紫電改さんのレビュー一覧
投稿者:紫電改
7 件中 1 件~ 7 件を表示 |
紙の本脳からみた認知症 不安を取り除き、介護の負担を軽くする
2012/10/26 07:02
よくわかる脳の話
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
身内に80歳を越える3人を抱える身としてだけでなく64に手が届く自分の問題として認知症は切実なテーマで理屈好きな私にとってわかりやすく説明してくれる情報元として為になる参考書です。
紙の本365日「蒸し野菜生活」健康法 誰でも驚くほど野菜が食べられる!
2012/10/26 07:18
ダイエットのお供に
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
妻が炭水化物ダイエットを始めて一年半5キロは痩せて野菜中心の食生活が続いています。レパートリーを豊かにするハンドブックです。
2012/08/17 13:44
多神教読本または日本精神再興指南
3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
今話題の皇統承継にかかわりのある方の日本人あるいは日本国体に対する檄文。
昭和30年代以前に生まれた日本人にはきわめて共感性が高い部分が多いと思われるがいわゆる日教組教育を受けてしまった人たちにはなかなか理解できない精神性を丁寧に説明してくれる多神教あるいは日本神道の入門書。
これを素直に受け入れて日本精神に立ち返ることができればまだまだ日本の滅亡は先のことになるかもしれないと一抹の期待を抱かせてくれる書物。
残念ながら中学高校では教えることができないと思われる
紙の本コーランを知っていますか
2012/08/16 11:18
イスラム文化の原点探訪
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
なかなかアラビア語のわからない日本人には理解しにくいコーランを平明な語り口で紹介している優れた入門書。
宗教学者が書くような(あまり読んだことはないが)宗教論の煩雑さはなく「旧約聖書を知っていますか」「新約聖書を知っていますか」の3部作を多神教読者に対する一神教教義の解説書として中学高校で推薦図書にするほどの値打ちがあると思う。
日本人の宗教性がどんどん希薄になり、倫理観が滅亡しようとしている現代に少しでもものを考える機会を与えてくれる読みやすい書物。
本当は神道と仏教を加えて宗教解説を完成していただけたら・・・
2013/10/18 17:09
近代化の功罪
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
かっての最強戦闘機も時代の流れの中で次世代機に後れを取りそうですが何とか近代化で35までの穴埋めをしていくことになりますが頼りすぎても困りものです
2013/10/18 16:46
日本のICBM技術
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
軍事研究の幅の広さは毎回楽しみにしているゆえんであるが、固形燃料と誘導技術という基幹技術についてちゃんと解説ができるのは本誌ぐらいだと思う
恐れず侮らずで東アジアの中で生き残れる国づくりを考えるのに大切な知識を得られるのが楽しい
2012/10/26 06:50
あこがれの写真
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
なんと言っても飛行機写真の楽しみが満載で空撮はもちろん地上からの写真も撮ってみたい美しさばかりです。
7 件中 1 件~ 7 件を表示 |