サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 児童書・絵本の通販
  4. 絵本の通販
  5. ブロンズ新社の通販
  6. 旅するわたしたち On the Moveの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 7件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生
  • 発売日:2023/05/18
  • 出版社: ブロンズ新社
  • サイズ:22×30cm/1冊(ページ付なし)
  • 利用対象:小学生
  • ISBN:978-4-89309-719-4
絵本

紙の本

旅するわたしたち On the Move

著者 ロマナ・ロマニーシン (著),アンドリー・レシヴ (著),広松由希子 (訳)

【ナミコンクール・グリーンアイランド賞(2021年)】【ヨーロッパ・デザイン賞銀賞(2021年)】一歩、また一歩、わたしたちは、何万年も旅してきた−。歩く、移動する、旅す...

もっと見る

旅するわたしたち On the Move

税込 2,420 22pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

【ナミコンクール・グリーンアイランド賞(2021年)】【ヨーロッパ・デザイン賞銀賞(2021年)】一歩、また一歩、わたしたちは、何万年も旅してきた−。歩く、移動する、旅する、冒険する。動かずにはいられない衝動は、万物の行動原理だ。人、車輪、航海、飛行…。ウクライナの作家ユニットが万物の移動をカラフルに描く。【「TRC MARC」の商品解説】

一歩、また一歩、わたしたちは何万年も旅してきた。
進化の過程による移動の歴史や、のりものの発明による手段の変化、探検、戦争、避難、巡礼、刊行…様々な目的によって、海底から山のてっぺん、空から宇宙まで、時に迷い、方向転換をし、歩んできた。風や水は自由に境界を超え、動物たちは地図もコンパスもなしに移動する。動くことにより、あたらしい世界をひらいてきたわたしたちの物語。
ウクライナの作家による、万物の移動を描いた絵本。【商品解説】

著者紹介

ロマナ・ロマニーシン

略歴
〈ロマナ・ロマニーシン〉リヴィウ国立美術大学卒業。絵本作家、アーティスト。
〈アンドリー・レシヴ〉リヴィウ国立美術大学卒業。絵本作家、アーティスト。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー7件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

旅するわたしたちのこれまでとこれから

2024/02/07 13:29

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:佐々木 なおこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

なにしろスケールが大きい。
これは世界の見る目が変わりそうな絵本です。

「人の行くところに 道はできる」
から始まります。


「どんな旅も、はじめの一歩から。」
そう、わたしたちは裸足からはきものを履くようになったのです。


「歩くのはくたびれた?じゃあ、乗ろう!」
それから乗り物を発明して、遠くまで行けるようになる。
山を越え、海を越え、、。
世界のてっぺんも、海の一番深いところも、
さらには宇宙まで!

ページをめくっていると、ドキリとする表現に出あう。
「なにもかも急速に進むときは、自分をみうしなわないことが、たいせつ」
「国境って、へだてる線ではなくて、出あうための線かもしれない。」


「風や水は、なんて自由に旅をするんだろう。
境界なんて知らないし、止まることもないし。」

旅するわたしたちのこれまでと、これから。
とんでもない量の情報がぎっしり詰まっている一冊です。
色使いと細かく書き込まれた絵が魅力です。

「わたしの道は、ほかの旅人の道と交差する。
一人ひとりが、自分だけの物語をもっている。」

あっちにも、こっちにも、わくわくの種が見つかり、
次の世界が「おいで、おいで」と呼んでます。
自分の響くところを深く深く掘りたくなります。

ソフィア・ヤブロンスカ、ジャンヌ・バレについて知りたくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

わかりやすい

2023/06/24 12:54

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:owls - この投稿者のレビュー一覧を見る

「移動」について書いているのですが、発想がおもしろいです! それに、絵が、魅力的でかっこいいんですよね。絵によって、内容がわかりやすくなっている感じで、興味深く読みました!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/07/13 16:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/19 09:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/08/01 11:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/09/23 09:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/01/26 16:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。