サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. ichigoさんのレビュー一覧

ichigoさんのレビュー一覧

投稿者:ichigo

20 件中 1 件~ 15 件を表示

若干思った感じと違いました

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

大人が読んでも、子供が読んでも知的好奇心を刺激されそうだな、と思い購入しました。
高校の世界史の授業は子守歌だった私でも興味深く読める内容です。

ただ、徳間書店の『マップス 新・世界図絵』のような味のあるイラストが挿絵になっている本かと思ったら、教科書的な写真風CGだったのはちょっとがっかりしました。

あと、紙が図鑑のように分厚くなくぺらぺらなので、小さな子供は破いてしまいそうでまだ見せられません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ちいさなサイズなので持ち運びにぴったり

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

小さいサイズながら、基本的なちょうちょ、カブトムシ、クワガタ、てんとう虫、バッタ、セミ、トンボ類などを網羅しています。

公園や野原へ遊びに行くときに持っていくと、見比べて観察したり名前を覚えられて、子供の興味をひきだしたり学習にとても良いと思います。
2歳の息子も、この本でいくつか名前を覚えました。(バッタをダッオと呼ぶのは笑ってしまいますが・・・)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

小さい頃はのびのび遊ばせよう!ということ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ざっくり読める育児書です。

多方面の識者の方による育児論がのっていますが、内容をだいたい総括すると『小さいころはたくさん自然に触れて、お母さんの愛情をいっぱい注いで自己肯定感をつけましょう』ということ。

ムックなので子供の面倒をみながらところどころ読むにも読みやすく、教育方針を考えていくのに丁度良い本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

教育費ってどれくらいかかるんだろう

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

教育費って一体どれくらいかかるんだろう?
二人目もつくって大丈夫なのかな?

そんな疑問を解消するべく購入しました。

すべて国立で進学した場合、スポーツを軸に進学した場合などを比較した『先輩ママの決算白書』、私大の学費を文・理系ごとに比較したり多摩美とムサ美を比較したり、という『学費くらべ』など、興味深い特集が多くなかなかためになりました。

自分の子供が大学に進学する頃は大分時勢が変わっているとは思いますが・・・学資保険を考える参考になったと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ママだって、人間

2015/02/05 09:37

出産・育児あるある!でストレス解消

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

著者の妊娠〜出産そして育児までを、自身の体やメンタルの変化にフォーカスして面白おかしく書き上げたマンガです。
旦那へのイライラ、人に言えないセックスのこと、おかしなママ仲間、子育てママに対する世の中など、母になればみんなが共感できそうな話を「稲中卓球部」のようなリアルでヘタウマなタッチで描かれています。

実際に私も妊婦のときに初めて手に取り、育児中の今もストレスがたまり読んでは「そうそう!」とひとりで頷いています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

解説が細かく、読んでいて楽しい盛り付け本

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

日々の食卓やホームパーティで素敵に盛けられたらいいな、と購入しました。

たくさんの写真で盛り付けを手順ごとに解説していたり、添え物の紹介や、レシピの紹介、ソースの添え方の解説もありこれ一冊で人をお呼びするのが楽しくなりそうな一冊です。

盛り付け次第でグッとおいしそうになるお料理たち。
特に苦手だったお造りの盛り付けがわかりやすくて良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

やはり継続は力

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

子供の早期英語教育に興味があり、何冊か読んでみた中でも興味深かった一冊です。

私の友人は100万円近くするディズニーの英語教材を買ったそうなのですが、もっと違う方法があるのでは?と思っていたところ目から鱗の内容でした。

ざっくりした内容は、英語教師として試行錯誤してきた末に著者が行きついた日本語と同じように英語の絵本を読んであげる(絵本のCDを流す、そして自然に暗唱させる)というメソッドの紹介です。


実際、2歳の息子は0歳のときから継続してYouTubeなどで英語の動画を見ていますが、たしかに英単語やアルファベットを自然と復唱したり歌ったりしようとしています。
絵本を聞くという内容も英語が自然に身につく良い方法なのでは?と感じました。

本屋さんで気軽に買えるおすすめの教材(絵本)などが紹介されていて、ぜひ試しにトライしてみたいと思いました。
やはりコツコツと楽しみながら継続することが一番なのだと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ねないこだれだ

2016/12/31 01:14

ユーモラスだけどちょっと怖いおばけ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2歳の子供が0歳のときから読み聞かせている絵本です。

せなけいこさんのかわいい切り絵のシリーズで、寝ない子がおばけになって飛んで行ってしまうストーリーです。
そこまで恐怖心をあおる感じでもなく、夜は早くねんねしようねと促すことができるお話になっています。

脅していうことを聞かせる育児はしないつもりでいますが、息子が寝ないときはおばけが来ちゃうよ、怖いけどお化けが来たらママが守ってあげるから早く寝よう!というと、いそいそとベッドに入ってきます。

息子はこの絵本のおかげでおばけという言葉を覚えました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本どうぞのいす

2016/12/31 01:09

小さな思いやりの絵本

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

うさぎさんが作った椅子をめぐり、かわいい動物たちのちょっとした勘違いとやさしさが思いがけない結果になる・・・というお話です。

絵が可愛らしく、温かい気持ちになる絵本です。
言葉を覚えたての1歳後半から楽しく読めて、子供にリピートをお願いされても苦にならない文章量です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ぐるんぱのようちえん

2016/11/25 08:55

わたしが子供の時代から色褪せない

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

自分が子供の頃に読んでもらってワクワクした絵本は、おとなになった今でも惹かれて子供に読んであげたくなります。
ぐるんぱのようちえんもそのひとつ。

今で言う『ニート』みたいなぞうのぐるんぱが、お仕事をしては失敗し、でも最後に幼稚園をひらいてみんなが喜んでくれる・・・というお話です。

2歳の息子は大好きなぞうさんのお話に目をかがやかせて聞いています。
いつか通う幼稚園へ、楽しいところなんだというイメージを持ってくれると良いな、お仕事に失敗してもあきらめないでほしいな・・・なんて願いながら読んでいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

センスのいい子は愛される子

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

子育て本ではありますが、自分自身が「あぁ、こんな生き方いいな」と
マネしたくなる本で、いわゆるファッションセンスだけでなく、
バランス感覚のある素敵な愛される子に育てるためのヒントが描かれています。

美味しく楽しくきれいに食べるには?
チャーミングな人になるには?
ケンカのときは?
自分の気持を上手に伝えるには?
贈り物をするときは?
ハプニングがあってもタフでいるには?
本物を選ぶ、自分の道を選ぶには?

著者は8才と0才の女の子を育てるママですが、きっと日々を楽しく生きる素敵なママなんだろうな・・・と思いました。

育児本というより「育自本」という感覚で、肩肘張らずエッセイ的な感覚で読める一冊でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

冠婚葬祭から、正しい日本語のマナーまで

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

自分自身、結婚してやっと大人の仲間入りをしたものだなぁと思いましたが、まだまだ無知さを痛感する日々。常識やマナーをきちんと知っていたいと購入しました。

全ページカラーのムックで、冠婚葬祭から旅館・ホテルでのマナー、ホームパーティーなどシーン別の食事作法や、花火大会などでの正しい浴衣の作法(きちんと足袋を履かないといけないのですね!)、間違えやすい日本語などなど数々のマナーがのっています。

個人的に役に立ったのは、和室での立ち居振る舞いと、退職・入学・お見舞いなどで役立つお花の選び方。いざという時に役立つ一冊だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本こぐまちゃんとどうぶつえん

2015/08/09 12:04

動物園に行く前、行ったあとに読んであげたい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

息子が4ヶ月くらいの時から読んであげている絵本です。

こぐまちゃんがしろくまちゃんと動物園へ行き、ぞうやきりん、おさるさんやふくろうなどを子どもならではの視点で観察し、最後はお父さんお母さんと一緒にお弁当を食べるお話で、いつも楽しそうな表情をしながら読み聞かせを聞いてくれます。

動物園へ行く前や行った後に読むと臨場感があって、動物にもっと興味をもってくれそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実際に旅してきました

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

美しい写真を眺めているだけでも旅している気分になれて大好きなFIGARO JAPON Voyage。現地のホテル、お店、レストランなどが紹介されています。
何冊かもっていますが、アンダルシアとトスカーナも購入して実際にガイドブックとしても活用し、掲載されているグラナダのホテルに宿泊しました。

実際の景色も写真の通りで素晴らしく、エキゾチックなホテルに感動。
他のガイドブックより、こちらのムックは写真を楽しむイメージ。
旅行前にどこを旅するかワクワクして、帰ってきた後にも思い出の余韻に浸れて幸せな気分になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本いないいないばあ 改版

2015/02/05 11:18

2ヶ月のあかちゃんも笑いました

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

息子が2ヶ月のときに初めて買ってあげた絵本です。
素朴な絵柄で、くまちゃんやねこちゃん、ねずみさんがいないないばぁをするだけの絵本ですが、ページをめくったときの『ばあ!』が楽しいのか、にっこり。
小さくてもちゃんとわかるんですね。
長い間ロングセラーの絵本は時代を超えて子供の心をつかむのだと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

20 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。