サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. sproutさんのレビュー一覧

sproutさんのレビュー一覧

投稿者:sprout

20 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍

家事の引き算

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「スゴ家事術」と銘打っているからには
さまざまなテクニックを身につけなければならないのかと構えてしまったが、
むしろその逆だった。
いかに手間とお金を掛けず、現状で最大限の快適な暮らしをするか、という考え方が身についた。

無駄な家事を減らすために、日々のルーチンや物の使い方、置き方などを考え直せたことで、家事の負担がぐっと減った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

整理術のアイディア集

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

コクヨ社員のデスク回り写真が満載。
書籍用にセッティングされた整然としたオフィスではなく、
実際のオフィスの写真が掲載されているため
「これなら自分の職場でもできそう」「自宅でも応用できるかも」と思える。

また、個々人の整理術や工夫を集めたものなので、
そのアイディアの幅は広く、単一の価値観を押し付けられるわけでもない。

実際に自分のデスク回りでもいくつか活用してみたところ、
スッキリして仕事に取り掛かりやすく、また集中しやすくなった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

コンパクトな夜と霧

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「夜と霧」に何度も挑戦しては挫折していた私には、読みやすくてとてもよかった。
諸富先生による解説によって、フランクルの言葉の理解が深まった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ケンハラクマ先生

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ケン先生の人生が垣間見れる貴重な本。
ヨガは体を動かすことによって生き方のちょっとした工夫を練習し、
生活に般化させるものだと腹落ちする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

合理的ではあるが…

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

最近PDCA、PDCA言われるので、読んでみた。
ここまで細分化しないとPDCAは効果的に回せないんだな、というのはよく分かった。
でもそこまでしなきゃダメ?もっと遊びがないと創造的なものは生まれなくないか?とも思ったり。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本鬱屈精神科医、占いにすがる

2019/04/27 18:05

エッセイ?私小説?

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

春日先生、鬱屈しすぎ(笑)
しかも占いに「すがって」はいないし。
占いと精神医学の違いが明らかにされていたり、精神科医も色々抱えてるんだよ、って話。
ここまで内省して自己開示できるのはさすが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍大人のための読書の全技術

2019/04/19 19:01

本を読むことの意義とその技術

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「読書をすることによって、自分が生きるべき道を教えてくれる師匠を身につけることができる」
「新しい様々な概念を手に入れるというのが、非常に重要な読書の役割。そしてそれ以上に読書によって身につけた概念を自分のものとして、現実に活用していくことが大切」
「読書をする際にも、将来の点と点を結びつけることはできません。しかし、一冊の本を読めば確実に、自分の中に一つの点を持つことができるのです」
ーーー
読書のスキルとしての
・「速読」と「精読」の使い分け方
・「逆算読書法」
・「三色ボールペン方式」
・「引用ベストスリー方式」
も早速やってみようと思える。
ーーー
アウトプットの方法としての
・フォーマット思考法
も仕事をする上でさまざまな場面で役立ちそう。
ーーー
仕事関係以外の本を読むことに若干の後ろめたさを感じていたので、幅広く読書をし続けて「点」を増やしていくことに後ろめたさを感じる必要なんてないな、と本を読むことを楽しむ余裕を持てるようになった。
回避してきていた古典も、まずは「社会人が読んでおくべき50冊リスト」の中から数冊読んでみようと思う。
本が増えすぎたために電子書籍を導入し始めた身としては、電子書籍を活用してこれらの技術をどう使いこなしていくかが課題。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

やるべきことが整理される

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

マンダラチャートを前にしても、まったく筆が進まなかったので、読んでみた。
自由に使って良いことが分かり、読了後にはスラスラとマスを埋めることができるようになった。
色々な立場の方の色々な活用法が掲載されているので興味深い。

あっという間に読めてしまう分量で、やや割高に感じたが…
マンダラチャートを使いこなして目標の達成に近づくのであれば、割安な買い物だったと思えるかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本発達障害のある人の就労支援

2019/05/28 17:08

実際の課題と取り組み

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

大学と各事業所との連携や共同の取り組み例が多く掲載されている。
雇用側の課題、大学側の課題、就労支援をおこなう事業所側の課題が見えてくる。
大学4年間と就労後を切れ目なく支援するモデルが興味深い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

いますぐ実践できる

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

とりあえずやってみようかな?と思える内容。
面倒な方法やお金や時間がかかる方法はなかなか継続しないけれど、日常の中で続けられる健康ばかりなので、習慣化しやすく、自分の体と上手に付き合えるようになりそう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

何度も読み返したい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

青木先生の穏やかで暖かい臨床が伝わってくる本。
臨床は人と人との出逢いなんだなとつくづく感じる。
ときどき読み返したい本リストに追加。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本わたしを離さないで

2019/04/27 18:09

あっという間に読了

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

主人公たちが徐々に色んなことを理解しもがいていくのと同じように、
読み手も徐々に明らかになっていくストーリーの背景に飲まれて行く感じ。
出生前診断とか遺伝カウンセリングにも通ずるなぁと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍日本一わかりやすい 筋肉の本

2019/04/30 17:32

絵が見やすい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

それぞれの筋肉が、どんな動作で使われ、
どんなトレーニングで鍛えられるのかがわかる。
取り上げている筋肉のみに焦点づけて描かれているので、絵が分かりやすかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

本との付き合い方

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

一字一句覚える勢いで読み込みくなる私には新たな視点を得られる本だった。
限りある時間を有効に使って、多くの本に触れたいと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

薬物依存等への支援

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

今の日本では施策化は困難な面も多々あると感じたが、当たり前に相談できて自分の命を守る行動を支えられる地域支援が日本でも展開されるといいなと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

20 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。