おまぬけポンタさんのレビュー一覧
投稿者:おまぬけポンタ
1 件中 1 件~ 1 件を表示 |
定本育児の百科
2004/02/12 00:16
初めての子を保育園に預けて働くお母さん・お父さん、必携
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
妊娠が発覚して間もなく、父が私へ贈ってくれた本でした。
前書きで、お父さんに対し、働くお母さんが保育園から子供をピックアップし、その手には子供の保育園バッグと夕飯の材料の入ったレジ袋が下がっている、その大変さに思い到りなさいと松田先生がかかれているのに、まずノックアウトされました。
今までお医者さまで、そんな保育園ママの日常を語って下さった方にお目にかかったことがなかったからです。
年齢別の子供の発達やよくかかる病気が1歳までは月単位で詳細に、それ以降は半年ごとというように、描かれています。そして、それぞれに保育園に行っている子供という章があり、参考になります。
とにかく赤ちゃんが機嫌よくしていれば、多少の熱やせきなんかたいしたことじゃないと断言されているので、この本を読むと非常に気持ちがラクになります。また、小児科医としてのご経験から、同じ月齢でもAちゃんはこれくらい食べるが、Bちゃんはもっと少ない、しかしそれは大人でも少食や大喰らいの人がいるように、その子の個性なのであって異常ではないと仰ってるので、子育ての経験がない新米ママはかなり不安が解消されると思います。
赤ちゃんの育児書は巷間にあふれていますが、2歳以降小学校入学までの
子供に関してのものは少なく、この本1冊で小学校入学まで参考にできるので、その点も私は高く評価しています。
実は私の両親は自分たちもこの本を見て子育てをしていたのです。
このように親子2代で使える育児書なんてめったにありません。
それこそ松田先生の丁寧な改訂作業の賜物です。本当に頭が下がります。
私ならこの本が一万円でも買います。
私の育児のバイブルです!!
1 件中 1 件~ 1 件を表示 |