サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. リーダーさんのレビュー一覧

リーダーさんのレビュー一覧

投稿者:リーダー

1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本八つ墓村 改版

2003/01/30 16:17

夜、パジャマのまま冒険に出かけたくなる

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

金田一耕介ものでは最も有名な作品だろう。最も多く映画化もなされ、多くの読者が初めに手に取る横溝作品といえるのだが、実際これは金田一もの随一の異色作なのである。それは何故か。
金田一耕介の出番がとても少ないのである。金田一耕介の推理がこれほど冴えない作品もない。さすがに映画化の際には、金田一の出番も増えるようであるが、そのいずれも、「八つ墓村」自体の作品の魅力を充分に伝えきるには至らない。
それは、この作品の魅力の多くが「洞窟探検の魅力」に拠るからだ。主人公がほとんど偶然に発見する、村の地下全体を血管のように渡る洞窟には、事件に関するある秘密が隠されているが、その発見の描写などに触れるとき、読者は、幼い頃の夢想を呼び覚ます。
例えば「自分の家のどこかに地下への入り口があって、それはどこか(例えば友達の家の庭など)に繋がっている」という空想や、知らない林を発見し、初めてそこを踏みこんでみるときの何とも言えない気持ち…誰でも体験したことのある、または夢見たことのある、このドキドキ感を、八つ墓村を通して、読者は再体験することになる。
その洞窟を中心に、八つ墓村の伝説、かつて村に起こった大量殺人、因習、そして洞窟が導く恋。それらが全て、洞窟描写の魅力と共に絡み合うプロットは見事というほかない。
読者を一気に感動的なラストまで導いてしまう。
これは形を変えた冒険小説だろう。
夜、パジャマのまま冒険に出かけたくなったら是非。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。