サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 芸術・アートの通販
  4. 芸術・美術の通販
  5. ありな書房の通販
  6. 叡智のアルストピア オリエントから、そしてすべては、イタリアへの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/12/15
  • 出版社: ありな書房
  • サイズ:22cm/274p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7566-2283-9
  • 国内送料無料

紙の本

叡智のアルストピア オリエントから、そしてすべては、イタリアへ (イタリア美術叢書)

著者 伊藤 博明 (編著),金山 弘昌 (著),新保 淳乃 (著),金沢 文緒 (著),松田 隆美 (著),石井 朗 (著)

ベルニーニの「象のオベリスク」とエジプトマニア、オリエント由来の薬草術を操った修道女たち、一世を風靡したビビエーナ一族の舞台美術…。イタリア美術の起源と発展と伝播を、これ...

もっと見る

叡智のアルストピア オリエントから、そしてすべては、イタリアへ (イタリア美術叢書)

税込 5,280 48pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ベルニーニの「象のオベリスク」とエジプトマニア、オリエント由来の薬草術を操った修道女たち、一世を風靡したビビエーナ一族の舞台美術…。イタリア美術の起源と発展と伝播を、これらの芸術的霊感/叡智に見る。【「TRC MARC」の商品解説】

本書『叡智のアルストピア』であつかわれるテーマは、エジプトから叡智とともに伝わったベルニーニによる《象のオベリスク》とイタリアにおけるエジプト熱、そして新しい科学の発見にともなう知見を映すベルニーニの《アポロンとダフネ》とガリレオの宇宙論、オリエントに由来する膨大な薬草術で病と人びとを治癒する修道女たち、ルネサンス後期にはじめて演じられたオペラの舞台美術で一世を風靡したビビエーナ一族と美術との関係、イギリスの貴族たちのグランド・ツアーの珍品蒐集と絵画コレクションをアレンジした当時の旅行案内書を通してイタリアの芸術と叡智の伝播と広がり、などである。そしてそれらの創造的営為と、それらの起源と展開と伝播(外延)を通して、アルス(芸術)が本来有しているべき叡智(内包)を明らかにすることを目指している。
 シリーズ「イタリア美術叢書」は、初期ルネサンス、盛期ルネサンス、マニエリスム、バロック、新古典主義と、いわゆる「美しいアルス」(fine arts, beaux-arts, schönen Künste)、すなわち美術を主たる対象として読み解いてきた。それに加え、本書『叡智のアルストピア』においては、これまでの「アルストピア」に、さらなる内容的拡張が二つの観点から企てられている。そのひとつは、アルストピアという言葉が意味する内的な観点からであり、アルスの原義がもっているより広い意味を生かそうとするものである。もうひとつは、アルトピアという概念が帯びる外的な観点からであり、歴史的・社会的なコンテクストを十分に踏まえようとするものである。
 シリーズ「イタリア美術叢書」の各タイトルに付された「アルストピア」(Arstopia)とは、ラテン語の「アルス」と「トピア」からなる造語である。アルスは、英語の「アート」すなわち「芸術」を、「トピア」は、ギリシア語の「トポス」がもつ含意を生かし、「アルスの(ある)場所(トピア)」という意味をもたせている。【商品解説】

目次

  • プロローグ マンテーニャのタロット──文化の伝承(translatio)と混淆(contaminatio)をめぐって  伊藤博明
  • 第1章 一七世紀ローマのエジプトマニア──サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ広場のオベリスクをめぐって  伊藤博明
  • 第2章 ベルニーニとガリレオ──盛期バロック美術と科学革命の関係  金山弘昌
  • 第3章 薬剤師は修道女──近世イタリアの医薬と処方箋 新保淳乃
  • 第4章 一八世紀ヴェネツィアの舞台美術──ビビエーナ一族の革新とその影響  金沢文緒
  • 第5章 珍品蒐集から絵画コレクションへ──一七世紀イングランドのイタリア旅行案内  松田隆美
  • エピローグ アルストピアの圏域──歴史・社会・文化  伊藤博明
  • 人名索引

収録作品一覧

マンテーニャのタロット 伊藤博明 著 7−8
一七世紀ローマのエジプトマニア 伊藤博明 著 9−62
ベルニーニとガリレオ 金山弘昌 著 63−102

著者紹介

伊藤 博明

略歴
専修大学文学部教授/イタリア思想史

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。