1. hontoトップ
  2. キャンペーン・特集一覧
  3. BOOK FUN LETTER with 小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙 ~好きな誰かに、好きな本のこと、手紙を書いて伝えよう~

BOOK FUN LETTER with 小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙 ~好きな誰かに、好きな本のこと、手紙を書いて伝えよう~

丸善ジュンク堂書店の児童書企画『BOOK FUN LETTER』が『第3回小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙』とコラボ!『BOOK FUN LETTER』とは、丸善ジュンク堂書店の児童書担当がおすすめする本をみなさんに読んでいただき、湧き出た想いをお手紙という形で共有してみなさんとつながりあいたいという企画です。今回『小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙』でTOP100には及ばなかったけれど、熱い想いが綴られていた投票コメントの中からブックファンレターとして紹介したい本を、本屋さんが8冊選びました。さあ、あなたもこの素敵な本を読んで、出会った本の好きなところや本への想いをだれかに届けてみませんか?ぜひお手紙を書いて書店内のポストに投函してください。

受賞作品発表!!

『もじもじこぶくん』賞
髙森 志帆さん
『まちのじどうしゃレース』賞
樋口 美緒さん
『こどもジェンダー』賞
佐藤 釉月さん
『ウェズレーの国』賞
石原 希珠さん
『窓ぎわのトットちゃん』賞
下田 隆太朗さん
『いえでででんしゃ』賞
馬場 理人さん
『ミッドナイトギャングの世界へようこそ』賞
高橋 宗輔さん
『給食アンサンブル』賞
松村 美羽さん
書店員特別賞
稲垣 多絵さん
受賞作品集

対象書籍

もじもじこぶくん(こどものとも絵本)
著者:小野寺悦子(著) きくちちき(イラスト) 出版社:福音館書店

紙の本を見る

小学生のコメント

ぼくは、ようちえんのころ、こぶくんみたいに、うまくきもちをつたえられませんでした。こぶくんは、アイスクリームがほしいのに、なかなかちゅうもんできなくて、もじもじします。でも、ありさんのために、がんばって、(おお)きなこえで、ちゅうもんするのです。ぼくも、こぶくんみたいに、がんばって(おお)きなこえをだして、はなすようにしました。こぶくんみたいに、ぼくもがんばろうとおもいました。(小学(しょうがく)2(ねん)神田(かんだ)ともき)
☆対象年齢:4歳~

まちのじどうしゃレース(5ひきのすてきなねずみ)
著者:たしろ ちさと 出版社:ほるぷ出版

紙の本を見る

小学生のコメント

(くるま)やレースが()きなので()んでいておもしろい。5(ひき)のねずみが分担(ぶんたん)してレースの(くるま)(つく)るところや、()(かん)乾電池(かんでんち)とか全部(ぜんぶ)(いえ)にある(もの)工夫(くふう)して(つく)っているところがスゴイ!レースでは、(ひと)(あし)人間(にんげん)(くるま)()をつけたり、(いぬ)やボールなど、(ひと)からみたら(ちい)さくて()がつかないけど、ねずみからみたら(ひと)世界(せかい)(おお)きいんだと(おも)った。(小学(しょうがく)1(ねん)桒原(くわばら)啓輔(けいすけ)
☆対象年齢:5歳~

こどもジェンダー
著者:シオリーヌ(大貫詩織) 出版社:ワニブックス

紙の本を見る

小学生のコメント

自分(じぶん)気持(きも)ちをわかってくれるところや、モヤモヤの解決方法(かいけつほうほう)をおしえてくれるところが好きです。(おとこ)()だけど、看護師(かんごし)さんや保育士(ほいくし)さんになりたいけど、(おんな)(ひと)(おお)いからなっちゃダメなのかなという(はなし)(とく)()きです。(小学(しょうがく)2(ねん)・きなり)
☆対象年齢:小学生~

ウエズレーの国
著者:ポール・フライシュマン(作) ケビン・ホークス(絵) 千葉 茂樹(訳) 出版社:あすなろ書房

紙の本を見る

小学生のコメント

みんなからは、かわっていると(おも)われているウエズレーだけど、じぶんのことをはずかしく(おも)ったりせずに、きょうみがあることをやりつづけるところがいいなと(おも)いました。さいごにともだちみんなとなかよくなるところが、わたしもうれしくなりました。(小学(しょうがく)2(ねん)米川(よねかわ)ちま)
☆対象年齢:小学校低学年~

窓ぎわのトットちゃん(講談社青い鳥文庫)
著者:黒柳 徹子(作) いわさき ちひろ(絵) 出版社:講談社

紙の本を見る

小学生のコメント

トットちゃんはわたしににて、おてんばで(すこ)しいたずらっ()です。一年生(いちねんせい)なのに、学校(がっこう)をたいがくになってしまいます。でも(あたら)しいトモエ学園(がくえん)では校長(こうちょう)先生(せんせい)がいつも「きみは本当(ほんとう)はいい()なんだよ」と()ってくれました。それはトットちゃんの(こころ)(なか)に「(わたし)はいい()なんだ」という()しんをつけてくれました。この(ほん)は、みんなが一人(ひとり)ひとり大切(たいせつ)なんだということを(おし)えてくれます。トットちゃんの(ほん)()んでいたら、学校(がっこう)先生(せんせい)やお友達(ともだち)(かお)(あたま)にうかんできました。(小学(しょうがく)2(ねん)久保彩乃(くぼあやの)
☆対象年齢:小学校中学年~

いえでででんしゃ(新日本おはなしの本だな)
著者:あさの あつこ(作) 佐藤 真紀子(絵) 出版社:新日本出版社

紙の本を見る

小学生のコメント

「いえでででんしゃ」は家出(いえで)した(ひと)しか()えない、大人(おとな)には()えない電車(でんしゃ)ってところが()きです。(うみ)(はい)ったり(そら)()ったり不思議(ふしぎ)(ちから)()電車(でんしゃ)魅力的(みりょくてき)です。続編(ぞくへん)()たことがないので()たいです。何回(なんかい)()んでも()きません。また今度(こんど)()(かえ)したいです。(小学(しょうがく)3(ねん)土屋凛(つちやりん)
☆対象年齢:小学校中学年~

ミッドナイトギャングの世界へようこそ
著者:デイヴィッド・ウォリアムズ (著) 三辺律子(訳) 出版社:小学館

紙の本を見る

小学生のコメント

これは、ふるい病棟(びょうとう)で、(あたら)しい(たの)しい(ゆめ)をもつ少年(しょうねん)少女(しょうじょ)とみんなの(ゆめ)にきょうりょくしてくれる用務係(ようむがかり)さんのお(はなし)です。ワクワクの冒険(ぼうけん)がたくさんあり、その(なか)でみんなの「ゆめ」をかなえていきます。自分(じぶん)(ゆめ)(かな)えたい!!と(おも)えるような勇気(ゆうき)をくれるお(はなし)です。(小学(しょうがく)3(ねん)樋口美緒(ひぐちみお)
☆対象年齢:小学校高学年~

給食アンサンブル(飛ぶ教室の本)
著者:如月 かずさ 出版社:光村図書出版

紙の本を見る

小学生のコメント

この(ほん)にはたくさんの給食(きゅうしょく)メニューがでてきます。黒糖(こくとう)パンや七夕(たなばた)ゼリー、ミルメークなど…。(はなし)ごとに主人公(しゅじんこう)()わるという内容(ないよう)で、その(ひと)たちの給食(きゅうしょく)への(おも)いがものすごく(つた)わってきます。1(ばん)感動(かんどう)したのは七夕(たなばた)ゼリーをテーマとした(はなし)です。友達(ともだち)(つく)ってくれたどんなものとも交換(こうかん)できない「特別(とくべつ)な」七夕(たなばた)ゼリー。(なみだ)()てきそうなほどすごく()かったです。(ほか)にも魅力的(みりょくてき)なお(はなし)(あふ)れています。ぜひ()んでみてください!(小学(しょうがく)6(ねん)・まりりん)
☆対象年齢:小学校高学年~

第4回小学生がえらぶ“こどもの本”総選挙開催決定!

2023年5月5日より第4回小学生がえらぶ“こどもの本”総選挙の投票受付を開始します。たくさんの小学生の投票をお待ちしています。
NPO法人こどもの本総選挙事務局では協賛企業を募集しております。詳細につきましてはHP下部よりお問い合わせをお願いいたします。
https://kodomonohon-sousenkyo.jp/(※外部サイトへリンクします)

イベントレポート

★「BOOK FUN LETTER 2023」に関する店頭イベントを開催予定!
イベントの開催情報やレポートを随時更新予定です。詳しくは各店舗のニュースをご確認ください。

★絵本の世界を楽しむ空間【EHONS TOKYO】東京・丸の内にOPEN!!
EHONSでは絵本の主人公やストーリーをモチーフとしたグッズをここでしか手にできないアイテムを含めたくさんご用意。 普段は展示会でしか手にできない『モチモチの木』『ねずみくんのチョッキ』グッズなどは店頭限定にてご購入可能!わくわくするようなグッズをたくさん揃えてお待ちしておりますので是非一度ご来店ください!

▼「EHONS」グッズの通販はこちら
御多用や遠方にお住まいで東京・丸の内「EHONS TOKYO」までお越しいただくのが難しい方も大丈夫!
EHONSオリジナル“ここでしか手にできない”グッズが、通販サイトでご購入可能になりました♪
ぜひ、のぞいてみてください!!

EHONS 絵本から始まる、すべての人の物語のために。

★電子書籍で読んでみよう♪児童書・絵本
お子様の読書に電子書籍を使ってみませんか?
実は、児童書や絵本のラインナップはどんどん増えてきています。
今や学習に電子端末の活用が広がってきている中で、学校での学習の延長に、就学前の予習に、電子書籍は最適です。
電子書籍の児童書・絵本は、置き場所にも困らず・持ち運びも楽々、回し読みなど衛生面での心配もありません。
紙の本と使い分けながら是非一度お試しください。

実施要項

キャンペーン名
BOOK FUN LETTER with 小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙 ~好きな誰かに、好きな本のこと、手紙を書いて伝えよう~
概要
心に残った本とであったときの気持ちを、手紙にしてみませんか?
「BOOK FUN LETTER」とは、丸善・ジュンク堂書店の書店員がおすすめする本を紹介し、
手紙を通じて思いを共有し、みなさんとつながりあいたい、という企画です。
「第3回小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」とは、16万人の小学生が”1番好きな本”に投票した企画です。
今回はコラボ企画として、熱い想いをこめて投票された本の中から、丸善・ジュンク堂書店のスタッフがあなたにも紹介したい作品を選びました。
選りすぐりの素敵なお手紙は、作家さんや訳者さん、編集者の方からのお返事とともに本ページにて公開させていただきます。
また、オリジナル図書カードとオリジナルボールペーンを贈呈させていただきます。
応募資格
年齢問わず、どなたでもご参加いただけます。
受賞者と賞品
各書籍賞8名、書店員特別賞1名、計9名様に作家さんや訳者さん編集者の方からのお返事とオリジナル図書カード(3,000円)+オリジナルボールペンを贈呈いたします。
応募受付期間
2022/6/1(水)~2022/9/30(金)
応募方法
所定の応募用紙にてご応募下さい。

◇応募用紙
開催店舗にて応募用紙(裏面がオリジナル便箋になっています)を店頭にて配布予定です。開催店舗店頭にてお問い合わせください。
またhontoサイトからは、以下よりダウンロードいただきプリントアウトしてください。

応募用紙ダウンロード
開催店舗(応募用紙の配布店舗)
※各店舗の詳細はこちらから検索いただけます※

▼丸善
仙台アエル店、日立店、水戸京成店、丸広百貨店飯能店、丸広百貨店東松山店、桶川店、有明ガーデン店、津田沼店、舞浜イクスピアリ店、丸の内本店、日本橋店、お茶の水店、メトロ・エム後楽園店、有明ワンザ店、新宿京王店、多摩センター店、ラゾーナ川崎店、横浜みなとみらい店、松本店、岐阜店、アピタ知立店、イオンタウン千種店、ヒルズウォーク徳重店、アスナル金山店、名古屋本店、セブンパーク 天美店、四日市店、京都本店、高島屋堺店、高島屋大阪店、八尾アリオ店、岡山シンフォニービル店、さんすて岡山店、広島店、博多店、天文館店、有明ガーデン店、豊田T-FACE店

▼ジュンク堂書店
旭川店、弘前中三店、秋田店、盛岡店、郡山店、大宮高島屋店、柏モディ店、南船橋店、池袋本店、吉祥寺店、立川高島屋店、大泉学園店、藤沢店、新潟店、岡島甲府店、名古屋店、名古屋栄店、滋賀草津店、松坂屋高槻店、大阪本店、天満橋店、難波店、上本町店、近鉄あべのハルカス店、奈良店、橿原店、西宮店、芦屋店、神戸住吉店、三宮駅前店、三宮店、舞子店、明石店、姫路店、広島駅前店、高松店、松山三越店、福岡店、大分店、鹿児島店、那覇店

▼MARUZEN&ジュンク堂書店
札幌店、渋谷店、新静岡店、梅田店

◇提出先
開催店舗設置の専用ポストに投函いただくか、または以下の宛先までご郵送ください。※郵送の場合は9月30日(金)消印有効です。

<応募宛先>
〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町11番24号
ニューフィールドビルディング3F
BOOK FUN LETTER事務局 宛
受賞作発表、賞品発送
2023年1月に本ページにて受賞作を発表予定。合わせて該当者へプレゼントを発送をいたします。
お問い合わせ先
丸善 丸の内本店
注意事項
  • 作品の返却はいたしません。あらかじめご了承ください。
  • 店頭配布の応募用紙は数に限りがございます。お早めにお越しください。
ご来店のお客様へのお願い
hontoポイントサービス実施店舗では、以下の感染拡大防止対策を実施しております。
  • 従業員の常時マスク着用
  • 店内の定期的な消毒、清掃
  • お客様との一定距離の確保
ご来店の際は、以下ご協力をお願いいたします。
  • ご来店の際は、マスクを着用くださいますようお願いいたします。
  • 店内では、他のお客様との一定の距離をなるべく保たれますようお願いいたします。
  • レジにお並びいただく際も、他のお客様と適切な距離を保たれますようお願いいたします。
    ※お子さま連れの場合は、その限りではございません。
  • 安全確保のため、レジの稼働台数を通常より制限をしております。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
書店がもっと身近になる honto with

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。