“花乱社”の紙の本一覧
“花乱社”に関連する紙の本を130件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
頭山満・未完の昭和史 日中不戦の信念と日中和平工作
- 石瀧 豊美 (著)
- 税込価格:4,180円
- 発売日:2023/09/07
- 発送可能日:1~3日
- 中国大陸侵略者のレッテルを貼られた頭山満は、戦時中の中国がただ一人信頼する日本人だった−。頭山と仲間たちの日中和平工作の実相を明らかにする。「玄洋社・封印された実像」の続編。メルマガ掲載等に書き下ろしを加える。【「TRC MARC」の商品解説】
「日中戦うべからず―」(頭山満)
日本近代史を塗り替える!史料にもとづき、歴史の闇に葬られてきた頭山満とその仲間たちの日...
舌診論 新・臨床中医学 舌診篇 改訂増補版
- 陳 勇 (著)
- 税込価格:10,780円
- 発売日:2018/06/13
- 発送可能日:1~3日
- 中医学における舌診のテキスト。舌質の色・形、舌苔の色・形を体系的・理論的に分類して解説したうえで、各種舌診の病理状態を解明。舌診の臨床診断ポイントも分かりやすくまとめる。舌診現場でのカラー写真約300点を掲載。〔初版:不知火書房 2003年刊〕【「TRC MARC」の商品解説】
舌診現場でのカラー写真約300点を掲載,舌質の色・形,舌苔の色・形を体系的・論理的に分類して解説。...
細菌学者の般若心経と相即の知 新刊
- 吉田 眞一 (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/11/02
- 発送可能日:1~3日
- 仏教の根源的な論理とは何か? 微生物学の基礎的研究で知られる著者が、若き日より探究してきた仏教の縁起・空、矛盾的相即について、身のまわりのことを例にあげ解説。講義録やエッセイも収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
仏教の根源的な論理とは何か──
微生物学の基礎的研究で知られる著者が、若き日より探究してきた
仏教の縁起・空、矛盾的相即(そうそく)...
必携スタートアップ企業労務のチェックポイント徹底解説
- 安藤社会保険労務士法人 (編)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2023/07/20
- 発送可能日:1~3日
- スタートアップ企業に必須の労務の基礎知識から給与計算実務まで、社労士がわかりやすく解説する。よくある相談10選や、2023年注目の法改正事項、クラウドツールの活用なども取り上げる。折り込みの一覧表あり。【「TRC MARC」の商品解説】
バックオフィスはこれだけでOK!
必須の基礎知識から給与計算実務まで社労士が解説!
●2023年の法...
九州・沖縄の巨樹 遙かなるいのちの旅 榊晃弘写真集
- 榊 晃弘 (著)
- 税込価格:4,400円
- 発売日:2020/07/20
- 発送可能日:1~3日
- 九州・沖縄に現存する巨樹を尋ね歩いて十年。天変地異や戦争にも耐え、何百年、何千年と同じ場所に佇み、人々の喜怒哀楽をずっと見つめてきた歴史の証言者・巨樹。その千姿万態、それぞれの遙かなるいのちの旅を伝える写真集。【「TRC MARC」の商品解説】
巨樹と対峙し、巨樹のもつ生命力を写し込んだ入魂の写真群。
東日本大震災/福島原発事故を契機に、九州・沖縄に現存する巨樹を...
いのち輝く有明海を 分断・対立を超えて協働の未来選択へ (森里海を結ぶ)
- 田中 克 (編)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2019/09/15
- 発送可能日:1~3日
- 諫早湾、有明海、干拓農地、多良山系の多様な生きものの命を育み、自然の循環を基盤にした持続可能な社会をつくることはできないのか。自然科学、社会・経済学など様々な分野の研究者たちが、有明海問題の本質と未来を考える。【「TRC MARC」の商品解説】
国営諫早湾干拓事業は1997年の潮受堤防閉切(“ギロチン”と呼ばれた)により,深刻な「有明海異変」を引き起こし,その後の訴訟の乱立で...
sono pojagi works 韓国の伝統パッチワーク「ポジャギ」 sonoポジャギ作品集
- 園田 鶴代 (著)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2018/01/10
- 発送可能日:1~3日
- 韓国の伝統パッチワーク「ポジャギ」。カラフルな色の組み合わせ、幾何学模様のデザイン、生地の独特の透け感・質感に魅了されて韓国で修業し、現在は日本で教室を主宰する著者の作品集。一部作品には図案を記載する。【「TRC MARC」の商品解説】
カラフルな色の組み合わせ,幾何学模様のデザイン,素材生地の独特の透け感・質感に魅了される韓国伝統ポジャギの作品集。作者の感性が光る,様々に美...
田原春次と堺利彦農民労働学校 社会民主主義派の水平運動と農民運動 (花乱社選書) 新刊
- 小正路 淑泰 (著)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2023/11/27
- 発送可能日:1~3日
- 福岡・豊前が生んだ水平運動・農民運動の指導者田原春次。反差別の社会運動と移民支援に力を尽くしたその軌跡を辿る。独立系水平社・自治正義団、堺利彦農民労働学校の系譜が担った社会運動の地域的展開、戦後への継承も描く。【「TRC MARC」の商品解説】
福岡・豊前が生んだ水平運動・農民運動の指導者田原春次。反差別の社会運動と移民支援に力を尽くしたその軌跡を辿る。さらに、松本治一郎旧蔵...
佐久間種と立枝子のうた 幕末小倉藩、流離の歌人
- 藤井 悦子 (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/04/01
- 発送可能日:1~3日
- 元小倉藩士、国学者で歌人の佐久間種著「果園雑咏百首」の全文、佐久間種が編纂・浄書した「廣江立枝子遺稿呉機」より百首、「小倉六歌仙五十首和歌集」より各人十首ずつを抽出し、翻刻掲載する。【「TRC MARC」の商品解説】
時代を超えた愛を伝え,見事な相聞を成す作品群
もののふの心と歌の道
文久元(1861)年,立枝子危篤の報に種は旅先より急ぎ...
はじめの一歩 本村一歩作品集 (コミュニケーションアート・シリーズ)
- 本村 一歩 (イラスト)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2023/04/01
- 発送可能日:1~3日
- 「しあわせですか?」by IPPO
迷いのない力強い線,不思議なほど独特の色遣い,背景にまで貫かれた世界観─。
純粋無垢で,進化し続ける絵心は,生きとし生けるものへの愛を伝える。
●障害とともに生きる人たちの創作活動とその可能性を伝える
コミュニケーション・アート・シリーズ第4冊目
●監修:松澤佐和子 企画:本...
やきものと渡り陶工 発掘陶片にみる九州古陶磁の技術交流
- 副島 邦弘 (著)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2023/03/15
- 発送可能日:1~3日
- 陶工が“渡り”を繰り返して修業を重ね、新たな技術を得て業を磨き、各地に技術を伝え「国焼」を生んだ。時に領主の求めにより、または天災など不測の事態により渡りを重ねた陶工たちの痕跡を、出土物や文献に追い、検証する。【「TRC MARC」の商品解説】
陶工・高原五郎七の伝説、高取焼の謎──
陶工が“渡り”をくり返して修業を重ね、新たな技術を得て業を磨いていく。同時にその...
山口の捕鯨・解体新書 日本人と鯨の二千年
- 岸本 充弘 (著)
- 税込価格:1,210円
- 発売日:2022/12/03
- 発送可能日:1~3日
- 江戸期には古式捕鯨が行われ、近代捕鯨発祥の地でもある山口県。古代から連綿と続く捕鯨の歴史を繙き、2019年商業捕鯨再開後の現状と課題までを伝える。『中国新聞』連載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
日本海、響灘、瀬戸内海と三方を海に囲まれた山口県は、江戸期には古式捕鯨が行われ、また明治以降の近代捕鯨発祥の地でもある。
古代から連綿と続く捕鯨の歴史を繙き、...
地方創生時代の「民謡」づくり 久留米大学チクゴズの記録
- 神本 秀爾 (編著)
- 税込価格:1,320円
- 発売日:2022/10/31
- 発送可能日:1~3日
- グローバル時代に地域の“民謡”をつくる、久留米大学のプロジェクト「チクゴズ」の6年間の記録。つくった楽曲の紹介、関わったミュージシャンや学生のインタビュー・対談等を収録する。楽曲を視聴できるQRコード付き。【「TRC MARC」の商品解説】
すべての地元は世界の中心
グローバル時代に地域の「民謡」をつくる!
本書は久留米大学・神本ゼミを中...
在日。 「複眼思考」で生きる
- 朴 仙容 (著)
- 税込価格:1,650円
- 発売日:2022/10/31
- 発送可能日:1~3日
- 日韓の狭間で普遍を求めんとしたが故に、波乱万丈の生涯を送った在日二世が、次世代を生きる在日の糧にせんと、その疾風怒濤の生き様を語る。『東洋経済日報』掲載を加筆し書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
悩める在日三世の君へ。
四世、五世へとつなぐために、
君たちの拠って立つところを、
私と私の家族のことを通して記しておきたい。
...
山頭火のあっかんべー
- 吉田 正孝 (著)
- 税込価格:1,870円
- 発売日:2022/10/21
- 発送可能日:1~3日
- 一夜、夢枕に山頭火が立った−。若い頃より山頭火への興味を抱き、還暦前後から山頭火シンドロームに取り憑かれている著者が、各地に残る書簡を渉猟。新たに出会った山頭火像を綴る。【「TRC MARC」の商品解説】
一夜、夢枕に山頭火が立った。
盛んに手招きする。追いつこうと必死で歩くのだが、
いつまでたっても追いつけない。
こちらの息使いが荒くなる...
我が父の記
- 木村 光男 (著)
- 税込価格:1,650円
- 発売日:2022/09/15
- 発送可能日:1~3日
- 父の作った納屋の屋上の涼み台
そこに寝転んで眺めた星空から
私の読書と思索の遍歴が始まった──
運命を引き受け、苦難の一生を全うした父、
青春期の放浪を経て、中学・高校教師として生きた私。
生活の達人としての父の偉大さ、そして二世代八十年を脈々とつなぐもの。
父・子の句集を収録。【商品解説】
とうさんがアルツハイマーになった 詩画集 多桑譚
- 龍 秀美 (詩・絵)
- 税込価格:1,320円
- 発売日:2022/08/16
- 発送可能日:1~3日
- アルツハイマーと診断された父とのふたり暮らしは、思いがけず楽しいものだった−。故郷・台湾の断片がふとした瞬間に現れ、新たに父を発見する日々。父の日常を描いたスケッチに台湾の風物画を織り交ぜ、詩と言葉を添える。【「TRC MARC」の商品解説】
「でも、アルツハイマーって意外とたのしい」
母が倒れ、父がアルツハイマーと診断されて始まったふたり暮らし。てんやわんやの毎...
革命家・源頼朝 隷属から「一所懸命」確立へ
- 岩山 治 (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2022/08/01
- 発送可能日:1~3日
- 源頼朝と坂東武者は、日本の歴史を「奴隷制社会」から「封建制社会」へと飛躍させる扉を開きかつ確立した、日本史上で唯一の革命家(集団)だった。頼朝の歴史的業績と人物像を可能な限り史実に沿って描く史伝小説。【「TRC MARC」の商品解説】
虚偽と腐敗に塗れた社会を土台から変えるために
鎌倉幕府の創設は、日本で唯一の、日本人による革命であった─。
源頼朝の歴...
赤間茶屋「あ三五」そば歳時記
- 磯部 久生 (著)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2022/07/25
- 発送可能日:24時間
- 本書は、「日本そば新聞」に平成16年6月から平成24年12月までに連載した百話を、二十四節気にそってまとめたものです。
季節のものに彩られるそば懐石、さらしなと野菜の和え物、そば切り、そば粒と野菜・海産物の和え物、種物、そばの肴、そばがきと甘味などなど。お品書きのあれこれや、季節の膳、日本の風俗、愛すべきお客様たちとのやりとりなど、「あ三五」の台所を垣間見ながらお楽しみいただけます...
詩集 犬 un perro
- 岡本 哲史 (著)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2022/05/16
- 発送可能日:1~3日
- 市民社会の寂寞と
愛と夢幻を蕭々と歌う
珠玉の詩三十八篇
「わたしの詩は、難解な語彙と技巧を駆使して自然を愛でるような典雅な抽象詩というのではなく、心のどん詰まりから生まれた『品のないかつかつの具象詩』あるは『貧しい心の排泄物』といった体の作品だ。(略)もちろん、このような詩集では、知らず知らずのうちに、詩が生理的に合うか合わないかという好...
食の人文学ノート 日韓比較の視点から
- 朝倉 敏夫 (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2022/05/12
- 発送可能日:1~3日
- 日韓の文化比較、特に韓国の食文化研究の第一人者が、さまざまな文献や新聞記事などを紹介しながら、日本の「食」を概観。さらに日韓の食の比較を通して、異文化・自文化を知る楽しさを伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
日韓の文化比較、特に韓国の食文化研究の第一人者が、様々な文献や新聞記事などを紹介しながら、日本の「食」を概観。
さらに日韓の食の比較を通して、異文化・...
少年が見た戦争 私の戦中・戦後体験記
- 井原 浩 (著)
- 税込価格:1,650円
- 発売日:2022/02/10
- 発送可能日:1~3日
- 小学1年で満州に渡り、14歳で敗戦。「忠君愛国」教育、戦争の悲惨と残酷、旧植民地での難民生活、福岡引き揚げ後の苦難体験をつぶさに記す。「戦争ができる国づくり」が進むことに危機感を抱いて綴った戦争体験記。【「TRC MARC」の商品解説】
小学1年で満州に渡り、14歳で敗戦。
「忠君愛国」教育、戦争の悲惨と残酷、旧植民地での難民生活、そして福岡引き揚げ後の苦難体験ま...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。