サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. ちゃこみんさんのレビュー一覧

ちゃこみんさんのレビュー一覧

投稿者:ちゃこみん

35 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

わかりやすい。

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読みやすいです。つたない文章でも、好きで書き続けることの大切さとか、他人に読まれる読まれないを気にせずに書いていいのか。と自信がわいてくるような内容でした。リピ読みします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

やさしい本だなと思いました。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

繊細さんの長所の生かし方や考え方について、ていねいに書いてあります。こういうときもあるある。そうそう、そうなんです。と共感しながら読み進めました。ぜひ今後も手元に置いて読みたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

当たり前のことだけどなかなか実践できていないことがたくさん書いてある。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

そもそも、ものがなければ、慌てることもない。とか、出かける際の荷物を、半分減らしてみる。とか、ああなるほど。と気付かされるようなことが多々書いてあり、休みの日には部分部分で読み返したくなるような一冊。ものを大切に。自分大切に。という、日々を過ごす中で、落ち着いて考えれば、あたりまえのようなことに改めて気付かされる一冊だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自戒をこめて読んでいます

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

理論的に、糖質の取り過ぎの弊害が書いてあったり、血糖値をはかってみた体験談などもいくつか書いてあったりで説得力があります。仕事をしていると。毎食毎食米やパン、麺類を抜くのはほんとに難しいので、今後どうしたらいいかを、真剣に考えながら繰り返し読もうと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

わかりやすい

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

女性に不足しやすい栄養素の話とか睡眠の大切さなど、詳しくわかりやすく書いてあり頭に入ってきやすい。体調にあわせて該当のページを読んだりしたいのでリピート読みしたい。最後のページに健康管理シート的なものがついているので、コピーして手帳などに貼って毎日記録するのもよいと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

元気になりました。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

思慮深く丁寧な仕事の仕方が向いている自身にとって、「今の自分でもできることがあるかもしれない」と、希望が湧いた一冊でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

かわいくて読みやすい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ネコ好きというわけではないが、かわいくてマンガ形式になっていて、内容がスーッと頭に入ってきやすいです。かわいいのでリピート読みします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

運動の大切さについて繰り返し書いてあります

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

字が大きめで読みやすく、合間の休憩時間にも読めるし、やはり運動することが、人間が生きていく上で大切なのだということを気付かされます。健康管理、心身の安定についてのアドバイス本のようなかんじで繰り返し読んでいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

他人を許せそうな気持ちになります。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ネコちゃんがかわいい本です。
気持ちの切り替え方、ちがった視点から物事を見たら、こんなふうにも考えられるんじゃないかな?と、生きていく上で難しさを感じる対人関係について、かわいく説いてくれる内容です。元気が出ます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

サンクコストの話。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

埋没コストという、生きていく上で無駄な考え方や今までの渋っていた気持ちに気付かされ、今後のことを考えるきっかけをくれる内容でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

イラストがかわいい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

かわいいイラストがところどころにあってかわいいし、コラムがおもしろい。やりたいことを実現するための気持ちの持ち方とか、時間の使い方などが書いてあり、定期的に読んでいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

見方が変わったかも。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ドイツに憧れをもつひとにとっては、ドイツの本性のようなものが垣間見れるようで、意外だなとか、なにこれホントなの?などと思うことがけっこう書いてありました。比較文化みたいなかんじで読みやすく、おもしろいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本ポアロのクリスマス

2022/01/27 09:18

おもしろい。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

意外な真犯人でした。おそらくこうなのかなあ、と思いながら読み進め、最後にすごく意外な結末でおもしろかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

楽しいです。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

日本にもドイツにもそれぞれいい部分、ちょっとなあ、、と思う部分が混在しているのだな。と認識させられた一冊。リピート読みしたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読み応えあり。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

副業とかサイドビジネスとかに疎い人にとっては、けっこう驚きの内容である。得意なことで稼ぐよりも世の中の動きをみながら都度活躍の場を変えていくことが必要であることなど、今後の生き方、働き方、学び方に気づかされる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

35 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。