“日本エディタースクール出版部”の紙の本一覧
“日本エディタースクール出版部”に関連する紙の本を449件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
標準校正必携 第8版
- 日本エディタースクール (編集)
- 税込価格:2,640円
- 発行年月:2011.5
- 発送可能日:1~3日
- 常用漢字表・人名用漢字、表外漢字字体表など、校正・編集の際に参照すると有用な事項や、日本語の表記に関する内閣告示などの基本資料を収録。校正の原則的な考え方と知見を盛り込む。【「TRC MARC」の商品解説】
日本語表記ルールブック 第2版
- 日本エディタースクール (編集)
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:550円
- 取扱開始日:2012/03/29
- 発送可能日:7~21日
- 原稿を作成する際における表記の扱い方の基本的な事項や「現代表記」の原則的事項と注意点をまとめる。また、表記の揺れで問題となる事項の扱い方・考え方を解説し、縦書きと横書きの差異にも触れる。【「TRC MARC」の商品解説】
文字の組方ルールブック ヨコ組編
- 日本エディタースクール (編集)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:550円
- 発売日:2001/06/01
- 発送可能日:1~3日
校正記号の使い方 タテ組・ヨコ組・欧文組 第2版
- 日本エディタースクール (編集)
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:550円
- 発行年月:2007.10
- 発送可能日:1~3日
- 校正作業に必要な校正記号について、タテ組・ヨコ組・欧文組のそれぞれに分けて、具体的な例示を出しながら解説した、校正者必携のテキスト。JIS2007年改正に対応。【「TRC MARC」の商品解説】
文字の組方ルールブック タテ組編
- 日本エディタースクール (編集)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:550円
- 発売日:2001/04/01
- 発送可能日:1~3日
- 日本語の文章を印刷物や本にする場合にどのように組んだら良いか、その基本となる標準的なルールをタテ組について簡潔に示す。読みやすく美しい日本語組版のための必携の書。【「TRC MARC」の商品解説】
原稿編集ルールブック 第2版
- 日本エディタースクール (編集)
-
- 税込価格:550円
- 取扱開始日:2012/09/20
- 発送可能日:1~3日
- 原稿の内容と形式を点検し、整理する原稿編集の方法と注意点をまとめたルールブック。文字原稿と画像原稿についてそれぞれの注意点と点検・整理の考え方を解説するとともに、日本語の表記の問題点や整理の方針を示す。【「TRC MARC」の商品解説】
校正練習帳 日常の文書作成にも,知っていると便利! 1 校正記号を使ってみよう タテ組編
- 日本エディタースクール (編)
-
- 税込価格:550円
- 発行年月:2008.4
- 発送可能日:1~3日
- 実際に誤りを見つけ、手を動かしてみることで、校正のポイントをしっかりと理解する、書き込み式練習帳の第1弾。【「TRC MARC」の商品解説】
標準編集必携 第2版
- 日本エディタースクール (編集)
-
- 税込価格:2,178円
- 発行年月:2002.8
- 発送可能日:1~3日
- 本づくりの作業工程における実務の標準的なよりどころを、容易に参照でき、利用できるように整理要約。原稿整理の方法を詳しく解説するとともに、デジタル原稿の取扱い方について示した、87年刊の第2版。【「TRC MARC」の商品解説】
校正練習帳 日常の文書作成にも,知っていると便利! 2 校正記号を使ってみよう ヨコ組編
- 日本エディタースクール (編集)
-
- 税込価格:550円
- 発行年月:2011.9
- 発送可能日:1~3日
- 誤りを見つけ,実際に手を動かしてみることで校正のポイントをしっかり理解する。タテ組に続く、書き込み式練習帳の第2弾。【「TRC MARC」の商品解説】
絵本のしくみを考える
- 藤本 朝巳 (著)
-
- 税込価格:1,760円
- 発行年月:2007.10
- 発送可能日:1~3日
- 絵本を絵本として成り立たせている表現様式をひとつひとつ解明し、絵本の持つ要素とその機能から、絵本は何をいかに物語るかを、数多くの絵本を例にして具体的に描き出す。「絵本はいかに描かれるか」の続編。【「TRC MARC」の商品解説】
新編校正技術 講座テキスト版 4
- 日本エディタースクール (編集)
- 税込価格:1,760円
- 取扱開始日:2012/10/06
- 発送可能日:1~3日
- 校正技術の初心者向けテキスト。4は、横組校正の作業上の注意点から、組方原則と調整、数式・化学式・単位記号の組方、横組校正の実際、欧文校正までを収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
新編校正技術 講座テキスト版 3
- 日本エディタースクール (編集)
- 税込価格:1,430円
- 取扱開始日:2012/08/24
- 発送可能日:1~3日
- 校正技術の初心者向けテキスト。3は、用字・用語、各種出版物と用字・用語、原稿編集・原稿指定、写真・図版の組版と印刷の基礎など、編集と製作の知識を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
新編校正技術 講座テキスト版 2
- 日本エディタースクール (編集)
- 税込価格:1,210円
- 取扱開始日:2012/07/31
- 発送可能日:1~3日
- 校正技術の初心者向けテキスト。2は、縦組校正における具体的な注意点、誤植になりやすい例、縦組の組方原則とルビの組方、縦組校正の初校から校了までを収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
新編校正技術 講座テキスト版 1
- 日本エディタースクール (編集)
- 税込価格:1,650円
- 取扱開始日:2012/06/28
- 発送可能日:7~21日
- 校正技術の初心者向けテキスト。1は、校正の種類、校正の順序と方法などの概論と、原稿編集・印刷用文字と組版・原稿指定といった編集と製作の知識を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
中国の書物と印刷 (中国文化史ライブラリー)
- 張 紹勲 (著)
- 税込価格:1,760円
- 発行年月:1999.12
- 発送可能日:7~21日
- 15世紀のグーテンベルグによる活版印刷術よりもはるかに早く、中国では6世紀にすでに木版による印刷が行われていた。日本の文化に強い影響を与えた中国書物・印刷史の入門書。【「TRC MARC」の商品解説】
印刷発注のための紙の資料 2018年版
- 東京洋紙店 (編集)
- 税込価格:550円
- 発売日:2018/04/01
- 発送可能日:1~3日
- 印刷発注のために必要な、用紙にかんするデータを簡潔にまとめる。紙は印刷に使用される用紙に限定し、銘柄や規格、選び方や取り都合などを掲載。紙に関連する主な用語も収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
印刷発注のための紙の資料 2014年版
- 東京洋紙店 (編集)
- 税込価格:550円
- 取扱開始日:2014/02/14
- 発送可能日:購入できません
- 印刷発注のために必要な、用紙にかんするデータを簡潔にまとめる。紙は印刷に使用される用紙に限定し、銘柄や規格、選び方や取り都合などを掲載。紙に関連する主な用語も収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
文字組版入門 美しく読みやすいプロ組版のヒント 第2版
- モリサワ (編)
- 税込価格:550円
- 取扱開始日:2013/04/13
- 発送可能日:1~3日
- 組版とフォントについて解説した、組版のプロを目指すための入門書。組版の単位から、文字組の基本、ページの基本体裁、行組版の原則、図版・写真の組方、文字とフォントまで、美しく読みやすい組版を実現するヒントを提供。【「TRC MARC」の商品解説】
福祉の近代史を歩く 東京・大正〜昭和
- 河畠 修 (著)
- 税込価格:1,650円
- 発行年月:2011.6
- 発送可能日:1~3日
- 日比谷公園、日本女子大桜楓会託児所、東京市養育院…。大正・昭和と日本の近代化が生活の中でひろがっていく中、福祉活動に情熱を傾けた先人たちの足跡を訪ね、その息吹に触れる。福祉の歴史が学べる歩くガイドブック。【「TRC MARC」の商品解説】
生命観の日本史 古代・中世篇
- 中村 禎里 (著)
- 税込価格:3,080円
- 発行年月:2011.4
- 発送可能日:7~21日
- タマ、タマシヒ、イノチ、霊、肝、胸…。古代より人々は、触れることも見ることもできない「生命」を自在にイメージし、巧みに表現した。歌や日記・記録など古典文献にみる生死・心情の表現から、日本人特有の生命観念を探る。【「TRC MARC」の商品解説】
新しい校正者の基礎知識
- 野村 保惠 (著)
-
- 税込価格:2,200円
- 発行年月:2009.11
- 発送可能日:1~3日
- 漢字の字体、縦組と横組の組版ルール、素読み校正など、校正作業の基礎を解説。誤記・誤植の起きやすい点や見落としやすい点を拾いだし、その原因を考えて予防できるよう、実例を挙げながら要点を整理する。【「TRC MARC」の商品解説】
翻訳出版の実務 第4版
- 宮田 昇 (著)
-
- 税込価格:2,640円
- 発行年月:2008.7
- 発送可能日:7~21日
- 海外著作物の利用法から、著作権契約の実務、海外著作権の基礎知識まで、翻訳出版にかかわる業務を解説。国際著作権条約締結状況、海外著作権エージェント・リストも収録。内外の著作権にまつわる変化に則った第4版。【「TRC MARC」の商品解説】
現代日本の高齢者生活年表 1970−2007
- 河畠 修 (共著)
- 税込価格:1,320円
- 発行年月:2008.7
- 発送可能日:1~3日
- 1970年から2007年までの年代ごとに、高齢者世代の流れを収めた年表。高齢者関係の諸法律・施策の成立過程、介護者・看護者の動向などを記した「高齢者」欄と、その年の出来事を簡略にまとめた「社会・生活」欄で構成。【「TRC MARC」の商品解説】
新体操の光と影 通訳が語る25年間
- 松浦 たか子 (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,650円
- 発行年月:2008.6
- 発送可能日:1~3日
- 国際新体操界において、フランス語通訳として、また有名手具メーカーの看板的存在として名を馳せた著者が、80年代から90年代前半までの、最も充実していた頃の新体操の世界を想いを込めて語る。【「TRC MARC」の商品解説】
列島の文化史 5
- 網野 善彦 (ほか編集)
- 税込価格:2,420円
- 発行年月:1988
- 発送可能日:7~21日
列島の文化史 7 特集資料を読む
- 網野 善彦 (ほか編集)
- 税込価格:2,563円
- 発行年月:1990
- 発送可能日:1~3日
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。