すみれさんのレビュー一覧
投稿者:すみれ
8 件中 1 件~ 8 件を表示 |
紙の本金の角持つ子どもたち
2023/02/20 12:59
金の角を持つ子どもたち
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
中学受験を控える小学生の話。読み手自身が中学受験を経験している場合、ものすごく共感できる部分が必ずあるはずです。
2023/02/20 12:57
おもしろすぎる!!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
朝井リョウ先生のエッセイ本は、前作、前前作も読みましたが本当にどれもおもしろい!今作は旅行の話がとても好きでした。楽しい時も、寂しい時も読みたくなる作品です。
紙の本流浪の月
2022/06/20 20:58
世間の見方と自分の見方
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
私にとって唯一の拠り所となる相手が文だった。
楽ではなく苦を共感しあえる人の大切さ、そしてその様な相手に巡り合うことのできたとき、こんなにも縋ってしまうものなのかと感じさせられた。
紙の本竜が最後に帰る場所
2023/02/20 13:08
竜が最後に帰る場所
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
恒川光太郎さんの創り出す物語の世界は、どうしてこんなにも妖しくてとても美しいのかと、うっとりしてしまいます。今作は、短編集になっているので読みやすいです。
紙の本アタラクシア
2023/02/20 13:04
アタラクシア
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
金原ひとみさんの小説を読んでいる!!と感じる本です。文字から、なにかすごく大きな感情が流れ込んでくるあの感じは本当に素晴らしいです。
紙の本白ゆき姫殺人事件
2022/08/12 18:49
白ゆき姫殺人事件
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
大人気の作家さんだと存じていましたが、知人から後味が悪いと聞き今まで読まずにいましたが、ナツイチを機に読んでみたら、まぁ!面白い!物語に加えて、Twitterのようなチャットや記事も資料として付属しているので、まるで物語の中の世界に自分も入り込んだかのようでした。
紙の本ぽろぽろドール
2022/06/20 21:13
女の子の気持ち
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
「夢のような--どこか忘れられない白いベッドの上でこんこんと眠る誰かが見ている、本当は淋しい夢のような--夏だった。」
あまりに幸せな出来事は、誰かの頭の中にある妄想の世界のようだというこの言葉はもの寂しく儚く、とても美しいと思いました。この言葉で何か心が痛くなった人には是非読んでいただきたいです。
8 件中 1 件~ 8 件を表示 |