サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~5/31

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2015/05/16
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま新書
  • ISBN:978-4-480-06721-0

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

日中対立 ─―習近平の中国をよむ

著者 天児慧

転機は二〇一〇年だった。この年、中国は「東アジア共同体」構想を放棄し、「中華文明の復興」を掲げて大国主義へと突き進みはじめる。領土問題で周辺国との衝突をためらわず、とりわ...

もっと見る

日中対立 ─―習近平の中国をよむ

税込 825 7pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 5.1MB
Android EPUB 5.1MB
Win EPUB 5.1MB
Mac EPUB 5.1MB

日中対立 習近平の中国をよむ (ちくま新書)

税込 924 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

転機は二〇一〇年だった。この年、中国は「東アジア共同体」構想を放棄し、「中華文明の復興」を掲げて大国主義へと突き進みはじめる。領土問題で周辺国との衝突をためらわず、とりわけ尖閣諸島をめぐって日本との対立が先鋭化した。変化の背景には、共産党内部での権力闘争があった。熾烈な競争を勝ち抜き、権力を掌握したのは習近平。G2時代が現実味を増すなかで、新体制の共産党指導部は何を考えるのか?権力構造を細密に分析し、大きな変節点を迎える日中関係を大胆に読み解く。内部資料などをもとに、中国の動向を正確に見究める分析レポート。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

電子書籍

共産党のジレンマと中学の大国意識

2015/10/24 21:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:okadata - この投稿者のレビュー一覧を見る

安全保障法案が衆院を通過したが、中国はほとんど反応していない。9月3日の抗日戦勝記念日が今年は休日になったが今の所急に燃え上がるという感じでもない。

著者が所属する早稲田のアジア太平洋研究科は45名程度の大学院生を抱えしかもマジョリティーは華僑を含めた中国人だと言う。アニメ・漫画世代の彼らは2012年秋にも反日感情はなかったという。日中の最大の問題は、相手国の認識に対して過去と現在が断絶していること、あるいは真実の情報が流れないことである。例えば中国が日本を語る時には「戦争」の問題が多くを占め、「日本は憎い」という結論が導かれてしまう。ところが現実の日本に接してみると、「過去の日本」とつながらない。一般のレベルでは親日でもなく反日でもない無関心層が多数派になっている。

最近の株価暴落のニュースでは個人株主の数が共産党員を上回ったという。共産主義はすでに求心力を持たず、共産党の正当性を訴えるのは日本帝国主義の侵略に抗し、国家の独立と民族の統合を実現し中華民族を救ったと言うことが昔から中心にある。反政府デモが起きそうになると日本をダシにガス抜きをするのはこの流れだ。また政府内での権力闘争でも反日がカードとして使われる。

共産党が抱える4つのジレンマ、経済成長と不平等社会、国際協調と大国意識がもたらす対外強行路線、中国的特色と世界のリーダーになる為には求められる普遍主義そして多様化する社会に対する一党独裁。胡錦濤・温家宝政権の10年間ではジレンマに対処しようとする意図はあったにせよ効果的に対処することはできなかった。和諧社会は掛け声倒れに終わってしまった。

胡錦濤は東シナ海海底資源の日中共同開発に踏み切ったが、共同開発に反対する勢力は「売国奴」のレッテルを貼り国際協調派は窮地に立たされた。反対したのは石油閥など、ただ天児氏の見立てでは尖閣問題は海洋資源が中心というより、中国の大国意識と軍事的な側面が強い。元々日本がイニシアチブを持っていた日中外交関係が2000年代には対等になり、今は中国がイニシアチブを取ろうとしている。尖閣についても日本に妥協させれば中国の勝利で、例えば実力で実行支配しそれに対しアメリカが反対しなければ東シナ海での中国の影響力が強まる。だからと言ってわざわざ国有化して刺激することもないのだが。挑発しない、挑発に乗らないと言う姿勢を発信し続けることだ。どんな理由があろうとも戦闘行為が起こると経済的にも深刻な関係に陥る。

もう一つの重要なプレーヤーが台湾で、尖閣については親日的な台湾も中国寄りの姿勢を取っている。中国からすれば尖閣をきっかけに台湾を取り込めれば大きな利益だ。台湾の主な関心は漁業権なのでいくらでも妥協はできる。日本の隣国で唯一関係の良い台湾を敵に回すのはどう見ても得策ではない。

天児氏は中国脅威論にも特需・利益論にも偏らず中立的な立場で日本の利益を守りつつ日中関係の改善策を訴えている。その中で中国の大国意識には何度も触れているがメンツの国が大国意識を持つ隣国だと言うのはなかなか厄介な話なのだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/07/29 11:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/16 14:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/20 20:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/09/20 09:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。