サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. ぬわいのらさんのレビュー一覧

ぬわいのらさんのレビュー一覧

投稿者:ぬわいのら

1 件中 1 件~ 1 件を表示

電子書籍本当は危ない『論語』

2015/09/30 22:10

論語礼賛批判

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

桐生操のミリオンセラー『本当は恐ろしいグリム童話』をもじったような題名に胡散臭さを感じる本だが、実際に胡散臭い内容も含まれる。
自己啓発ビジネス書などでやたらと持ち上げられ手放しで賛美される『論語』に対して、『論語』は危険思想の書と見ることもできるのだということを研究者としての著者の知識を土台として『論語』批判が繰り返されるのだが、これがあくまでも世間一般の『論語』賛美に対するアンチテーゼを前提として書かれているものだから牽強付会ともいうべき説も少なからず、大学教授が講義で箸休めとして時おり披露する眉唾ものの小ネタのような話も見られる。
もちろん『論語』は当初副読本のような扱いで正式な儒教経典にカウントされていなかったことなど『論語』を読むならば知っておいた方がよい基本的かつ客観的な事実も十分にカバーされているので、『論語』礼賛本しか読んでこなかった人の論語信仰に対する解毒剤としての有効性は期待できる。
よく読むとわかるが著者は無理をして『論語』や孔子の悪口を並べ立てている。これだけネガティブな面をあげつらってみてもけっして嫌うことのできない魅力が『論語』には備わっているのだろう。あくまで『論語』について”尽く書を信ずれば則ち書無きに如かず”のだということを教えてくれる本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。