フェア 開催終了 ジュンク堂書店 ロフト名古屋店
開催日時:2014年04月01日(火) 10:30~2014年05月31日(土) 20:00
怪獣映画のつくられかた
今年はゴジラ生誕60周年ということも、去年話題になったパシフィックリムもあったりで、関連書籍も出版されている「怪獣」。芸術コーナーでの展開ということで、怪獣映画がどう作られるのか、どう創造していくのか、裏側を知れるような本を選びました。
2014/03/30 掲載
関連する本
-
- 特撮魂 東宝特撮奮戦記
- 川北 紘一 (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:2,420円(22pt)
-
- Cinefex日本版 No.15
- 税込価格:1,650円(15pt)
-
- 特撮ヒーロー番組のつくりかた
- 小林 雄次 (著)
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:1,540円(14pt)
-
- 恐竜の描き方 ドラゴン&クリーチャーのファンタジー表現にも応用できる
- 伊藤 丙雄 (画・著)
-
- 税込価格:2,200円(20pt)
-
- cinefex 日本版 NUMBER31 パシフィック・リム/マン・オブ・スティール/ワールド・ウォーZ
-
- 税込価格:1,650円(15pt)
-
- ムック
- 新世紀怪獣映画読本
- 別冊映画秘宝編集部 (編)
-
- 税込価格:1,540円(14pt)
-
- 怪獣学 怪獣の歴史と生態
- レッカ社 (編著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,870円(17pt)