書店員レビュー一覧
丸善・ジュンク堂書店・文教堂書店の書店員レビューを100件掲載しています。1~20件目をご紹介します。
書店員:「ジュンク堂書店池袋本店」のレビュー
- ジュンク堂書店
- ジュンク堂書店|池袋本店
Tweet & Shout ニュー・インディペンデントの時代が始まる 津田 大介 (著)
文化産業を取り巻く状況…
文化産業を取り巻く状況は、その時代のメディア環境を構成するテクノロジーの現状と、常に密接に関係します。ポップミュージックはそうした性質を特に色濃く持つ消費文化のひとつであり、レコード、CD、カセットテープと、新たなメディアが登場する度に、その産業構造の質や、表現物の内容そのものも更新され続けてきた歴史があります。そして、今現在進行しているメディア環境変化の最たるものこそが、インターネット環境やSNS等のウェブサービスの充実と浸透であり、そのプロセスの中で音楽の在り方がどのように変化してきているのかを論じたのが、本書「Tweet&Shout」です。
著者の言葉には、この環境変化を肯定的に捉え、旧来の巨大産業に依存する形ではなく、これまでとは違うDo It Yourself的な思考と態度、つまり「ニュー・インディペンデント」な在り方で音楽産業にコミットしていくべきである、というスタンスが一貫して感じられます。
確かに、ほうっておいても進行していくメディア環境の更新の中では、旧来のシステムに頼るだけでは必ず機能不全が発生するはずと考えるのが、ごく自然な思考であると言えるでしょう。文中ではSNSやクラウドサービス、そしてそれらを活用するミュージシャンたちの新しい活動法などを具体的に記述しつつ、「ニュー・インディペンデント」な思考と行動を考えるプロセスの必然的な帰着として、震災後の世界や政治的な問題にまで言及していきます。
旧いもの=悪、新しいもの=善という単純な二項対立のアングルを作って煽るようなことはせず、平易な言葉で状況を丁寧に説明・解説する記述法は、著者の誠実さを現わしていると言えるのではないでしょうか。本書はこれからやってくる新しい音楽やメディア、そして世界そのものを考えるときの、格好のヒントとなる一冊だと思います。