サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. はなさんのレビュー一覧

はなさんのレビュー一覧

投稿者:はな

63 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

ぜひ実戦したい!

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

とてもわかりやすく実用的でした。
子どものタイプによる学習方法の違いから問題集の使い方や作文の書き方まで、実戦してみたいことが盛りだくさんでした。子ども手帳も活用してみたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本きまぐれロボット 改版

2020/09/27 22:45

小学生の文庫本デビューに!

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

星新一さんのショートショート、1話がとても短くてとにかくおもしろい!博士が発明した不思議なロボットを連れて離れ島の別荘へ行き...
小学生の文庫本デビューにぴったりだと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

教員にぜひ読んでもらいたい一冊

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

楽しい授業やアクティブラーニングを重視する中で、活動あって学びなし にならないように授業を考えなければと思わされる一冊であった。やはり基礎基本は大切である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ぜひ実戦したい!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

辞書、地図、図鑑の活用の仕方が詳しく書かれています。おすすめの図鑑辞書、地図が大好きになるアイテムや世界に興味がわくおすすめアイテムなどが載っていてとても参考になりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

楽しく音楽案内♪

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

高嶋ちさ子さんがいつもの語り口でシンフォニーからコンチェルト、室内楽にオペラまで楽しく曲にまつわる話をしてくれます。高嶋さんの笑ってしまうようなエピソードもコラムで紹介されています。音楽を身近に感じること間違いなし!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

子どもに必要な食事がわかる!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

子どもの健康にどのような栄養がなぜ必要なのかが分かりやすく説明されています。その栄養素を摂取するために使うとよい食材やレシピも載っています。2つのハンバーグは我が家の定番になりました♪

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

英語教育に興味がある方はぜひ!

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

子どもと家庭で英語を学ぶ方法が、導入から詳しく説明されています。フォニックスを学習しながらたくさんリーディングをする方法で、フォニックスの学習の仕方からどのような本をリーディングするとよいかまで詳しく載っています。家庭学習で英語を取り入れるならぜひ読むとよいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

スープが食べたくなる

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ランチタイムもディナータイムもお客さんで賑わうスープ屋しずく。実はひっそりと朝ごはんも営業しています。登場人物もとても魅力的ですし、なんといってもスープか美味しそうなこと!スープが食べたくなって、スープの料理本を何冊か図書館から借りました。こんなお店があったらいいな!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本うさぎパン

2022/06/30 22:45

温かな恋

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

高校生の女の子の恋を描いた作品です。
それだけでなく、彼女の家族には秘密があって...ちょっぴりファンタジーもありの心温まるお話です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本バムとケロのにちようび

2022/06/28 20:25

絵がかわいい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

かえるのケロちゃんとイヌのバムのほのぼのとしたお話です。絵がとてもすてきで、すみずみまで見ると新たな発見もあって、何度見ても飽きずに楽しめます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

本番形式で

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

試験前に型式に慣れるのと復習に最適です。
7回分のテストがあります。実際の検定試験より少し難しめなので、これでしっかり復習すれば自信をもって受検できると思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

使いやすい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

一通り該当漢字を学習した後に、復習と形式に慣れるのに最適です。B5版で薄く、低学年の子にも書きやすくて使いやすいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本舟を編む

2021/12/22 05:44

辞書編纂への思い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

辞書を一冊を作るために編集者や監修者がかける熱い思いが伝わる作品でした。自分の知らない世界を知ることができ、お仕事小説としての面白さはもちろん、主人公まじめさんの人柄に好感がもてます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本とんだ、とべた、またとべた!

2021/03/30 23:17

心温まるお話

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

一生懸命に縄跳びの練習を頑張るクマのことそれを見守るリスのおじいさんの心の交流を描いた心温まるお話です。ぜひ親子で読んでほしい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本十二支のはじまり

2021/02/27 09:48

魅力的な絵

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

十二支のはじまりの絵本はたくさん出ていますが、この絵本は絵が良いと思います。明るい絵ですが子どもっぽすぎず、見ていて飽きません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

63 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。