サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 9件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2011.1
  • 出版社: 角川学芸出版
  • サイズ:20cm/237p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-04-653221-3
  • 国内送料無料

紙の本

パリが愛した娼婦

著者 鹿島 茂 (著)

資本主義の発達と共に、娼婦が街を闊歩しはじめた! 娼婦の家計簿、ヒモの存在、娼婦の営業活動など、19世紀パリの娼婦の文化史を、小説、写真、豊富な資料で綴る。『角川学芸WE...

もっと見る

パリが愛した娼婦

税込 3,080 28pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

資本主義の発達と共に、娼婦が街を闊歩しはじめた! 娼婦の家計簿、ヒモの存在、娼婦の営業活動など、19世紀パリの娼婦の文化史を、小説、写真、豊富な資料で綴る。『角川学芸WEBマガジン』連載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

鹿島 茂

略歴
〈鹿島茂〉1949年横浜市生まれ。明治大学国際日本学部教授。フランス文学者。エッセイスト。「馬車が買いたい!」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「悪党が行く」「パリ、娼婦の館」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー9件

みんなの評価3.8

評価内訳

紙の本

ツタン・カーメンの王墓発掘として知られるカーナヴォン卿こと、第五代カーナヴォン伯爵が娼婦の話に登場するなんて、思いもしませんでした。でも、時代を考えたら日本の有名人だって・・・

2011/12/19 20:32

6人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

白黒ではありませんが、同系色の濃淡写真で、中央にはボンデージ風のファッションに身を包んだポッチャリ型の女性。時代や地域性もあるのですが、少しもお色気を感じないのは、写真の女性のせいか、私の偏見か。やはり、私は少女時代のようなスレンダーな美女がいいなあ、なんて思ったりもします。ブックデザイン関係者の名前を列記すれば

装丁 芦澤泰偉
扉絵 岸リョーサ
Yva Richard Lincontouranable dominatorice en cuir et fouet dans les maisons,1930

ちなみに、カバー後の写真は、フランス語全く駄目な私でもなんとなくわかります、1932年に発行されたランジェリーカタログに出ていた写真らしい。ふむ、さすが発祥の地、今のものといっても通用するデザインではあります。でも、こういう本はカバーむき出しで読むのは、やはり恥ずかしい。女性が車内で持っていても気にならないカバー、っていうのも少しは考えてほしいかな。帯には
       *
シャンゼリセ、ブローニュの森、
アパルトマン。
資本主義の発達と共に、
娼婦たちが街を闊歩しはじめた!

19世紀のパリを彩った欲望の文化に迫る

  小説、写真
豊富な資料で綴る
 娼婦の文化史
       *
と書いてありますが、写真の数は思っていたより少なくて、ええ? と思いました。で、私としてはやはり美しい高級娼婦の姿を写真で見ることが出来るのは嬉しい。例えば33頁のエミリエンヌ・ダラソン、なんとも不思議な雰囲気をもっと美少女のような女性。でも、困るんです、この人の名前ってその頁の本文に出てきません。出てくるのは頁を1枚めくった31頁。じゃあ、写真のある頁に登場するのは? マリー・デュプレシスなんです。出版社の言い分はあるんでしょうが、下手としか言いようのないレイアウト。

で、「高級娼婦への道」の最後で取りあげられ、「娼婦の「向上心」」の章の中心人物であるマリー・デュプレシスの写真は? これがない。まあ、私にしてみればエミリエンヌ・ダラソンの実際の顔を確認できただけでも感謝すべきなんでしょうが、なんだかなあ。で、この本に登場するもう一人の美女、それが51頁のリアーヌ・ド・プージィで、これはまたなんとも凛々しいお姿。で、こちらは文章も同じところにでているので分かりやすい。

実は、高級娼婦のポートレイトが本文中にあるのは、この二枚だけ。勿論、カバーにはふくよかな女性が載っていますが、正直、なんじゃこれは、という感じ。ほかにも、高級といった感じはしないこの手のご婦人がでている集合写真はあと数枚あって、なにも娼婦は美人ばかりじゃあない、普通の容姿の女性も沢山いたんだ、ということになって安心する向きもあるのでしょうが、私にはピンときません。

ところがです、本文中にこれらのタイプについての説明がちゃんとしてあるんです。参考までに引用しておけば
               *
 では、三人が象徴する三つの典型とはいかなるものだったのか?
「フェルナンドは『金髪美人』を代表していた」
 ようするに、金髪で太り肉の、顔にはそばかすのある典型的なコーカソイドの代表だったのである。
「ラファエルは、マルセイユ生れ、港々を流れてきた女で『ユダヤ美人』という、なくてはならぬ一役を勤めているのだ」
 ユダヤ美人とは、黒髪、黒目の情熱的なスレンダー美女のことで、「牛の髄の脂肪で艶をつけた真黒な髪の毛は、こめかみの上で鉤形をつくっている」のが特徴だった。
「あばずれ」というあだ名のついたローザは、「ころころとまるく肥り、全体が腹だけで出来ているような女で、それに極小の脚が附いている」というから、あまり格好のいい美女ではない。しかし彼女は、「朝から晩まで、しゃがれ声を出しては、ワイセツな歌と、センチメンタルな歌を交互に歌う」陽気な娘で、「笑声ときては、さながらキンキン声の瀑布で、ひっきりなしに爆発する」というから、要するに酒の入った場をもり立てるのに不可欠な明るい娘だったのである。
               *
となります。モーパッサンの短編『メゾン・テリエ』に書かれているそうですが、ほかにもゾラ『ナナ』『獲物の分け前』、プルースト『失われた時を求めて』、コレット『私の修業時代』、バルザック『娼婦の栄光と悲惨』といった著名作家の作品から、ルイ・フィリップ『ビュビュ・ド・モンパルナス』、アラン・コルバン『娼婦』、ジャン・ロラン『メゾン・フィリベール』といった著作への言及や、それらからの引用も沢山あります。それとは別に、この本の中で繰り返し書かれることがあります。
               *          
 どんな分野でもそうだが、不景気の大波が襲ってきたときに生き残れるのは、価格帯が一番上のグループと一番下のグループであり、中間的な価格帯のグループはすべて淘汰されてしまう。
 外食産業を例に取れば、何週間先でも予約の取れないミシュラン三つ星のグループか、さもなければマクドナルドということになる。
               *
なんだそうで、売春の世界もこの例外ではないそうです。ただし、それ以外にもこの世界には大きな流れがあって、それが〈はじめに〉の次の言葉になっていきます。
               *
 だが、ここで逆に、娼婦は世界で最も最後まで残る職業かという問いを発してみると、どうも、そうではない、という気がしてくる。
 将来において、女性の高学歴化と高収入化がさらに進み、「仕事と金」を男性以上に所有する女性が過半数を占めるようになったら、果たして娼婦稼業に敢えて身を投じる女性がいるだろうかと疑問に思うからだ。(中略)
 前資本主義的段階の農耕社会では娼婦の数は多くはないが、資本主義が加速して都市化が進むと娼婦は急増する。しかし、資本主義が爛熟し過ぎると逆に娼婦の数が減り始めるというパターンが普遍的に見られる。はっきりとした統計はないが、女性の社会進出の著しい社会では娼婦は減少の傾向にあるはずだ。
               *
だそうです。ちなみに、私が驚いたのは、51頁に登場するリアーヌ・ド・プージィ嬢についての文章のです。このリアーヌ嬢には『わたしの青いノート』という自伝もあるし、『高級娼婦 リアーヌ・ド・プージィ』という本もある有名人だそうですが、ここに、えっ、という記事が出てきます。
               *
「カーナヴォンは変態だった。倒錯者だという噂だった。それでも彼はわたしを愛してくれた・・・・・・。彼は甘美にして恐ろしい愛人、魅力的で、冷酷で、優雅な愛人だった」
               *
というのがそれで、カーナヴォンといえば、ツタン・カーメンの王墓発掘として知られるカーナヴォン卿こと、第五代カーナヴォン伯爵、ジョージ・ハーバートなんだそうです。おお、有名人が・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/03/06 20:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/06/07 17:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/12 20:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/27 22:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/02 21:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/06 20:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/11/10 15:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/24 01:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。