サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 発売日:2022/10/31
  • 出版社: ボーダーインク
  • サイズ:A5/501ページ
  • ISBN:978-4-89982-437-4
  • 国内送料無料

紙の本

「沖縄風水学」入門

著者 和来 龍 (著)

琉球王朝時代の風水の特徴は、中国福建で学んだ風水をもとに、政治家であり風水師だった蔡温の思想を通して現実に役立つ技術に高められたこと。本書は琉球王朝時代の風水秘伝書や蔡温...

もっと見る

「沖縄風水学」入門

税込 8,800 80pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

琉球王朝時代の風水の特徴は、中国福建で学んだ風水をもとに、政治家であり風水師だった蔡温の思想を通して現実に役立つ技術に高められたこと。
本書は琉球王朝時代の風水秘伝書や蔡温の思想をもとに、「沖縄風水学」を探求し、それを現代の生活に役立てられるように実践の経験や風水判断法を紹介しています。
専門的な内容をできるだけわかりやすくするために図版を多用し、用語解説や参考文献も掲載してあります。

本書「はじめに」より(抜粋)
 「第一章 風水の歴史」では、沖縄の文化や習俗に深く浸透している風水について、原始時代の信仰から琉球王朝時代を経て現代までの流れを紹介しています。文献資料がほとんど残っていないこともあり、先学の研究を引用・紹介しながら、私の推測を交えて推論しているため、綱渡りするような内容になりました。読みづらいところもあると思いますので興味のある所から読み進められるとよいでしょう。
 琉球王朝時代の風水の特徴は、中国福建で最先端の風水を直接学んだこと、そして、その内容をそのまま用いたのではなく、三司官(宰相職)であり風水師だった蔡温(1682~1761)の思想を通して現実に役立つ技術に高めたことです。蔡温によって琉球諸島に広められた風水は、本場中国にも見られないほど合理的かつ工学的なもので現代の地理学や建築・土木・環境工学に近いものでした。
 「第二章 沖縄風水学の基本」では、最初に風水に関する蔡温の思想を紹介しました。宇宙や万物、人の心について書かれた蔡温の哲学は現代の私たちにも役立つ内容があるように思います。具体的な風水のテクニックについては、琉球王朝時代の風水師の教科書と考えられている「風水書」を基本に、琉球でも知られていた『地理人子須知』の図も用いながら解説しました。この章では、伝統的な沖縄の集落や住宅の向きが何故そうなっているのかという疑問にも答えています。
「第三章 現代住宅への応用」では、現代の生活に役立ててもらえるように、風水師として30年以上現場で実践してきた私の経験や風水判断法を公開しています。そのノウハウの基礎は琉球王朝時代の風水ですが、現代の家づくりや地域計画、景観計画に対応するためには、多くの風水術の知識があるほうがうまくいきやすいため、台湾、香港の風水や本土の家相も取り入れています。ただし、本書は入門書なのでわかりやすい風水術のみを紹介しています。
「第四章 沖縄の風水遺産」では、未来に残して伝えたい沖縄の風水に関連する物を「風水遺産」として紹介しました。内容的には、琉球新報住宅ガイド『週刊かふう』に連載した筆者のエッセイが中心になっています。読み物として楽しむだけでなく、紹介されている場所を実際に訪ねてみられると新たな体験や発見があるかもしれません。
入門書ということで出来るだけわかりやすく書くことに努めましたが、専門用語を使わないと説明できないことも多いため、用語の解説を入れ、独学できるように参考文献として原著や研究論文も掲載しました。【商品解説】

著者紹介

和来 龍

略歴
本名:岡 美治。
沖縄風水アカデミー代表。
1959年 島根県出雲市生まれ。鳥取大学大学院修了。工学修士。
1985年 中央復建コンサルタンツ(株)に入社。関西国際空港建設時の環境アセスメント調査などに関わる。1987年 生死をさ迷う大病にかかり、臨死体験を経て奇跡的に回復。これをきっかけに運勢学や風水を研究するようになる。1995年から沖縄を拠点に住宅やマンションの風水設計を行う。
2020年4月から琉球新報『週刊かふう』にエッセイ「一望無垠 風水看がみる景色」を月一回連載中。
2021年4月から沖縄国際大学総合研究機構南島文化研究所特別研究員。
・著書に『幸せを呼ぶ琉球風水』、絵本『「りゅうきゅう」のはなし』。
・ 論文に「風水に関わる久米島の家文書と羅盤について」久米島博物館紀要第20号、「與世永家文書『風水書』翻刻・訳注Ⅰ」久米島博物館紀要第21号、「與世永家文書『風水書』翻刻・訳注Ⅱ」久米島博物館紀要第22号がある。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。