サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 川谷タックさんのレビュー一覧

川谷タックさんのレビュー一覧

投稿者:川谷タック

10 件中 1 件~ 10 件を表示

時間をかけて確実にマスターできる

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

中小企業診断士や公務員程度の経済学なら、速習テキストと併用すれば、学習したことがない人でも、マスターできるのではないかと思います。
ただ、テキストはこの問題集を合わせて3冊、講義もかなりの長丁場です。仕事をしながらの勉強では、3カ月以上はかかる長さです。
時間をかけてでも、地道に確実に経済学を克服したい方向けのシリーズです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

初心者には難しい

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

他社のテキストと比較して、正確な説明でよくまとめられていると思います。ただ、すでに合格レベルにある人にはわかりやすいかもしれないが、初心者には難しく感じるかもしれません。私はシステムエンジニアですが、読んでいて「???」と止まって読み返してしまうことが多々ありました。難しいことを難しく伝えることは誰にでもできますが、難しいことを「つまりこういこと」と日常会話で伝えることは難しいものです。絵図が少なく活字で理解させようとする形式が、余計そうさせているのかもしれません。
ただ、内容的には、質も量も他のテキストと比較して上位にあると感じますので、読んでいて理解できるのであれば、お勧めできる1冊です。
私がお勧めできる対象者は、「昨年2次に不合格で今年再度1次からやりなおそう」という方で、すでに合格点のレベルにある方です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

簿記検定を取得してから読むべきテキスト

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

私もそうでしたが、財務会計は苦手とする人が多い科目です。それは、財務会計の基礎となる簿記の知識がないまま学習を始めてしまうことに原因があるような気がします。足し算・引き算を勉強していないのに、いきなり連立方程式の講義を聞くようなものです。
中小企業診断士の財務会計は、簿記3~1級の範囲からも出題されます。もちろんそのすべての範囲から出題されるわけではありません。せめて、仕訳→転記→精算表→財務諸表の作成の流れくらいは正しく理解し書けるレベルまで理解してから勉強すべきだと思います。
本テキスト(特に無料動画)は、初学者にとって、時間的には十分なのですが難しいことを難しいまま書いてあります。動画にいたってはとにかくわかりにくい。「仕訳とは日々の仕訳」「意思決定とは長期のことを意思決定すること」と説明しています。つまり、内容を分かりやすく解説しているのではなく、書いてあることを口で読み上げているレベルです。これで理解が深まるのか疑問です。これは極端な例ですが、このような説明が最後まで続きます。決して間違ったことを言っているわけではないのですが、結果的には理解できないまま読み終わってしまいます。このテキストはあくまでも、すでに合格レベルにある人が確認で使うべきもので、決して初学者が独学で利用するものではないと感じました。
財務会計は2次でもポイントとなる科目です。初心者の方は、1年間くらいの時間を作って、簿記の書籍を使い、正しく地道に勉強されることをお勧めします。
ただ、難しく書いてありますが、内容的に間違っているわけではないので、2次試験の権利を失って再受験される方、公認会計士さんや税理士さんには、お勧めできる1冊ではあります。ただし動画は、内容的に質が低く、講師の解説も上手とは言えませんので、過度の期待は禁物です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

日常会話で正しく理解させてくれる

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

難しいことを専門用語を使って説明することは誰にでもできますが、難しいことを日常会話で伝えることはとても難しいものです。さらに、それを正しく伝えるには、伝える本人が自分の言葉で理解していないと無理です。
この書籍は、難しいことを友達に話すような言葉で、より正しく伝えようとしています。もちろん完ぺきとは言えませんが、基本情報処理技術者に合格するためならば、この書籍を中心に勉強するのが一番なのかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

初心者には難しい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

暗記色が強い1次だけでなく、理解を必要とする2次を見据えた内容となっています。ただ、そのため初心者にとっては難しく感じることも事実です。図が少なくテキストでの解説が多いのも、そうさせているのかもしれません。
このテキストには無料動画がついていますが、組織論ではテキストに書いてあることを口頭で繰り返している感じ。マーケティングではなぜか「もうおわかりですよね」であるとか「すでにご存じのとおり」といった言葉を連発し「わからないから勉強しているのに」と嫌悪感を感じることもあります。人的資源管理に至っては、結局何がポイントで何を覚えなければならないのか不明なまま終了してしまいます。
ただ、私のようなお金のない者にとっては、「動画を無料で提供し、できるだけ安価に合格してもらおう」というコンセプトは応援したくなります。講師の質を上げ、受講生の理解を深めるようなテキストに成長することを期待しています。
なお、私がお勧めできる対象者は、
(1)1次に合格していて、2次対策として1次の知識を確認したい方
(2)2次に不合格で、今年再度1次からやりなおそうという方
など、すでに合格点のレベルにある方です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本まんがでわかる7つの習慣 4

2016/03/14 16:28

読みやすいがそれ以上でも以下でもない

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読む前のハードルが低かったせいか、ビジネス系のマンガにしてはストーリー自体も面白くとても読みやすいです。ただ、それ以上でも以下でもないというのが率直な感想です。
本家の「7つの習慣」自体がとても読みやすいものなので、あえてマンガで予備知識を補給しておく必要もないかと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本まんがでわかる7つの習慣 3

2016/03/14 16:27

読みやすいがそれ以上でも以下でもない

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読む前のハードルが低かったせいか、ビジネス系のマンガにしてはストーリー自体も面白くとても読みやすいです。ただ、それ以上でも以下でもないというのが率直な感想です。
本家の「7つの習慣」自体がとても読みやすいものなので、あえてマンガで予備知識を補給しておく必要もないかと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本まんがでわかる7つの習慣 2

2016/03/14 16:26

読みやすいがそれ以上でも以下でもない

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読む前のハードルが低かったせいか、ビジネス系のマンガにしてはストーリー自体も面白くとても読みやすいです。ただ、それ以上でも以下でもないというのが率直な感想です。
本家の「7つの習慣」自体がとても読みやすいものなので、あえてマンガで予備知識を補給しておく必要もないかと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

これ1冊で経済学をマスターするのは無理

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

TBCに限らず他の学校にも言えることですが、この講義時間(ページ数)で経済学をマスターさせようとすることに無理があると思います。たしかに、試験に出る範囲はテキストの範囲内かもしれませんが、試験の範囲を理解するためには、さらに多くの時間とページを必要とするはずです。
このテキストには無料動画がついていますが、残念ながら理解を深めるものではありませんでした。講師自身が受験生のころ、難しい内容に直面したとき、理解しようと務めることで克服するのではなく、わからないけど覚えることで通り過ぎたのではないでしょうか。決して間違ったことを言っているわけではないのですが、「で、結局どういうことなの?」という疑問が残る解説となっています。動画目的の方は、無料で視聴できるので、購入前に確認することをお勧めします。
診断士の経済学は計算問題がほとんどないため、一度マスターすれば、確実に得点源となる科目でもあります。初学者の方は、学習は他の書籍で行い、試験範囲や傾向をこのテキストで確認することをお勧めします。動画はかえって頭を混乱させるので、お勧めはできません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

初心者には難しい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

私を含め、法律を学んだことがない者にはストレスの溜まる科目の一つです。まず、言っていることがわからない。つまり、テキストを読んでいても書いてあること自体わからないということです。
残念ながらこのテキストも、書いてある日本語は読めるが、内容を理解することはできませんでした。動画の中でも「すでにおわかりですよね」と話しかけられますが、「わからないから見ているのに・・・」と嫌悪感を抱くこともあります。
講義時間にこだわることなく、初学者にも理解できるテキストと講義を目指してほしいものです。
しかし、内容自体は間違ったことが書かれているとは感じませんでした。よって、他社のテキストが優れているわけでもないため、書店で目を通してストレスが溜まらなければお勧めできる1冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

10 件中 1 件~ 10 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。