トークイベント 開催終了 丸善 名古屋本店
開催日時:2017年08月19日(土) 15:00~16:00
【アーカイブ】 第89回 丸善ゼミナール 「これが三國志だ!」 ~『正史』と『演義』を比較し、歴史の実像に迫る!~
名古屋の河合塾人気講師、神野正史氏の入魂のシリーズ『世界史劇場』の10作目が誕生しました。
この『世界史劇場 正史三國志』の刊行を記念して、トークイベントを行います。
三國志ファンでもある著者が、『演義』と『正史』の違いに触れながら、三國志のおもしろさを熱く語ります。
成毛眞氏も絶賛した、このシリーズの、臨場感あふれる解説を、今回のトークを通じて“体感”してみて下さい!
神野正史(じんのまさふみ)
1965年、名古屋生まれ。
立命館大学文学部史学科卒。
河合塾世界史講師。世界史ドットコム主宰。ネットゼミ世界史編集顧問。ブロードバンド予備校世界史講師。
歴史エヴァンジェリスト。
出産時、超難産だったため、分娩麻痺を発症、生まれつき右腕が動かない。
永年に渡って研究・開発された『神野式世界史教授法』は、
毎年、受講生から「歴史が“見える”という感覚が開眼する!」と、絶賛と感動を巻き起こす。
TV出演、講演、雑誌取材、ゲーム監修など、多彩にこなす。
著書に「世界史劇場」シリーズ(ベレ出版)、をはじめとして、
『最強の成功哲学書 世界史』(ダイヤモンド社)、『戦争と革命の世界史』(だいわ文庫)、
『「覇権」で読み解けば世界史がわかる』(祥伝社)、『現代を読み解くための「世界史」講義』(日経BP社)など多数。
2017/07/31 掲載
関連する本
-
- 世界史劇場正史三國志 臨場感あふれる解説で、楽しみながら歴史を“体感”できる 陳寿『三國志』にみる後漢末期から晋の統一までの100年史
- 神野正史 (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:2,310円(21pt)