サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 児童書・絵本の通販
  4. 知る・学ぶの通販
  5. 小学館の通販
  6. カサうしろに振るやつ絶滅しろ! 絶滅してほしい!?迷惑生物図鑑の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 10件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生
  • 発売日:2020/08/05
  • 出版社: 小学館
  • サイズ:19cm/127p
  • 利用対象:小学生
  • ISBN:978-4-09-259177-6

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

カサうしろに振るやつ絶滅しろ! 絶滅してほしい!?迷惑生物図鑑 (ビッグ・コロタン)

著者 CHOCOLATEInc. (著),氏田雄介 (企画・原案),武田侑大 (イラスト)

日常でよく見る迷惑な行動や、人を嫌な気持ちにさせる考え方などを、古代生物や動物たちと合体させて、架空の「絶滅希望種」としてキャラクター化。迷惑生物にならないための対策や、...

もっと見る

カサうしろに振るやつ絶滅しろ! 絶滅してほしい!?迷惑生物図鑑 (ビッグ・コロタン)

税込 1,100 10pt

カサうしろに振るやつ絶滅しろ! ~絶滅してほしい!?迷惑生物図鑑~

税込 990 9pt

カサうしろに振るやつ絶滅しろ! ~絶滅してほしい!?迷惑生物図鑑~

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 42.1MB
Android EPUB 42.1MB
Win EPUB 42.1MB
Mac EPUB 42.1MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

日常でよく見る迷惑な行動や、人を嫌な気持ちにさせる考え方などを、古代生物や動物たちと合体させて、架空の「絶滅希望種」としてキャラクター化。迷惑生物にならないための対策や、困りごとをへらすコツとともに紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】

痛快!キャラで学ぶ新時代のマナー本!

カサの尖った先端を後ろに向けて振る翼竜、「カサウシロフルス」。
SNS上で他人に石を投げて炎上させる「イシナ原人」。
「男は~」「日本人は~」など語る主語がやたらでかい「シュゴデカウルス」。
前例ばかりにこだわる保守的アンモナイト、「ゼンレイナイト」。
暗い映画館でスマホを光らす「シネマアンコウ」…。

迷惑な振る舞いや古い慣習を、古生物や動物と組み合わせて、キャラクターをつくりました。史上初、「絶滅してほしい」生物の図鑑です。子どもから大人まで、マナーや共生について考えるきっかけに!

おすすめポイント
★へんてこかわいいキャラクターを通してマナーを学べる!
ユーモラスでちょっとシュールな「絶滅してほしい」迷惑生物たちが大暴れ。どんな行動や言動が問題なのかを学べます。

★これからの時代を生き抜くためのヒントが満載!
理不尽と戦う武器になる考え方や、ちょっと心が軽くなるような対策法を掲載。法律、科学データ、格言など、あらゆる角度から紹介します。

★古代生物や動物の知識も深まる!
それぞれのキャラのモデルとなった恐竜・古生物・動物たちの基礎情報も、写真やイラストつきで楽しく学べます。

【編集担当からのおすすめ情報】
『54字の物語』の氏田雄介氏が考案した、ゆるくてかわいいへんてこキャラクターたち。それを、「6秒商店」などを手がける新進気鋭のコンテンツスタジオ CHOCOLATE Inc.が初の書籍プロジェクトとしてプロデュース!

こんなときにおすすめ!
・マナーや共生について、お子様に考えてもらいたいときに。
・理不尽な上司や古い慣習にイラッとしたときに。
・SNSやワイドショーでの時代錯誤な言動にモヤモヤしたときに。

日本社会に一石を投じる(!?)、全く新しいマナー本です!【商品解説】

目次

  • はじめに なんだ!? あいつらは!?
  • 「絶滅希望種」って、なに?
  • この本の読みかた
  • 第1章 道路・街中で出会う生物
    • カサうしろに振るやつ→カサウシロフルス
    • 人のカサ盗むやつ→アンブレラプトル
    • 横一列で道ふさぐやつ→トオレヌー
    • 歩きタバコするやつ→アルキキツ猿人
    • ポイ捨てするやつ→ポイステゴサウルス
    • 順番を抜かすやつ→ナラバンゾウ

著者紹介

CHOCOLATEInc.

略歴
〈氏田雄介〉1989年愛知県生まれ。早稲田大学卒業。株式会社考え中を設立、企画作家として独立。著書に「あたりまえポエム」「54字の物語」など。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー10件

みんなの評価3.7

評価内訳

紙の本

マナーについて楽しく学べる

2021/05/31 14:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:薬学部3回生 - この投稿者のレビュー一覧を見る

頭の中では分かっていながらも、
知らず知らずのうちに犯している「マナー」。
そんなマナーをイラストで分かりやすくぶことができる1冊です。
架空の生き物をマナーに見立てていることで、
楽しさも盛りだくさんです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

まあまあナノかな

2020/12/25 08:38

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にゃっつ - この投稿者のレビュー一覧を見る

街に人出が少なくなってきてはいるものの、働かなければならない人々はやはり毎日出かける。
私もその一人であるが、気分のありようで日々環境の受け止め方も変わる。
「人間だもの」で片付けられる日もあれば、許し難い思いをする日もある。
通勤電車では社内放送やポスターでマナー向上を喚起するものの、そもそも人に迷惑な行為をする人間に、それを受け止める感性などあろうはずもなく。
だから周囲のイライラはますます募る。
そんなストレスを一気に解消してくれそうだと、手にしたのがこの本。
内容的には、よくまとまっていて頷ける部分も少なくない。
だが、読後「よかった、エガッタ」という満足感にかける。
なぜだろうと考えた。
・イラストがいまいち
 いわゆるヘタウマイラストなのだが、好感が持てない。これは受け止める側の感性の問題。画家のせいではない。
では内容?
・絶滅希望種の名付け方がいまいち
確かにそれはある。
かなり強引な名付け方がほとんど。
動物のみならず、細菌まで引っ張り出したネーミングは苦労が忍ばれはするものの、あまりピンとこない。
ということで、「おっしゃることはわかりますがね…」。
もやもやした感じが残るのは、ひねくれじいさんだからなのかな。
撃退法も書いたらよかったのでは?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/11/21 17:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/14 11:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/08 17:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/31 21:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/08 09:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/14 18:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/20 21:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/11/11 21:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。