- カテゴリ:一般
- 取扱開始日:2013/11/06
- 出版社: グラフィック社
- サイズ:21cm/128,30p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7661-2570-2
紙の本
こんな糸で編んでみたい 毛糸の店「MOORIT」糸と編み物の話 (読む手しごとBOOKS)
著者 MOORIT (著)
編み物好きの間で話題の毛糸店「MOORIT」に届いた糸たちや、編みたい糸と上手につき合うための知識を紹介。後ろから掲載作品の編み方解説が読める。切り取れるカード等つき。ジ...
こんな糸で編んでみたい 毛糸の店「MOORIT」糸と編み物の話 (読む手しごとBOOKS)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
編み物好きの間で話題の毛糸店「MOORIT」に届いた糸たちや、編みたい糸と上手につき合うための知識を紹介。後ろから掲載作品の編み方解説が読める。切り取れるカード等つき。ジャケット裏にベーシックテクニックを掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
毛糸
2018/06/21 05:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
この毛糸、とてもかわいいです。この毛糸を使った作品もかわいいものばかりで、さっそく買って編み始めたくなりました。
紙の本
編み物がしたくてたまらなくなる本
2019/04/22 21:40
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:らうれあ - この投稿者のレビュー一覧を見る
編み物を始めて約3年になります。
最初はちゃんと編める自信がなかったので、手芸店で5玉1000円のバーゲン品を買いましたが、なんとか編める自信がつくと、いい毛が欲しくなります。
でも、具体的にどんな糸があるのかわからないなあ、と図書館で探して見つけたのがこの本で、手元においておきたくて購入しました。
いろいろな産地のいろいろな糸が紹介されています。羊さんやアルパカさん、生産者の方々の写真、色とりどりの糸、シンプルだけど素敵な作品の数々の写真をながめているだけで、幸せな気分になれます。
1号針で編むタイツ、というとんでもない作品もありますが、いつかチャレンジしてみたいものです。
紙の本
毛糸
2016/11/10 06:43
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タタ - この投稿者のレビュー一覧を見る
毛糸はよく使いますがネットで安売りのときに大量購入するので、ついついつかったことのある安心な毛糸ばかりになります。いろいろ見て使ってみたいのが、いっぱいです。