ブックキュレーター作家 夢枕獏
私(夢枕獏)の創作の原点になった本
今年で作家生活40年になる。「小説家」は小学校の高学年から、将来なりたい職業の一つだった。昔から冒険的要素が強い不思議な話が好きで、それらの読書体験がいまの僕の創作の原点になっている。さまざまに影響を受けた本の一部を紹介したい。
- 93
- お気に入り
- 9553
- 閲覧数
-
この本が発表されたのは、僕がデビューする直前、24歳の時。それまで僕はSFを読み漁っていたのだが、どう見ても時代もの、伝奇ものという世界観を持つこの作品に圧倒された。江戸時代を舞台にしているけれど、SF作品なのだ。第3巻の最後の一文の“SF度”にしびれた。
-
失われた世界
コナン・ドイル(著) , 竜口 直太郎(訳)
僕が小学生の頃、生まれて初めて自分のお金で買った本。当時僕が買ったのは分厚いハードカバーで『恐竜の足音』というタイトルだった。その後、シャーロック・ホームズと出会い、どちらもコナン・ドイルという同じ作者が書いたと知って驚いた。
-
どの話というのではなく、シリーズ全部を推薦したい。多大な影響を受けた物語だ。話はたいてい、馬車でベーカー街に訪ねてきた人が、「ホームズ先生、助けてください」と依頼してくるところからはじまる。僕の『陰陽師』シリーズでは、主人公の安倍晴明と源博雅が話していると、助けを求める人が牛車でやってくる(笑)
「シャーロック・ホームズ シリーズ」は本書の他にもあります。
-
東海道戦争 改版
筒井 康隆(著)
この本に入っている短篇はどれも面白く、“筒井康隆”がぎっしりつまっている。特に好きなのは「しゃっくり」。時間が繰り返してしまう現象を“しゃっくり”と表現するセンスにしびれた。昔も今も、筒井さんは本当にすごい。
-
狼の紋章
平井 和正(著)
僕が平井さんから学んだのは、グロテスク・ビューティーだ。悲惨でグロテスクなものを、美しく描写すること。読んでいて、こういう描写を僕もしたいんだ!と強く思ったことを覚えている。平井さんの本を通して、暴力を美しく描写するという方法を得て、それが小説家としての僕の武器になった。
「ウルフガイ・シリーズ」は本書の他にもあります。
ブックキュレーター
作家 夢枕獏1951年、小田原生まれ。東海大学卒業。『上弦の月を喰べる獅子』で第10回日本SF大賞、『神々の山嶺』で第11回柴田錬三郎賞、『大江戸釣客伝』で第39回泉鏡花文学賞、第5回舟橋聖一文学賞、第46回吉川英治文学賞を受賞。著書に「キマイラ」シリーズ、『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』『秘帖・源氏物語 翁‐OKINA』『魔獣狩り』『餓狼伝』『陰陽師』『獅子の門』『大帝の剣』など多数。近刊に『平成釣客伝 夢枕獏の釣り紀行』『ヤマンタカ 大菩薩峠血風録』がある。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です