サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 悠悠さんのレビュー一覧

悠悠さんのレビュー一覧

投稿者:悠悠

1 件中 1 件~ 1 件を表示

私は、その後姿が見たい。

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この本を読んで思い出した事があった。小学校の頃だから40年程前のこと。5人兄弟で父は工員、母は行商に、給食費も遅れて納めたり。
その家に年に1度、何処からか、お坊さんが一晩泊めて下さいと来ていた。ある年、朝お坊さんが出かける前に母に袋から一握りの米をだして「お子さんが多く、遅くまで行商に出るのは、たいへんでしょう。この米粒、毎日1人1粒お子さんの洋服に入れて出しなさい」と。母は大事にタンスの底に隠して、私たちが朝、学校に行く時。洋服を直すふりしてパンツの中に入れていたそうだ。
何が有難いんだろう。
自分自身の身体で毎日の行をされ、その作法、技法を残されたものは、国が違っても、時代が違っても繋がるものがある。
今のこの時も、その残されている書物をただの学問ではなく、今の言葉で通訳したのが、この仏教の身体技法なんだと思った。
作法、技法が身体を使い通訳できる、繋がるという事は、経験されたから繋がるという事と思う。
消えてはいけない、伝え残していかなければ、いけないものではないかと思う。
本来この様な生活は、お坊さんの世界がそうだったのでは。
作法、技法の生活をし、私たちの案内人になってほしい。
その後姿をみて生きたい。
母は、米が魔法の米とは、思っていなかったと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。