旅わんこさんのレビュー一覧
投稿者:旅わんこ
8 件中 1 件~ 8 件を表示 |
電子書籍あの日、松の廊下で
2021/12/12 18:36
松の廊下のすれ違い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
今の日本にも、日々正道を守るため矜持を持ってことにあたる吉良上野介や、部下のことを思って上と闘う浅野内匠頭、そして、そんな二人を補佐して頑張って取り回している与惣兵衛はたくさんいると思った。
そして、何にもしない、しないが故に非難を受けることも失敗することもないのに、何故か肩書きと権力を持っていて最後までそれを失わない畠山民部のような人間も、無責任な噂で勝手に面白おかしく騒ぐ第三者も。
赤穂浪士はあまり好きではなかったのですが、官僚の視点から見た松の廊下事件、面白かったです。最初の内匠頭の暴言の意味がわかったとき、ちょっと泣けちゃいました。最後の注意書きは笑った。
雑誌Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2017年 1/26号 [雑誌]
2017/03/12 18:14
テニス
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
久々に、テニスの試合を見たら、すっかり錦織くんにハマってしまって、今のテニス界の状況を知りたくて、購入しました。
錦織くんやマレー、ジョコビッチといったトップ選手はもちろん、これからトップに入ってくるだろう若手選手たちのプロフィールも掲載されていて、見応えがありました。
紙の本若冲の描いた生き物たち
2016/06/02 23:20
生きている
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
若冲の描いた動植物と実物との比較がとっても楽しい。若冲展のあと、これまで購入した若冲本や図録を眺めていたが、この本はそのどれとも違ったアプローチで、新たな若冲の魅力が発見できる。
若冲本はもういいや、と思っているあなた、是非この本を手に取ってください。
紙の本後妻業
2016/06/26 12:30
怖い
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
お年寄りとはいえ、人を殺すことになんの躊躇も罪悪感もないのが怖い。
県をまたがってしまえば警察も気づかないのが怖い。
エンディングが皮肉で怖い。
とにかく怖い。
紙の本剣より強し 上
2017/03/12 18:21
剣より強し
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
サブタイトルの意味が次の巻で生きてくるのが、さすがです。
次巻と合わせて一気読みしました。
それにしても、ハリー以外の男性の女運の悪さが酷い。
2016/06/27 19:29
なかなかです
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
友人の子どもの誕生祝に買いました。
値段の割に手が込んでて、クオリティが高いです。
友人もすごく喜んでくれました。
電子書籍蜜蜂と遠雷
2017/03/20 09:14
途中までは
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
三次予選くらいまでは面白かったんですが、本選に入ってからは、ちょっと辟易してしまいました。好みかと思いますが。
ただ、三次予選までは、ほんとによかったです。一気読みでした。久々に文句なしの受賞作品だと思いました。
2017/03/12 18:27
面白いけど。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
ドラマを見て結構面白いなあと思ってたら、ネットでは、原作の方がずっとリアルで面白いという評価が多かったので、購入しました。
でも、ドラマも漫画もどちらも変わらずそこそこ面白いです。
絵面はドラマの方が綺麗です。
8 件中 1 件~ 8 件を表示 |