“ありな書房”の紙の本一覧
“ありな書房”に関連する紙の本を185件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
叡智のアルストピア オリエントから、そしてすべては、イタリアへ (イタリア美術叢書)
- 伊藤 博明 (編著)
- 税込価格:5,280円
- 発売日:2022/12/15
- 発送可能日:1~3日
- ベルニーニの「象のオベリスク」とエジプトマニア、オリエント由来の薬草術を操った修道女たち、一世を風靡したビビエーナ一族の舞台美術…。イタリア美術の起源と発展と伝播を、これらの芸術的霊感/叡智に見る。【「TRC MARC」の商品解説】
本書『叡智のアルストピア』であつかわれるテーマは、エジプトから叡智とともに伝わったベルニーニによる《象のオベリスク》とイタリアにおけるエジプト熱...
エンブレム集
- アンドレア・アルチャーティ (著)
- 税込価格:3,520円
- 発行年月:2000.3
- 発送可能日:24時間
- モットー・イコン・エピグラムの3要素から成り、西欧視覚芸術の底流を形づくったといわれるエンブレム。16世紀のテキストに収録された100余点のエンブレムに詳しい注釈を付けて解説。【「TRC MARC」の商品解説】
異世界への憧憬 ヒエロニムス・ボスの三連画を読み解く 新刊
- 木川 弘美 (著)
- 税込価格:5,280円
- 発売日:2023/02/14
- 発送可能日:1~3日
- 〈魔〉の匠ヒエロニムス・ボスの「快楽の園」「聖アントニウスの誘惑」「最後の審判」「干草車」の四つの三連画について、〈魔〉の生きものたちの表現とその役割を検証しながら、作品の持つ意味を読み解く。【「TRC MARC」の商品解説】
ヒエロニムス・ボスの四つの三連画──婚礼を言祝ぐ《快楽の園》に、浄罪の苦しみの《快楽の園》に、化生のものたちが招く《聖アントニウスの誘惑》に、地獄へと...
官能の庭 バロックの宇宙 (官能の庭)
- マリオ・プラーツ (著)
- 税込価格:2,640円
- 発売日:2022/08/15
- 発送可能日:要確認
- あらゆる時代、あらゆる民族に共通する〈精神の形態〉、磨きぬかれた野生、あからさまな放蕩、徹底した貪欲、洗練された野蛮、これら眩暈を催すバロックという万華鏡を、ジャンルを超えて探るプラーツ美学の精髄。【「TRC MARC」の商品解説】
あらゆる時代、あらゆる民族に共通する〈精神の形態〉、磨きぬかれた野生、あからさまな放蕩、徹底した貪欲、洗練された野蛮、これら眩暈を催すバロックと...
ピクタ・ポエシス ペトラルカからエンブレムへ (官能の庭)
- マリオ・プラーツ (著)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2022/05/20
- 発送可能日:1~3日
- 20世紀イタリアの文学研究者にして美術批評家、マリオ・プラーツの論考集。イギリス建築におけるバロック的要素、イタリア人作家たちのイギリスへの影響、エンブレムの基本的特徴と初期エンブレム文学について論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
魔性の女の快楽不退の「アルミーダの庭」を二〇世紀に自らの「綺想の庭」に変容させた稀代の碩学プラーツは、自然が戯れにつくりあげた芸術を、四つ...
彫刻の解剖学 ドナテッロからカノーヴァへ (イメージの探検学)
- 諸川 春樹 (責任編集/著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:5,280円
- 発行年月:2010.10
- 発送可能日:7~21日
- 芸術家たちが創造した圧倒的な彫刻作品を解剖し、その秘跡を探検。「ラオコオン」「ピエタ」など、ルネサンスを変えた古代彫刻から新古典主義まで、各時代を反映する代表的な作品を取り上げる。【「TRC MARC」の商品解説】
綺想の表象学 エンブレムへの招待
- 伊藤 博明 (著)
- 税込価格:7,920円
- 発行年月:2007.12
- 発送可能日:7~21日
- ルネサンスからバロックにかけての表象学をあらわすエンブレム・ブックについて基本的で広範な知識を提供する。1531年から約10年間にわたって刊行された書物群について、ジャンル・テーマ別に図版を用いて具体的に示す。【「TRC MARC」の商品解説】
魔笛 〈夜の女王〉の謎 (オペラのイコノロジー)
- 長野 順子 (著)
- 税込価格:3,960円
- 発行年月:2007.1
- 発送可能日:7~21日
- モーツァルトの演劇的旋律にのって、シカネーダーの演出と仕掛けが踊る! 異界からやって来た2人の女性を軸にすえて、混沌と闇を含み躍動する多層的なイメージと音の世界を読み解く、ユニークな「魔笛」論。【「TRC MARC」の商品解説】
ヴァールブルク著作集 4 ルネサンスの祝祭的生における古代と近代
- アビ・ヴァールブルク (著)
-
- 税込価格:5,500円
- 発行年月:2006.1
- 発送可能日:7~21日
- アビ・ヴァールブルクの主要な論考を網羅し豊穣な思索を明らかにした著作集。第4巻には歴史的現実と想像的世界が表象文化において交差し統合される過程を、舞台衣裳やタピスリーなどの豊かな宇宙に読み解く論考を収載。【「TRC MARC」の商品解説】
自然の占有 ミュージアム、蒐集、そして初期近代イタリアの科学文化
- ポーラ・フィンドレン (著)
- 税込価格:9,680円
- 発行年月:2005.11
- 発送可能日:7~21日
- 【ファイザー賞(1996年)】【ハワード・マッラーロ賞(1995年)】初期近代のヨーロッパにおけるミュージアムの出現、とりわけコレクションの出現の歴史と、学問分野としての博物学の発展の歴史を、イタリアを中心に語る。【「TRC MARC」の商品解説】
ヴァールブルク著作集 2 フィレンツェ市民文化における古典世界
- アビ・ヴァールブルク (著)
-
- 税込価格:5,500円
- 発行年月:2004.7
- 発送可能日:7~21日
ヴァールブルク著作集 5 デューラーの古代性とスキファノイア宮の国際的占星術
- アビ・ヴァールブルク (著)
-
- 税込価格:5,500円
- 発行年月:2003.12
- 発送可能日:7~21日
色彩の回廊 ルネサンス文芸における服飾表象について
- 伊藤 亜紀 (著)
- 税込価格:4,400円
- 発行年月:2002.2
- 発送可能日:7~21日
- ルネサンスの服飾表象を染色技術と芸術作品に渉猟し、赤、青、黄、黒、緑、ポルポラといった、ルネサンスの色彩シンポジウムを読みとく。本邦初の「色彩論」。【「TRC MARC」の商品解説】
庭の綺想学 近代西欧とピクチャレスク美学
- 高山 宏 (著)
- 税込価格:5,280円
- 発行年月:1995.4
- 発送可能日:7~21日
- 18世紀後半のヨーロッパに焦点を絞り、作庭法と料理術の時代的通底という問題を追求する。料理の「コース」と庭歩きの「コース」のメタファーなど、当時の人々の自由自在な修辞学の世界が明らかになる。【「TRC MARC」の商品解説】
ファンタスマゴリア 光学と幻想文学
- マックス・ミルネール (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:4,950円
- 発行年月:1994.5
- 発送可能日:7~21日
- ファンタスマゴリアという光学装置の名称は、奇怪きわまる幻想や埒もない絵空事を指す言葉として使われるようになった。さまざまな光学装置を数多く登場させながら、幻想文学作品に光学がどのように働きかけたか、鮮明に精神分析学的に解き明かしていく。【「TRC MARC」の商品解説】
描写の芸術 一七世紀のオランダ絵画
- スヴェトラーナ・アルパース (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:6,600円
- 発行年月:1993.8
- 発送可能日:7~21日
- 歴史画の擁護、人文主義的絵画理論はあらゆるイメージの創出を律する唯一の規範だったのだろうか。沈滞する美術史の現在を突破する、ニュー・アート・ヒストリーの挑発。フーコー的表象論を視覚論として切り拓く、欧米で多大な反響を巻き起こした美術史研究。【「TRC MARC」の商品解説】
絵画は小説より奇なり 一八世紀と一九世紀のイギリス絵画を読む
- 小野寺 玲子 (著)
- 税込価格:4,950円
- 発売日:2022/10/20
- 発送可能日:1~3日
- トマス・ゲインズバラの描く少年の衣装とモデルの謎、ウィリアム・ブレイクの中世彩飾写本、ヴィクトリア朝社会における女性像…。18世紀後半から19世紀末にいたる、イギリス絵画を取り上げ、その魅力と不思議を論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
「事実は小説より奇なり」──人口に膾炙したこのフレーズの起源は、イギリス・ロマン主義の詩人バイロンであるらしい。美貌の少年ジュアンの女...
ベルニーニの天啓 一七世紀の芸術 (官能の庭)
- マリオ・プラーツ (著)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2022/03/03
- 発送可能日:要確認
- シェイクスピアとジョン・ダン、ベルニーニ、ルーベンス、ミルトン、プッサン、そして17世紀ローマの官能美について論じた、20世紀イタリアが生んだ文学・美術批評家プラーツの論考6篇を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
シェイクスピアからジョン・ダン、ベルニーニからルーベンス、ミルトンとプッサン、そして一七世紀のローマにいたる、バロック美術とヨーロッパ文学の相互浸透と連鎖...
新生のアルストピア ジャンバッティスタ・ティエポロからアントニオ・カノーヴァへ (イタリア美術叢書)
- 金山 弘昌 (著)
- 税込価格:4,950円
- 発売日:2022/01/11
- 発送可能日:要確認
- ティエポロから、ロンギ、ピラネージ、カナレット、カノーヴァまで、18世紀イタリア新古典主義美術の諸相を詳細に分析。社会や文化、人的交流などのコンテクストにおいて検証し、新たな解釈と評価を示す。【「TRC MARC」の商品解説】
ジャンバッティスタ・ティエポロを出発点として、四つの章にわたって一七世紀と一八世紀のイタリア美術の諸相を詳細に分析し、それらをふりかえりつつ、この時代...
天国と地獄、あるいは至福と奈落 ネーデルラント美術の光と闇 (北方近世美術叢書)
- 杉山 美耶子 (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:5,280円
- 発売日:2021/11/04
- 発送可能日:要確認
- 〈最後の審判〉〈磔刑〉二連祭壇画から〈エデンの園(人類の堕落)〉まで、ネーデルラントの巨匠たちが描きだした絵画を論じ、天と地/光と闇/生と死のはざまで希求されるネーデルラント美術に秘められたエリュシオンを探る。【「TRC MARC」の商品解説】
ルネサンスの北方世界においては、人びとの興味はいずれ赦されて到達する天国ではなく、避けることのできない煉獄へと向けられた。かつて宝石...
エロスとタナトス、あるいは愉悦と戦慄 ジョゼフ・ライト・オヴ・ダービーからポール・ナッシュへ (イギリス美術叢書)
- 富岡 進一 (著)
- 税込価格:5,280円
- 発売日:2021/09/08
- 発送可能日:要確認
- バーン=ジョーンズの描く哀しきアンチヒロイン、ソロモンの描くバッコス/両性具有…。イギリス近代美術の創造の軌跡とさまざまな死と再生の美的表象を探り、そこに潜むエロスとタナトスを視覚化する。【「TRC MARC」の商品解説】
ジョゼフ・ライト・オヴ・ダービーの描く無垢の子どもたちの恐ろしさに、バーン = ジョーンズの描く心に悪を秘めた哀しきアンチヒロインに、シメオン・ソロモンの...
マニエーラ・イタリアーナ ルネサンス・二人の先駆者・マニエリスム (官能の庭)
- マリオ・プラーツ (著)
-
- 税込価格:2,640円
- 発売日:2021/05/18
- 発送可能日:要確認
- 芸術的創造力と感性の視覚的愉悦が召喚する〈綺想〉というイメジャリーのエロティシズムの深層を、言葉とイメージの魔術的相互作用を通して縦横無尽、自在無礙に語り尽くす、プラーツ美学の精髄。【「TRC MARC」の商品解説】
芸術的創造力と感性の視覚的愉悦が召喚する〈綺想〉という未踏の漆黒の闇の中に、一条の光が射しこむがごとく、無限の想像力と鑑識眼を秘め、ルネサンスからマニエリスム、...
天空のアルストピア カラヴァッジョからジャンバッティスタ・ティエポロへ (イタリア美術叢書)
- 木村太郎 (著)
- 税込価格:5,500円
- 発売日:2021/01/18
- 発送可能日:要確認
- イタリア美術叢書 アルストピア・シリーズの第Ⅳ巻となる本書は、一六世紀末から一八世紀前半、いわゆるバロック期(後期バロックを含む)のイタリア美術の特徴について、六つの章を通して論じるものである。作家・作品に関する記述を基点/起点としつつも、狭義の様式論・図像解釈にはとどまらず、むしろ作品の制作ないし流通の文化・社会的背景に意を払い、各々の章の執筆を進めたが、首尾はいかがであったろうか。示された論点...
ネーデルラント美術の宇宙 ネーデルラントから地中海世界、パリ、そして神聖ローマ帝国へ (北方近世美術叢書)
- 杉山美耶子 (著)
- 税込価格:5,280円
- 発売日:2020/11/10
- 発送可能日:要確認
- 稀代の収集家マルグリット・ドートリッシュ、ルネサンス期ヨーロッパにおける遍歴芸術家の文化伝達などに影響を与えたネーデルラント美術。その国際的な広がりについて、作品・作者・所有者の視点から検証する。【「TRC MARC」の商品解説】
ロベール・カンパンやファン・エイク兄弟に始まる初期ネーデルラント派の名声は一五世紀当時からヨーロッパ中に広まっていた。その初期の、ヤン・ファン・エ...
メディアとファッション トマス・ゲインズバラからアルバート・ムーアへ (イギリス美術叢書)
- 小野寺 玲子 (著)
- 税込価格:4,950円
- 発売日:2020/09/14
- 発送可能日:要確認
- イギリス近代美術のメディアとファッションの相互作用とは? 油彩画、写真、版画、タイプフェースの作例を取り上げ、メディア(媒体)という観点からイギリス美術をとらえなおす。【「TRC MARC」の商品解説】
トマス・ゲインズバラの描く少年の衣裳とモデルの謎に、ジュリア・マーガレット・キャメロンの撮った女性たちの肖像に、ジョージ・バクスターの彫版した複製版画と複製写真に、石彫り職人...
花の都フィレンツェ 美食と美女と芸術と 美しきを愛でるために
- 金山弘昌 (著)
- 税込価格:1,760円
- 発売日:2020/07/22
- 発送可能日:要確認
- フィレンツェっ子ご贔屓の大衆食堂、夏の定番ジェラート、ジビエ料理の名店、上質の紙、銀の文具…。花の都フィレンツェの美食と美酒、人と風景を写真とともに紹介する。フィレンツェ滞在と展覧会の仕事の顚末記も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
イタリア美術史の紹介で定評のあるありな書房の新企画は、いままでの旅行ガイドとは一線を画し、専門家たちの目を通してイタリアの都市の魅力に迫る...
戦いと愛のインプレーサについての対話 (エンブレム原典叢書)
- パオロ・ジョーヴィオ (著)
- 税込価格:3,520円
- 発売日:2020/05/20
- 発送可能日:要確認
- 16世紀後半の教皇庁で生涯のほとんどを過ごした歴史家のパオロ・ジョーヴィオが、君公・軍人・聖職者・文学者など百余名の個人的思念や企図を表わす、モットーと図像からなるインプレーサについて語り尽くす。【「TRC MARC」の商品解説】
16世紀後半の教皇庁で生涯のほとんどを過ごした歴史家のパオロ・ジョーヴィオが、フィレンツェの文学者ルドヴィーコ・ドメニキを相手に、ルイ一二世からフ...
ランドスケープとモダニティ トマス・ガーティンからウィンダム・ルイスへ (イギリス美術叢書)
- 大石和欣 (著)
-
- 税込価格:4,950円
- 発売日:2019/05/15
- 発送可能日:7~21日
- トマス・ガーティンの水彩風景画、J・M・W・ターナーの海景画…。19世紀初頭から20世紀にかけての特色ある風景画を取り上げ、創造の軌跡と美的表象の深奥を探り、イギリス近代の都市景観と社会的表象を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
トマス・ガーティンのパノラマ/水彩風景画に、J・M・W・ターナーの奴隷船/海景画に、コンスタブルとラスキン、そしてラファエル前派に、J...
ヒエログリフ集 (エンブレム原典叢書)
- ホラポッロ (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:4,180円
- 発売日:2019/03/14
- 発送可能日:1~3日
- 自然界と人間界の真実を明かす秘儀的言語であるヒエログリフの隠れた意味を、木版画の挿絵を添えて解明する。解題「ホラポッロ「ヒエログリフ集」とルネサンス文化」、ヒエログリフ/事項索引も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
エジプトの智、すなわちプラトン主義の精華であるギリシア語写本『ヒエログリフィカ』の発見から、自然界と人間界の真実を明かす秘儀的言語としてルネサンス人文主義の...
印象派 (ナショナル・ギャラリー・ポケット・ガイド)
- キャスリーン・アドラー (著)
- 税込価格:1,760円
- 発売日:2018/11/22
- 発送可能日:1~3日
- モネ、マネ、ルノワール、ピサロ…。ナショナル・ギャラリーが誇る世界有数のヨーロッパ絵画のコレクションから厳選した印象派の作品を紹介し、絵画を鑑賞するための10の美的アプローチに誘う。【「TRC MARC」の商品解説】
クールベが《オルナンの埋葬》をサロンに出展し批判を受けたその年、1851年の12月、第二共和政の初代大統領ナポレオン三世がクーデターにより全権を掌握し、第二帝政...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。