サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. mkさんのレビュー一覧

mkさんのレビュー一覧

投稿者:mk

385 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

やっぱりつらい

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

著者が亡くなったニュースを聞いたときは、あまりに突然で信じられない気持ちでした。それにしても病気がわかってからこんなにも早くお別れが来るものなのかと呆然としてしまいました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

見ているだけで楽しい

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

東京だからすぐに行けると思いながらなかなか行かないうちになくなってしまう可能性のある名建築。すぐに行かなければ。食事やお茶と組み合わせられるのはとてもいいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ぶっとんだ目標

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

私に足りないのは、ぶっとんだ目標だということがわかりました。今、自己肯定感をアップさせているところなので、できるだけ早くぶっとんだ目標を設定したいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

まさかここまでとは

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

日本が安いから海外から観光客が来るのだと聞いてはいましたが、まさかここまでとは思っていませんでした。労働者の賃金を上げる、労働生産性を高めるなど早急に手を打たなければ、日本は貧しい国になってしまうでしょう。そういえば、私の単価も10年近く全く上がっていないことに気づきました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本コンビニ人間

2021/11/24 13:23

私に似た主人公

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読んでいる途中で、私のことかなと思う箇所がたくさんありました。普通でなけれは、ちゃんとしなければ、と思いながら生きてきたんだなと。
意外だったのは、コンビニで働くということが、そんなにも下に見られるようなことなのだということです。私もコンビニで働いていたので悲しかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本ガラスの50代

2021/03/19 14:43

50代女性のリアル

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

昔に比べて長生きすることが珍しくなくなった今、50代というのはなかなか難しいものだと思います。まだ老人と言うには早く、でももちろんもう若くないわけで、ヘアスタイルやお化粧など外見のことだけでも悩みが尽きません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

とてもシンプルで役立ちます

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

旅行に役立つフレーズがたくさん載っていて、場面ごとにまとめられているのでとてもいいです。電子書籍ならスマホでそのまま音声を聞くこともできるので、本当に便利です。電子書籍版をおすすめします。音声もいいし、画面も見やすいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本あなたが誰かを殺した

2023/11/14 17:03

一気に読まずにはいられない

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読み始める前の楽しみにしていた気持ちを全く裏切ることのない、一気に読まずにはいられない一冊でした。「あなたが誰かを殺した」と言われたときに、心当たりが少しでもある人の気持ちはどんなものでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本60歳からはやりたい放題

2023/04/03 17:12

このことばを胸に生きていこう

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「アラ還」と言われる年齢になり、もうすぐやってくる60歳に備えて読んでみました。やりたいことをやる、食べたい物を食べる、新しいことをする、散歩する、孤独を恐れないなど実践したいことだらけでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

とても実践的でわかりやすい

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

今まで読んだ傾聴の本とは違い、とても実践的ですぐにできそうなテクニックが満載です。とにかく「自分の話は絶対にしない」ことだけは肝に銘じることにします。そして、否定しない、比較しない会話を心掛けます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

声を出して笑った

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

久しぶりに本を読みながら声を出して笑いました。電車の中で読んでなくて良かった〜と思いました。なぜか第二弾から先に読んでしまったのですが、早速第一弾も読もうと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本#真相をお話しします

2022/10/25 19:53

一気読み必至です

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

注意深く読んでいくとなるほど〜と思わされる短編集です。でも、早く結末が知りたくてついつい一気読みしてしまいました。どれもなんだか怖いお話でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本東京ロンダリング

2022/08/03 12:42

本当にこんな仕事があったなら

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

事故物件に短期間だけ住みロンダリングするという仕事。こんな仕事が本当にあるのなら、やってみたいと思いました。キャリーバッグとボストンバッグだけ持って、どこへでも移れる主人公に羨ましさを感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

見て読んで楽しい

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

イラストを見るだけでも楽しいし、読み物としてもとても興味深い内容でした。早くタイに行きたくなる一冊です。タイの歴史についてももっと知りたくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本名探偵・浅見光彦全短編

2022/03/27 16:34

懐かしいです

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

かなり昔の作品なので、当時の時代背景を考えながら読むのも楽しかったです。それにしても、携帯電話がないと不便。今となってはどうしていたのかと不思議です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

385 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。