書店員レビュー一覧
丸善・ジュンク堂書店・文教堂書店の書店員レビューを100件掲載しています。1~20件目をご紹介します。
書店員:「ジュンク堂」のレビュー
- ジュンク堂書店
- ジュンク堂書店|
狩蜂生態図鑑 ハンティング行動を写真で解く 田仲 義弘 (著)
狩蜂というのは名の通り他の
狩蜂というのは名の通り他の昆虫や蜘蛛を狩って自分の幼虫の餌とするハチの仲間である。どんな巣を持ちどの昆虫をどんな方法で狩って運搬するかは個々に異なり1千パターンにも及ぶという。
毒液を注入して生きたまま餌にするのだが、葉を巻いて巣にする蜘蛛には繋ぎ目の糸を引き裂いて侵入し、集団行動と嫌な匂いの警戒物質で厄介なアブラムシには集団の端の一匹を素早く来襲して顎で咥え空中で針を刺す高等技術を見舞う。運搬にも大きな顎以外に6本の脚を効率よく使ったり腹を曲げて針で刺して運ぶなどし、巣作りも巧妙で植物の茎や粘土を使用し、地面に掘った巣穴に泥棒よけの偽の入口さえ作る。
とにかく昆虫の苦手な人間が発狂しそうな写真が満載。表紙からしてエグい。朝日出版社「邪悪な虫」ともども読めば驚異の生態に仰天する。巻末の観察のコツを見るとちょっとホッとするが、こういう連中を敵に回してはたまらない。ここはやはりあのバッタ偏愛者・前野ウルド浩太郎のような昆虫とお友達になる人間を用意しておくしかあるまい。黒書店員は絶対御免だ。生きとし生けるもの全て忌まわしいときている。よく理工担当なもんだ。
黒書店員 D