サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 忠平美幸さんのレビュー一覧

忠平美幸さんのレビュー一覧

投稿者:忠平美幸

1 件中 1 件~ 1 件を表示

訳者コメント

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

■時間とどう付き合っています? 国別せっかち度ランキングつき時間論

 カメルーン代表チームの大遅刻と、彼らをやきもきしながら待つ中津江村民。日本じゅうの注目を集めたW杯のあの一件は、わたしにしてみれば、本書刊行の予告篇みたいなものでした。本書はまさに、「それ」にかんする考察なのです。

 文化や国や地域が違えば、時間にたいする意識も違っていて、時計の奴隷さながらの人びとがいるかと思えば、出来事の成り行きにまかせて行動する人びともいる……そのような地域ごとの特色を明らかにするために、著者ロバート・レヴィーンは、苦労のすえ世界31カ国のせっかち度ランキングを作成しました。彼のせっかち度調査は、社会心理学者のあいだではよく知られているらしく、イギリスのピーター・コレットも著書『ヨーロッパ人の奇妙なしぐさ』(高橋健次訳、草思社刊)のなかで紹介しています。

 さて、このランキングで日本は第何位だったでしょう? 答えは読んでのお楽しみ。ほかにも、海外での時間がらみのトホホな失敗談をはじめ、 行列を作って待つことと権力の関係や、メキシコやブラジルにいるプロの「待ち屋」の仕事ぶりなど、面白いエピソードが満載です。時間にかんする本は、すでにたくさん世に出ていますが、これは一味ちがいますよ!

忠平美幸(翻訳者)


【目次】
はしがき 時間は語る……訛りながら

 第1部 社会的時間——文化の鼓動
第1章 テンポ——生活の速さ
世界各地の拍子記号 / テンポの要素 / あなた自身の太鼓の拍子 / テンポを超えて
第2章 持続時間——心理時計
ゆがんだ心理時計 / 時間を引き伸ばす / 退屈——時間伸長の負の側面 / 心理時計にたいする五つの影響 / 時間のでこぼこ
第3章 時計時間小史
時計小史 / 時計時間にたいする昔の人の無頓着ぶり / 標準化運動 / 時計時間の美徳を市場に売りだす / フレデリック・テイラーの能率管理術 / 新たな時間と闘う / 時間戦争 / チクタクマンの死
第4章 出来事時間にもとづく生活
出来事時間におぼれる / 牛たちはどこにいる?——ブルンジで時を計る / 時は金なり? / 出来事時間の文化 / 時間の融通性の長所 / さらなる時間戦争
第5章 時間と権力——待機戦術のルール
国際間の待機戦術

 第2部 せっかち、のんびり、そして生活の質
第6章 生活のペースがいちばん速いのは?
三一カ国の比較 / のんびり暮らしているところ / 甘い生活はどこに?——西ヨーロッパ、日本、アメリカの比較 / 全米三六都市の生活のペース / アメリカにおける速い都 / ホンコセカンド
第7章 健康、富、幸せ、そして思いやり
身体の健康——タイプAの都市 / 心の健康——人間がより幸せなのはどこか? / 社会福祉——他人の手助けをする人が多いのはどこか?
第8章 日本の矛盾
日本式仕事中毒 / 冠状動脈心疾患から身を守るには / 義理を知る / 過労死 / 日本から学ぶ

 第3部 ペースを変える
第9章 時間の知識——沈黙の言葉を学ぶ
時間を教える / 八つのレッスン / 時間の河口
第10章 自分の時間にしたがう
時間に耳を傾ける / 中庸の時代に生きる / 人と環境の適合 / 多重時間性 / 主導権を握る

訳者あとがき

【原題】A GEOGRAPHY OF TIME

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。