サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 児童書・絵本の通販
  4. 知る・学ぶの通販
  5. 高橋書店の通販
  6. ざんねんないきもの事典 おもしろい!進化のふしぎ さらにの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 10件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生
  • 発売日:2020/05/28
  • 出版社: 高橋書店
  • サイズ:19cm/159p
  • 利用対象:小学生
  • ISBN:978-4-471-10387-3

紙の本

ざんねんないきもの事典 おもしろい!進化のふしぎ さらに

著者 今泉 忠明 (監修),下間 文恵 (絵),伊藤 ハムスター (絵),赤澤 英子 (絵),有沢 重雄 (文),野島 智司 (文),澤田 憲 (文)

「チンチラはぬれたらもう乾かない」「ライオンは草に苦しめられる」…。進化の結果、なぜかちょっと残念な感じになってしまった生き物たちを、楽しいイラストとともに紹介する。ジャ...

もっと見る

ざんねんないきもの事典 おもしろい!進化のふしぎ さらに

税込 1,078 9pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「チンチラはぬれたらもう乾かない」「ライオンは草に苦しめられる」…。進化の結果、なぜかちょっと残念な感じになってしまった生き物たちを、楽しいイラストとともに紹介する。ジャケットそでに切り取り式のしおりつき。【「TRC MARC」の商品解説】

地球には、すごい能力をもつ生き物がたくさんいます。

でも一方で、「どうしてそうなった! ?」 と思わずつっこみたくなる

ざんねんな部分をもった生き物も存在するのです。



シリーズもおかげさまで第5弾!!

野菜や果物、細菌を新たな仲間に加えて

今回もたっぷり100以上の新しい「ざんねん」なお話を紹介します!



草に苦しめられるライオン、

鳥にだまされるミーアキャット、

ハトのような鳴き声だったティラノサウルス、

ツンデレなボツリヌス菌

200年もほっとかれたトマトなど……

進化の結果、なぜかちょっとざんねんな感じになってしまった生き物たちの真実を

存分にお楽しみください!【商品解説】

目次

  • はじめに
  • 第1章 進化の歴史のお話
    • ざんねんな進化の歴史
    • 古生代の生き物
    • 中生代の生き物
    • 新生代の生き物
    • 人類の進化
  • 第2章 体がざんねん
    • ヒメアルマジロはもはやおすし
    • チンチラはぬれたら、もう乾かない

著者紹介

今泉 忠明

略歴
今泉忠明(いまいずみ ただあき)・監修

1944年東京都生まれ。東京水産大学(現 東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。
文部省(現 文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現 環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。トウホクノウサギやニホンカワウソの生態、富士山の動物相、トガリネズミをはじめとする小型哺乳類の生態、行動などを調査している。
上野動物園の動物解説員を経て、「ねこの博物館」(静岡県伊東市)館長。著書は多数。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー10件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

もっともっと。

2021/08/14 21:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:メロンソーダ - この投稿者のレビュー一覧を見る

最初子供が音読しているのを何気なく聞いていたが、だんだん自分の耳がダンボになっているのに気付き、ちょっと待って!もう一回読んで!と笑いながら何度も聞き返していた。他のシリーズも早く読みたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今回も楽しく読んだ

2024/05/30 03:17

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:S910 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ざんねんないきもの事典シリーズ。
あいかわらずうんこネタが多いが、今回裏表紙にもなっているトラは慎重な性格だからぬいぐるみが落ちているだけで道を変えるって話に出ていた「各大陸の頂点捕食者はネコ科」っていうの、今まで気付かなくてハッとしたわ。
ライオン、トラ、ピューマなどなど、なるほどな~と。
島国日本の頂点捕食者はクマかな?
イギリスとかも島国だけど、あそこの頂点捕食者はなんだろう?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/05/06 17:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/28 23:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/26 07:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/27 19:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/16 20:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/17 11:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/08 21:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/26 17:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。