サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 社会・時事・政治・行政の通販
  4. 社会・時事の通販
  5. グラフィック社の通販
  6. 失われゆく仕事の図鑑 「アレ」も「コレ」もヒトが手で創り、動かしていた時代の記録の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 15件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/12/08
  • 出版社: グラフィック社
  • サイズ:21cm/183p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7661-3486-5

紙の本

失われゆく仕事の図鑑 「アレ」も「コレ」もヒトが手で創り、動かしていた時代の記録

著者 永井良和 (著),高野光平 (著)

キャバレーのホステス、アイスキャンデー売り、鋳掛屋、ネオン管職人…。121の消えた仕事・消えつつある仕事を、写真やイラストとともに紹介する。消えゆく仕事に就いていた人の語...

もっと見る

失われゆく仕事の図鑑 「アレ」も「コレ」もヒトが手で創り、動かしていた時代の記録

税込 2,200 20pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

キャバレーのホステス、アイスキャンデー売り、鋳掛屋、ネオン管職人…。121の消えた仕事・消えつつある仕事を、写真やイラストとともに紹介する。消えゆく仕事に就いていた人の語りなども掲載。【「TRC MARC」の商品解説】

近年、とみに進む合理化によって仕事・職業の種類は日に日に数を減らしています。
かつてはどこでも見られた風景が消えつつある。それは寂しいことでもありますが、記憶の中で生き続ける彼らの姿は「職業文化」ともいうべき貴重な記録ともいえます。
本書では、すでに無くなってしまった仕事、わずかながらも残る貴重な仕事、さらには合理化の上の合理化で、自動販売機すらもなくなりつつある「仕事」など121の仕事・職業について「ショー」「遊び」「食」「物販」「交通」「サービス」「作業」などのジャンル分けで紹介。
「懐かしい」というリアル世代にも、「こんな仕事あったんだ!」という新世代にもわかりやすいよう、イラストなどを交えながら解説する1冊としました。
特集ページでは、消えつつある職業についていたOB・OGのインタビューなども紹介。
今はなき街の姿、あの頃の想い出、そしてテレビや小説でしか知らなかった(?)「アノ」仕事のリアルがわかる内容に仕上げました。【商品解説】

目次

  • 本書で紹介する主な仕事:名曲喫茶、バスガール、押し売り、ミルクスタンド、公衆電話、電話交換手、ドライブイン、サーカス、チンドン屋、ちり紙交換、野菜の行商、連絡船、カップヌードルの自動販売機etc. 計115の仕事を紹介。

著者紹介

永井良和

略歴
〈永井良和〉1960年尼崎市生まれ。関西大学社会学部に勤務。
〈高野光平〉1972年生まれ。埼玉県出身。茨城大学人文社会科学部教授。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー15件

みんなの評価3.8

評価内訳

紙の本

ランダムに拾い読みしても楽しめる

2021/10/14 17:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うむうむ - この投稿者のレビュー一覧を見る

戦前の仕事から昭和後期の仕事まで、執筆陣の興味でランダムにセレクトされて解説されています。「仕事の図鑑」のタイトルですが、カップヌードル自販機、エロ本自販機、コンドーム自販機、ジュース自販機、自販機レストランといった自販機も項目になっています(自販機で稼ぐのも仕事というわけか…)。また、ミルクスタンド、レコード屋、DP屋、成人映画館といった懐かしい店も項目になっています。人間ポンプなんていう項目もあります。だから、ランダムに拾い読みしても楽しめます。それぞれの項目に掲載されている写真も懐かしい。
文字が小さいので、中高年にはちょっと読みづらいかもしれません…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

様々な仕事等の栄枯盛衰

2023/04/02 16:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キック - この投稿者のレビュー一覧を見る

消えつつある仕事、場所(屋上遊園、成人映画館、サーカス、見世物小屋等)、機械(公衆電話、うどんや電池の自動販売機等)の121項目を解説と写真とで1〜2項で紹介。「イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑」と重複する項目もありましたが、各々が異なる視点で解説しており、重複感は全くありませんでした。様々な仕事等の栄枯盛衰は、郷愁を誘うものがあります。私の実家の近くの商店街に「レコード屋」が2軒もあり、小遣いを貯めてはレコードを買いに行ったのを懐かしく思い出しました。残念ながら、どちらも随分昔に閉店しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/03/10 00:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/04 11:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/16 09:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/27 00:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/11 13:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/07 18:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/08 06:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/29 09:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/08 15:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/14 16:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/12 11:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/08 23:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/02/07 12:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。