- 販売開始日: 2014/12/25
- 出版社: SBクリエイティブ
- レーベル: サイエンス・アイ新書
- ISBN:978-4-7973-5101-9
地球・生命-138億年の進化
著者 谷合稔
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。4...
地球・生命-138億年の進化
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
46億年前、宇宙の片隅でチリとガスの中から太陽系が誕生し、その中から地球も誕生した。燃えたぎるマグマのかたまりの星に海ができ、生命は生まれようとしては壊れることを繰り返し、6億年前、ようやくその歴史をスタートさせた。単細胞から他細胞へ、骨格や足ができ、陸上へ登った。そして700万年前、二本の足で歩くサルがアフリカに登場した。10万年前には知恵をもったヒトも登場し、地球の主人公となった。
目次
- 第1章 宇宙の誕生と進化
- 第2章 地球の誕生と進化
- 第3章 生命の誕生と進化
- 第4章 人類の誕生と進化
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
冥王代からの地球の地質史を知りたい。
2019/05/13 19:11
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Blue Water - この投稿者のレビュー一覧を見る
冥王代からの地球の地質史を調べる為と、パンゲア、ゴンドワナ超大陸以前に地球上に存在した超大陸の名前と年代等を調べようと思い、購入しました。始生代、原生代に、北極地域に安定陸塊である、超大陸が存在していたかも知りたいと思い、存在して居たならば、その年代も調べてみようと思いました。
グリーンランドと南極大陸が存在しているので。