サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. 店舗情報
  3. 店舗ニュース一覧
  4. 丸善 日本橋店
  5. 第13回 丸善 木の匠展 匠頭漆工 The 13th Maruzen Wood Artisans Exhibition, Shozu Shikko

フェア 開催終了 丸善 日本橋店

開催日時:2025年04月30日(水) 09:30~2025年05月06日(火) 17:00

第13回 丸善 木の匠展 匠頭漆工 The 13th Maruzen Wood Artisans Exhibition, Shozu Shikko

手ざわりや、重さ、かおり、木目など木の表情を生かした逸品を取り揃えました。
この機会に匠たちの手仕事に触れてください。1Fイベントスペース

木地屋とは世界一とも称される難易度の高い日本の木を轆轤(ろくろ)を使って挽きあげ、器の形を作る職人仕事のこと。日々木に触れ、木を知り尽くした私たちが新たに創り出す愛らしい器たちを五感で愉しんで下さい。木は自然素材、器との一期一会の出会いをどうぞ大切に。私たちの作る器で、経験と知識、技術の三本柱が揃わなければ実現できない繊細かつ温かな曲線美をお楽しみ頂けます。使用する材料は、生身の木を扱う私たち木地師だからこその着眼点から生み出された様々な挑戦を具現化。特に今まで破棄されていた節やアザなどを『あるがまま』の美しさとして最大限に活かした器が魅力です。

KIJIYA is a craftsman who uses a potter's wheel to grind Japanese wood, which is said to be the most difficult wood in the world, to form the shape of vessels. We hope you will enjoy with all five senses the lovely vessels newly created by our craftsmen who are in daily contact with wood and have a thorough knowledge of wood. Wood is a natural material, and we cherish each and every encounter with our vessels. We hope you will enjoy the delicate and warm beauty of curves that can only be achieved through the three pillars of experience, knowledge, and skill. The materials we use embody various challenges created from the viewpoint that we are wood craftsmen who handle raw wood. The beauty of the wood is especially appealing in the vessels that make the most of knots and bruises that have been discarded in the past as beauty “as is.

2025/04/30 掲載

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。