サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 森本 幸代さんのレビュー一覧

森本 幸代さんのレビュー一覧

投稿者:森本 幸代

3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本ハーストン自伝路上の砂塵

2002/10/15 03:54

読む者に強い印象を与える、芸術性あふれた自伝

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「彼らの目は神を見ていた」に代表される優れた黒人文学を数多く残したゾラ・ニール・ハーストンは、20世紀初頭まれにみる、新しい感覚を持った女性作家、民俗学者であった。
本書は当時としても珍しかった黒人自治の町に生まれ育ち、家族や経済的問題をものともせぬリビドーに突き動かされて、教育、愛、そして人としての真摯な生き方を求めつづけたハーストンの自伝。
奴隷の子孫という見地に立って自らを被害者として語る黒人作家の多い中、彼女はそんな過去に惑わされることなく「人」として生き、様々な作品を生み出した。
そんなハーストンの感覚が率直にほとばしり、人として、女性としての強さを読むものに印象づける、力ある作品である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ゾラ・ニール・ハーストン伝

2002/10/15 03:43

ハーストンの真実を考察した興味深い一冊

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

アメリカの黒人女性作家、民俗学者を代表するゾラ・ニール・ハーストンをロバート・E・ヘメンウェイが事実に基づいて調査・執筆した1冊。
ハーストン著の自伝には「路上の砂塵」があるが、その本は彼女独自の文学的趣向に強く傾倒し、ところどころフィクションが混ぜられているため完全な伝記とは言いがたい。それをヘメンウェイが客観性をもって事実関係を考察しているところが本書の見所。
ハーストン作品を好む人には芸術的表現の欠如が鼻につくかもしれないが、ハーストンという作家に興味のある人にとっては欠かせない1冊だろう。
なぜ事実を曲げてハーストンは「路上の砂塵」に自分を描いたのか。それが見えてくるにしたがって、また新たなハーストン像が浮かび上がる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本彼らの目は神を見ていた

2002/10/15 03:40

ハーストン代表作

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 ゾラ・ニール・ハーストンは1920年代から40年代にかけて優れた小説、随筆、民俗学の作品を残したアメリカを代表する黒人女性作家の一人。女性の自我を描いた著作も多く、「彼らの目は神を見ていた」はハーストン代表作に数えられる。
 本書ではアメリカ、フロリダ州西部に生まれたジェイニーが、白人家庭で祖母に育てられながら感覚を開花させていくところから物語が始まる。古くからある慣習と自我の間で揺れ動く主人公が求めるものを手にしたのは、30代も後半になってからだった。しかしその幸せも長くは続かない。
 女性の自我の目覚めを主軸に、アメリカ南部に生きる黒人の生活、20世紀初頭という時代を見事に描き、当時の黒人文学=奴隷の話というイメージを嘲笑うかのようにハーストンは新しい感覚をもって黒人の生活をとらえている。時代の古さを感じさせない、今に通じる女性像、そして真摯に生きる人々の姿が美しく描かれており読む者の心を打つ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。