サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 12件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生
  • 発売日:2020/07/20
  • 出版社: 偕成社
  • サイズ:22×31cm/40p
  • 利用対象:小学生
  • ISBN:978-4-03-437900-4
絵本

紙の本

やとのいえ

著者 八尾 慶次 (作)

【産経児童出版文化賞大賞(第68回)】なだらかな丘にはさまれた浅い谷「やと」。やとの自然とそこに暮らす人々の150年あまりのいとなみを、道ばたの十六羅漢さんと一緒に、じっ...

もっと見る

やとのいえ

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

【産経児童出版文化賞大賞(第68回)】なだらかな丘にはさまれた浅い谷「やと」。やとの自然とそこに暮らす人々の150年あまりのいとなみを、道ばたの十六羅漢さんと一緒に、じっくりと見ていく絵本。【「TRC MARC」の商品解説】

「やと」とは「谷戸」とも書き、なだらかな丘陵地に、浅い谷が奥深くまで入り込んでいるような地形のことをいいます。
この絵本では、東京郊外・多摩丘陵の谷戸をモデルに、そこに立つ一軒の農家と、その土地にくらす人々の様子を、道ばたにつくられた十六の羅漢さんとともに、定点観測で見ていきます。

描かれるのは、明治時代のはじめから現代までの150年間。
長い時間、土地の人びとは稲作、麦作そして炭焼きなどをしてくらしてきました。昭和のなかばには戦争もありましたが、それでもつつましく、のどかなくらしをつづけてきました。

そのいとなみが大きく変化したのは、昭和40年代からです。この広大な土地が、ニュータウンの開発地となりました。丘はけずられ、谷は埋められました。自然ゆたかだった丘陵地は、あっというまに姿を消しました。そして昭和のおわりごろになると、団地やマンショがたちならぶニュータウンへと姿をかえました。大地にねざした稲作や炭焼きの仕事は、もうほとんどなくなりました。

しかし、新たに多くの人がここへ移り住み、町はまた活気をとりもどします。平成となると、ニュータウンができてからも30年以上がたち、自然豊かでのどかだった村は、落ち着いた郊外の町となっていきました。

ここに描かれた村にかぎらず、現在の私たちのくらす町はどこでも、かつてはゆたかな自然あふれる土地であったことでしょう。今のような町になる前は、どのような地形で、どのような人びとがいて、どのようなくらしがいとなまれていたのでしょうか。これを読みながら、みなさんのくらしている町と、くらべながら見ていくのもいいでしょう。

巻末には、8ページにわたって、この絵本に描かれている農作業とその道具、村の習俗や人びとの様子などをくわしく解説しています。【商品解説】

著者紹介

八尾 慶次

略歴
〈八尾慶次〉1973年神奈川県生まれ。宝塚造形芸術大学卒業。「羅漢さん」でボローニャ国際絵本原画展に入選。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー12件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (5件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

多摩里山の変貌を温かい視点で捉えた傑作

2023/01/19 09:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MACHIDA - この投稿者のレビュー一覧を見る

近代の多摩丘陵歴史絵巻のような本。数世代にわたるこの地区の旧家およびそれを囲む界隈がどのように変化したかを俯瞰的にかつ細かく描いていて、毎回絵を眺める度に新しい発見があって感慨深い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/09/19 21:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/07 17:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/07 12:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/02 20:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/08 09:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/04 20:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/11 21:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/12 16:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/19 04:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/08 18:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/08/29 22:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。