サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. レビュー
  3. Heavenly Music Corporationさんのレビュー一覧

Heavenly Music Corporationさんのレビュー一覧

投稿者:Heavenly Music Corporation

1 件中 1 件~ 1 件を表示

アートとしての信用格付け その技法と現実

2022/09/03 16:40

初心者にも、とても分かりやすい

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ファイナンス分野の初心者にも、とても分かりやすく書かれている。
「格付け」というものについて知りたい人が、まず手に取ってみるのに好適な本。

前半の「第一部」は、まさにファイナンスの基礎から丁寧に解説されているだけでなく、格付け分析には「クレジットストーリー」の構築という「アート」の要素が不可欠であることが、分かりやすく説明されている。格付け分析の実例も挙げられていて、金融業界に縁のない人でも興味深く読めるだろう。

後半の「第二部」では、著者の格付け会社での経験から、格付けがいかなる場合にどのような根拠によって変更されるのか、その際に資本市場とどのようなコミュニケーションをすべきなのかを、臨場感たっぷりに語る。こちらは特に金融のプロにとって興味深いはず。ESG投資などの新しい動きと格付けの関係への言及もある。

ファイナンスの専門家から、格付け会社で働いてみようと考える学生や若い社会人まで、幅広い読者にお薦めできる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。