サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 暮らし・実用の通販
  4. 家計の通販
  5. エクスナレッジの通販
  6. 住宅ローンを賢く借りて無理なく返す32の方法 専門家が「やるべき順」に沿って教える 2023−24の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2023/04/01
  • 出版社: エクスナレッジ
  • サイズ:26cm/163p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7678-3129-9

紙の本

住宅ローンを賢く借りて無理なく返す32の方法 専門家が「やるべき順」に沿って教える 2023−24

著者 淡河 範明 (著)

“住宅ローンで後悔したくない人”のための成功マニュアル。住宅の購入を思い立った日から、住宅ローンを完済するまでに「やるべきこと」を、難解な金融用語や必要以上に難しい計算式...

もっと見る

住宅ローンを賢く借りて無理なく返す32の方法 専門家が「やるべき順」に沿って教える 2023−24

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

“住宅ローンで後悔したくない人”のための成功マニュアル。住宅の購入を思い立った日から、住宅ローンを完済するまでに「やるべきこと」を、難解な金融用語や必要以上に難しい計算式は極力避け、手順に沿って教える。【「TRC MARC」の商品解説】

住宅の購入を思い立ったその日から、
住宅ローンを完済するまでに
「やるべきこと」を、1~32までの手順に沿って
専門家が図解でわかりやすく教える、
一番使える住宅ローン成功マニュアルです。

■2023-24年版 住宅ローン耳よりニュース
1.変動金利の利用者が7割超に。固定は1割を割り込む
変動は0.3%台の低金利競争。auじぶん銀行が超低金利を継続中

2.フラット35の金利優遇がポイント制に
省エネ性能が高いほど有利に。4ポイント以上で10年間0.5%優遇

3.2021年、APR(実質金利)が低い金融機関はどこだった?
35年固定はりそな銀行が首位に。ほとんどのタイプで金利が上昇

4.贈与に関する税制が2024年から改正
生前贈与加算が3年から7年に延長。相続時精算課税に基礎控除枠

5.シンクタンクの予測する2022年以降
長期金利は本格的な上昇へ。短期金利にもいよいよ上昇の波が!?

主な目次
2023ー2024 住宅ローン 耳寄りニュース
住宅ローンの全貌が分かる13の素朴な質問
・Q1 収入が低い人でも住宅ローンは組めるの?
・Q2 住宅ローンの相談はどこに行けばよい?
・Q3 変動金利と固定金利はどちらがよい?
・Q4 フラット35とは何か?
・Q5 私にはいくら貸してもらえる?
・Q6 2500万円借りたら総返済額はいくらに?
・Q7 返済期間は35年が普通?
・Q8 元利均等と元金均等はどちらがよい?
・Q9 借入れを断られるときってどんなとき?
・Q10 ネットバンクで借りても大丈夫?
・Q11 中古住宅を買う場合も新築と同じ住宅ローンでOK?
・Q12 毎月の返済ができなくなったらどうなる?
・Q13 住宅ローンで苦しむ人はどんな借り方・返し方をしている?

住宅ローンを賢く借りて無理なく返す 7ステップ
・STEP1 なにはなくとも資金計画を立てよう
・STEP2 頭金を決めましょう
・STEP3 借入額は自分で決めます
・STEP4 借りる人は誰ですか?
・STEP5 借りたいローン商品を選ぶ
・STEP6 金融機関へ融資を申し込む
・STEP7 住宅ローンを返済する

返済がラクになる6つのテクニック
・テク1 親からの資金援助を有効利用する
・テク2 減税制度をうまく活用する
・テク3 省エネ性能を上げて補助金をもらう
・テク4 金利の引き下げ交渉をしてみる
・テク5 諸費用をなるべく安く抑える
・テク6 「団信」への加入の仕方を考える【商品解説】

著者紹介

淡河 範明

略歴
〈淡河範明〉東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。住宅ローンアドバイザー。株式会社ホームローンドクターを設立。著書に「ウサギのローンカメのローン」など。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。