店舗詳細
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-15-5 |
---|---|
電話番号 | 03-5956-6111 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 1月1日 休業・1月2日 10:00-21:00・1月3日 10:00-21:00・1月4日から通常営業 |
取扱商品 |
|
取扱サービス |
|
アクセス方法 | JR池袋駅/東武東上線池袋駅 東口より徒歩約5分 |
店舗地図 | |
備考 | 駐車場情報 ジュンク堂池袋本店 駐車場サービスのご案内 ①店内立体駐車場 タイムズジュンク堂書店池袋本店(車両制限:全長5m×幅1.8m×高さ1.55m×重量1.9tまで) 営業時間…8:00~22:00 ※大型車・単車は駐車できません。 駐車料金 30分…330円 60分…660円 以後30分毎に330円 店内お買い上げ無料規定 2000円…1時間無料 5000円…2時間無料 ②提携駐車場 藤久ビル東2号館駐車場(車両制限:全長5.05m×幅1.8m×高さ1.7m×重量1.9tまで) 営業時間…8:00~20:00 ※大型車・単車は駐車できません 駐車料金 15分200円 店内お買い上げ無料規定 3000円…400円分駐車券 6000円…800円分駐車券 ※無料券は1Fサービスカウンターでお渡ししております。駐車券とレシートをご提示下さい。 ※図書カード・QUOカード・hontoギフトカードのお買い上げ、検定の受付のお支払いは駐車サービス対象外となっております。 ※店内立体駐車場と藤久ビル東2号館駐車場とは無料の基準が違いますのでご了承下さい。 お支払い方法一覧 ■ 決済 現金 クレジット 図書カード QUOカード ギフト券(一部) 銀聨 ■ 電子決済 交通系IC iD 楽天Edy Pitapa WAON nanaco QUICPay 楽天ペイ PayPay LINE Pay d払い auPAY QUOPay メルペイ ゆうちょPay 銀行Pay pring ANA Pay JAL Pay EPOS PAY Payどん FamiPay atone K PLUS ギフティプレモPlus Lu Vit Pay MyJCB Pay BNPJ Pay GLN Payment みきゃんアプリ エキトマチケット ■ ポイント hontoポイント Vポイント 楽天ポイント dポイント Pontaポイント ※セルフレジではVポイントの利用付与のサービスをご利用いただけません。4階 喫茶「MJブックカフェ」 営業時間…10:00-19:45(L.O19:15) 代引きサービス 代金引換便での配送も承ります。送料・手数料は店舗までお問い合わせください。 免税について 店頭での免税手続きを承ります。詳細は店舗までお問い合わせください。 免税対応店舗についてはこちらをご確認ください。 御書印について 承り場所:1Fサービスカウンター 御書印代:300円(税込) 御書印プロジェクト(公式):https://note.com/goshoin/ 御書印参加店一覧はこちらからご確認ください。 店舗紹介 地下1階から9階まで、ビル1棟が書店になっています。 コミック、雑誌から、医学書・理工書・人文書・法律書など専門書まで、幅広く深い品揃えを目指しています。 店内には、ゆっくり本をお選びいただけるように、机とイスをご用意しております。また、ご購入いただいた本をすぐお読みいただくことが出来る喫茶も設けています。 各階には、書籍検索機をご用意しており、お客様の本探しをサポートいたします。 各階でじっくり本をお選びいただいた後は、お会計はまとめて1階の集中レジをご利用ください。 ジュンク堂書店のこだわりである「愚直なまでに“本”の品揃えにこだわる」「図書館に負けない快適さ」を実現するために、池袋本店一同日々努力しています。 皆様のご来店、心よりお待ち申しあげております。 ソーシャルメディア情報 ジュンク堂書店 池袋本店では以下のSNSから情報を発信しておりますのでぜひご覧ください。 ・X(池袋本店代表): @junkudo_ike ・X(雑誌): @junkuike_zassi ・X(文芸書・文庫新書): @junkuike_bunbun ・X(人文書): @junkuike_jinbun ・X(PC書): @junkudo_ike_pc ・X(医学書): @IgakuJ ・X(理工書): @junkuike_riko ・X(コミック): @junkuik_comic ・X(児童書): @ikebukuro_jidou ・X(社会書): @junkuike_shakai ・X(芸術書): @junkudo_ike_art ・X(実用・地図・文具): @junkuike_jitsu ・X(語学書): @junkuike_gogaku ・X(EHONS): @ehonsikebukuro ・Instagram: junkudo_ikebukuro ・Instagram(EHONS): ehonsikebukuro 店舗画像1 店舗画像2 |
お知らせ・イベント
-
トークイベント NEW ジュンク堂書店 池袋本店
【19:00開演】『睡眠文化論』刊行記念トークイベント~“人間の「睡眠」って面白い。”睡眠の文化を考える―Beyond The 睡眠文化論~
開催日時:2025年02月20日(木) 19:00~
-
トークイベント NEW ジュンク堂書店 池袋本店
【14:00開演】有賀薫さん『スープが作れたら、自炊は半分できたようなもの』×馬田草織さん『塾前じゃないごはん』刊行記念・「それぞれの自炊」を語るトークイベント
開催日時:2025年02月24日(月) 14:00~
-
トークイベント NEW ジュンク堂書店 池袋本店
来店トークイベント【18:00開演】『ストリップ劇場のある街、あった街』(寿郎社)刊行記念 ストリップという伝統芸と劇場(こや)の魅力
開催日時:2025年02月22日(土) 18:00~
-
フェア NEW ジュンク堂書店 池袋本店
【9F芸術】『Yukina アートワークス&ファッションスケッチ』刊行記念パネル展
開催日時:2025年01月20日(月) 10:00~2025年02月19日(水) 22:00
-
フェア NEW ジュンク堂書店 池袋本店
【7F理工】『東京大学複雑系生命システム研究センターがオススメする、複雑系を学ぶための参考書・教科書』フェア
開催日時:2025年01月18日(土) 10:00~2025年03月07日(金) 16:00
-
フェア NEW ジュンク堂書店 池袋本店
【4F人文】100分de名著1月:安克昌『心の傷を癒すということ』
開催日時:2025年01月14日(火) 11:00~2025年02月15日(土) 22:00
-
トークイベント ジュンク堂書店 池袋本店
満員御礼 来店トークイベント【13:00開演】双葉社「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM メカニック&ワールド」刊行記念 福田己津央監督・重田智さんトーク&サイン会
開催日時:2025年02月15日(土) 13:00~
-
フェア ジュンク堂書店 池袋本店
【9Fギャラリースペース】「乙女の本棚シリーズ『杯』刊行記念 今井キラ展」
開催日時:2025年02月15日(土) 10:00~2025年03月09日(日) 22:00
採用情報
-
ジュンク堂書店 池袋本店
定時社員 東京外商部での営業スタッフ
-
ジュンク堂書店 池袋本店
定時社員 東京外商部での事務スタッフ
-
ジュンク堂書店 池袋本店
長期アルバイト 店頭での接客販売
-
ジュンク堂書店 池袋本店
定期アルバイト 店頭での接客販売
-
ジュンク堂書店 池袋本店
定時社員 店頭での接客販売・店売事務
書店員レビュー
本屋って何? 稲葉 茂勝 (文)
書店員:「ジュンク堂書店池袋本店」のレビュー
- ジュンク堂書店
- ジュンク堂書店|池袋本店
本屋を愛するすべての人に。
「本」が好き、と「本屋」が好き、ってちょっと違いますよね。この本は後者の「本屋」という空間そのものがラブ!という人には絶対おすすめです。
本屋の歴史や海外の本屋と日本の本屋の違い、現在の本屋がどのように運営されているのか、本屋の抱える問題などなど…...。内容は書店員の自分でも知らないことがたくさん。これが元々は中高生向けに出版されたというからびっくりです。4冊シリーズだったものをギュギュッと1冊にまとめてあるため、中身は超濃厚です。全ページにカラー写真がふんだんに使われているところなど、つくりは確かに児童書なのですがテーマも欄外のコラムも充実しすぎる内容で、本当に中高生向けなのか大変疑わしい。うーん、けしからん。私がこっそり読んで勉強しよう。
そして、なんと写真でうちの店が協力しているじゃないですか。本が入荷したあとの仕分けをする商品課やコミック担当がシュリンク(本の外側のビニール)をかけているところまで......。そんなところまで写さなくても、と思うようなカウンターの内側まで写っていてちょっと恥ずかしい。
この本は本好きな人への贈り物にも良いと思います。他の本だとその人の好みやすでに持っているかも?という心配があるのですが、これは本と本屋が好きな人ならハズレ無し。表紙もなんとなくクリスマスカラーで素敵なので、今年のプレゼントはこの本で決まりです!