【「TRC MARC」の商品解説】
社会的媒体としての図書・図書館 (図書館・文化・社会)
- 相関図書館学方法論研究会 (編著)
- 税込価格:2,640円
- 発売日:2023/05/12
- 発送可能日:1~3日
- 地域社会の結節点となり、コミュニティ間の、そして国と国の間の窓口ともなる図書館。「沖縄の日本復帰と図書寄贈運動の展開」など、社会的な媒体として図書と図書館が果たす役割を考える論文全5編を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
図書は人と人をつなぐ。図書館は地域社会の結節点となり、コミュニティ間の、そして国と国の間の窓口ともなる。社会的な媒体として図書と図書館が果たす役割...
十一月の嵐 (フラバル・コレクション)
- ボフミル・フラバル (著)
- 税込価格:2,420円
- 発売日:2022/12/27
- 発送可能日:24時間
- 「プラハの春」や「ビロード革命」をめぐる、20世紀後半のチェコ文学を代表する作家ボフミル・フラバルの短編集。メランコリーとグロテスクとユーモアがないまぜになった表題作をはじめ、「人間の鎖」など、全10編を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
作家自身が見つめ、経験した、ナチスのチェコ侵略、「プラハの春」の挫折、そして「ビロード革命」。それら歴史の大きな出来事についての語り...
生まれつき翻訳 世界文学時代の現代小説
- レベッカ・L・ウォルコウィッツ (著)
-
- 税込価格:4,400円
- 発売日:2022/01/21
- 発送可能日:24時間
- 文学の翻訳と流通の規模が拡大した今日、多くの小説は当初から翻訳を見越して書かれ、また、翻訳をその内部にあらかじめ組み入れている。翻訳という営みから考究する、画期的な世界文学論。日本語版特別寄稿も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
文学の翻訳と流通の規模が前代未聞なまでに拡大した今日、多くの小説は当初から翻訳を見越して書かれ、また、翻訳をその内部にあらかじめ組み入れている...
十六の夢の物語 M・パヴィッチ幻想短編集
- ミロラド・パヴィッチ (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:2,090円
- 発売日:2021/10/27
- 発送可能日:1~3日
- 時空を自在に超えて展開する、夢を見ているような不思議な16の物語。後年「ハザール事典」で世界を瞠目させることになる作家の、奔放な想像力が躍動する幻想短編アンソロジー。【「TRC MARC」の商品解説】
時空を自在に超えて展開する、不思議な物語の数々。
後年『ハザール事典』で世界を瞠目させることになる作家の、奔放な想像力が躍動する幻想短編アンソロジー。【商品解説】
路地と世界 世界文学論から読む中上健次
- 今井 亮一 (著)
- 税込価格:3,960円
- 取扱開始日:2021/04/15
- 発送可能日:1~3日
- 21世紀に入ってから、欧米を中心に盛んになっている世界文学論。そこでの重要な論点は、不思議にも、1992年に物故した作家・中上健次の問題意識と共鳴する。世界文学論の知見を援用しながら、中上作品を読解する。【「TRC MARC」の商品解説】
プラヴィエクとそのほかの時代 (東欧の想像力)
- オルガ・トカルチュク (著)
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:2,860円
- 発売日:2019/12/06
- 発送可能日:24時間
- ポーランドの南西部、国境地帯にあるとされる架空の村プラヴィエク。そこに暮らす人々の、ささやかな日常が、ポーランドの20世紀を映しだすとともに、全世界の摂理を、宇宙的神秘をもかいま見させ…。中東欧文学の傑作。【「TRC MARC」の商品解説】
ノーベル賞作家(2018年)トカルチュクの名を一躍、国際的なものにした代表作。
ポーランドの架空の村「プラヴィエク」を舞台に...
アカシアは花咲く モンタージュ (東欧の想像力)
- デボラ・フォーゲル (著)
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2018/12/01
- 発送可能日:1~3日
- 【日本翻訳大賞(第6回)】今世紀に入って再発見され、世界のモダニズム地図を書き換える存在として注目を集めるデボラ・フォーゲル。短編集「アカシアは花咲く」や「鉄道駅の建設」、東欧ユダヤ人の民衆言語イディッシュ語で発表した短編などを収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
厳重に監視された列車 (フラバル・コレクション)
- ボフミル・フラバル (著)
-
(レビュー:8件)
- 税込価格:1,430円
- 取扱開始日:2012/09/15
- 発送可能日:7~21日
- 1945年、ナチス支配下のチェコスロヴァキア。若き鉄道員ミロシュは、ある失敗を苦にして自殺を図り、未遂に終わって命をとりとめた後もなお、そのことに悩み続けている…滑稽さと猥褻さ、深刻さと軽妙さが一体となった独特の文体で愛と死の相克を描くフラバルの佳品。イジー・メンツェル監督による同名映画の原作小説。【「BOOK」データベースの商品解説】
若き鉄道員ミロシュは、ある失敗を苦にして自殺を...
瞳孔の中 クルジジャノフスキイ作品集
- シギズムンド・クルジジャノフスキイ (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,760円
- 取扱開始日:2012/08/07
- 発送可能日:1~3日
- それはとてもちいさな人間で、彼女の瞳孔からじっと私を見つめている。縮小された私の相似物が、早くもそんなところまでたどり着いていたのだ−。日常的現実のひとこまから奇想の世界が現出する。全5篇を収めた短篇集。【「TRC MARC」の商品解説】
黒い大西洋と知識人の現在
- 市田 良彦 (著)
- 税込価格:2,420円
- 発行年月:2009.6
- 発送可能日:1~3日
- 国際シンポジウム「ポストコロニアル世界と〈知識人〉−「黒い大西洋」からの声」と、ポール・ギルロイ、市田良彦、本橋哲也のパネルディスカッションの記録、さらにギルロイへのインタビュー、小笠原博毅による解説を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
罪なき者 (薔薇小説)
- ガブリエーレ・ダヌンツィオ (著)
- 税込価格:2,640円
- 発行年月:2008.10
- 発送可能日:7~21日
- 放恣な生活を悔い改め、妻の元へと帰る主人公。しかし妻はその胎内に、不義の子種を宿していた…絶望・悲嘆・苦悩を経て、赤子殺しに至る主人公の心的過程を、精緻に描き出す。【「BOOK」データベースの商品解説】
放恣な生活を悔い改め、妻の元へと帰る主人公。しかし妻はその胎内に、不義の子種を宿していた−。絶望、悲嘆、苦悩を経て、赤子殺しに至る心的過程を精緻に描く。イタリアの作家、ダヌンツィオの...
大いなる語り グアラニ族インディオの神話と聖歌
- ピエール・クラストル (著)
-
- 税込価格:1,650円
- 発売日:1997/01/01
- 発送可能日:7~21日
- 原書は南米インディオ・グアラニ族の神話と聖歌をフランス語に訳した選集。白人、キリスト教者たちによる異民族文化抹殺という先住民の悲劇。西欧の自民族中心主義に対して徹底的批判を行う著者と密林の思想家たちとの出会い。【「TRC MARC」の商品解説】
ムージル著作集 第8巻 熱狂家たち/生前の遺稿
- ムージル (著)
- 税込価格:3,738円
- 発売日:1996/11/10
- 発送可能日:1~3日
ムージル著作集 第7巻 小説集
- Robert Musil (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:3,738円
- 発売日:1995/12/20
- 発送可能日:7~21日
テーマで読むアメリカ公立図書館事典 図書館思想の展開と実践の歴史 (図書館・文化・社会)
- 相関図書館学方法論研究会 (編著)
- 税込価格:3,520円
- 発売日:2023/10/20
- 近日発売:予約可
- アメリカ公立図書館の思想と実践、そして図書館研究の歴史を、100超のテーマに沿って解説。重要な事柄をテーマに取り上げ、それらをアメリカ公立図書館史という大きなタイムスパンの中で意味づける。【商品解説】
吹きさらう風 (創造するラテンアメリカ)
- セルバ・アルマダ (著)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2023/10/14
- 近日発売:予約可
- アルゼンチン辺境で布教の旅を続ける一人の牧師が、故障した車の修理のために、とある整備工場にたどりつく。
牧師、彼が連れている娘、整備工の男、そして男とともに暮らす少年の4人は、車が直るまでの短い時間を、こうして偶然ともにすることになるが――
ささやかな出来事のつらなりを乾いた筆致で追いながら、それぞれが誰知らず抱え込んだ人生の痛みを静かな声で描き出す、注目作家セルバ・アルマ...
クリスティナ・ロセッティの詩学とその周辺
- 滝口 智子 (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/10/06
- 近日発売:予約可
- 19世紀英国ヴィクトリア朝の詩人クリスティナ・ロセッティ。平易な言葉遣いながら様々な技法が凝らされた彼女の詩には、読者を魅了する重層的な意味が潜んでいる。先駆者としての後期ロマン派詩人レティシア・ランドンや、ロマンティック・バレエとその原作小説についても考察しつつ、「象徴」「贈与」「異世界」というテーマを軸にロセッティの詩世界の多面性を探る。【商品解説】
降り坂を登る 春山行夫の軌跡一九二八−三五
- 脇田 裕正 (著)
- 税込価格:4,950円
- 発売日:2023/05/12
- 発送可能日:1~3日
- 詩を詩とする条件を、文学を文学たらしめる条件を、厳密に定義しようとする春山行夫。文芸批評家として活動した1928年から1935年までの膨大なテキスト群を渉猟しつつ、春山の批評の独自性を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
「批評の終局の目的は、既に他によつて書かれたものに判決を下すための法則を造りだすことにはない。否制作の法則を確立することにある」
...
イタリアの文化と日本 日本におけるイタリア学の歴史
- 石井 元章 (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,420円
- 発売日:2023/03/10
- 発送可能日:7~21日
- 日本の近代化において、英・独・仏らとは異なるまなざしで参照されてきたイタリア。その文化はどのように導入、解釈、浸透してきたのか。文学、思想、美術、音楽、映画、演劇等、各分野における受容と展開を歴史的に考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
日本の近代化において、英・独・仏ら強国への視線とは異なるまなざしで参照されてきたイタリア。
その文化はどのように導...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。