サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 16件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2010/02/11
  • 出版社: 講談社
  • レーベル: 講談社選書メチエ
  • サイズ:19cm/242p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-258459-3

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

宗教で読む戦国時代 (講談社選書メチエ)

著者 神田 千里 (著)

宣教師も驚いた戦国日本人の高度な精神性。その「ゆるやかな宗教性」のバックボーンとしての「天道」思想をキーワードに、一向一揆、キリシタン論争から島原の乱まで、日本人の心性に...

もっと見る

宗教で読む戦国時代 (講談社選書メチエ)

税込 1,760 16pt

宗教で読む戦国時代

税込 1,705 15pt

宗教で読む戦国時代

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.9MB
Android EPUB 4.9MB
Win EPUB 4.9MB
Mac EPUB 4.9MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

宣教師も驚いた戦国日本人の高度な精神性。その「ゆるやかな宗教性」のバックボーンとしての「天道」思想をキーワードに、一向一揆、キリシタン論争から島原の乱まで、日本人の心性に新たな光を投げかける。【「TRC MARC」の商品解説】

戦国日本人の「見えない宗教性」を解明。なぜキリスト教は拒否されたのか。一向一揆は宗教一揆だったのか。宣教師も驚いた戦国日本人の高度な精神性。その「ゆるやかな宗教性」のバックボーンとしての「天道」思想をキーワードに、一向一揆、キリシタン論争から島原の乱まで、日本人の心性に新たな光を投げかける。(講談社選書メチエ)


宣教師も驚いた戦国日本人の高度な精神性。その「ゆるやかな宗教性」のバックボーンとしての「天道」思想をキーワードに、一向一揆、キリシタン論争から島原の乱まで、日本人の心性に新たな光を投げかける。【商品解説】

目次

  • 第1章 宣教師の見た日本の宗教
  • 第2章 戦国びとの信仰
  • 第3章 一向一揆の実像
  • 第4章 戦国大名・統一政権と宗教
  • 第5章 島原の乱と禁教

著者紹介

神田 千里

略歴
〈神田千里〉1949年生まれ。東京大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。東洋大学文学部教授。専門は日本中世史(中世後期の宗教社会史)。著書に「一向一揆と戦国社会」「島原の乱」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー16件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (6件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

戦国時代の日本人の宗教観

2011/02/27 09:01

7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆうどう - この投稿者のレビュー一覧を見る

 戦国時代の特筆すべき宗教はキリスト教だろう。なにしろ南蛮渡来の新しい神様である。本書でもキリスト教にかなりの紙数が割かれている。ここで著者が強調するのは、無理なくキリスト教を受容する日本人の宗教観であり、理知的にキリスト教を吟味する日本人の姿勢である。
 まず日本人の宗教観について、日本人がキリスト教を受容する上で問題となったのは、日本の古来の宗教が多神教であったのに対し、キリスト教が一神教であったからなのではない、と説く。本地垂迹の思想にも表れているように、日本の宗教観にもすべての神は阿弥陀仏の仮の姿であるといったような、唯一絶対神的な考え方が存在する。それが、戦国時代の日本に広まっていた「天道」の観念でもある。宣教師たちも、「天道」はキリスト教の唯一絶対神である「デウス」と同じ性格を持っている、と記していたらしい。案外すんなりと、当時の日本人はキリスト教を受け入れることができたようだ。
 ただし、その際に問題になったのがキリストの正当性であった。デウスが唯一絶対の神であるという根拠とそれが論理的に正しいかどうかである。宣教師たちにとって当時の論争的な禅僧たちは辟易とさせられる存在だったようだ。高度な論理性を備えた彼らを「折伏」するのは相当に骨であったらしい。僧侶たちの説教に日頃から親しく接していた都の人々も高度に宗教的であり、宣教師たちに簡単には説得されない。日本人の宗教意識の高さに彼らは驚かされた。
 また、戦国時代のもう一つの宗教上の事件は一向一揆であろう。浄土真宗と戦国大名との争いについても2章を割き、それが宗教一揆ではなく、当時の社会状況の中で生まれた政治抗争であった点に光を当てている。教団として、対立する戦国大名たちのどちらにつくのか、という問題である。本来は内面の信仰に根ざして成立する教団が、歴史のうねりのなかで政争に巻き込まれていくのである。加賀一向一揆にしろ、石山合戦にしろ、純粋に宗教的な感情から発生したわけではないのである。
 このように、戦国時代の人々の宗教観と、当時の宗教的な事件がなぜ、いかにして起こったかということを分析している。戦国時代とは、中世から近世への分かれ目であり、現代に通じる日本の国家の原型ができた時期でもある。その際に醸成された宗教観は、現代の日本人にも通じる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

日本の宗教観

2021/03/19 05:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:福原京だるま - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本には天道思想が広まっており個々の神を意識していたのではなく神仏として本質的には一体のものであるという考え、諸宗派は同一の思想的枠組みに収まる共存可能なものであると認識していたと指摘している。よく言われる一向一揆も真宗の教義をめぐる対立ではなく大名同士の政治的抗争に巻き込まれた本願寺が生き残りをかけて門徒を動員したもので宗教をめぐる対立ではなかった。キリシタンが禁教されたのは寺社を破壊し僧侶を殺害するといった行為が非難されたもので教義をめぐるものではなかった。
戦国時代の日本人の宗教観は各人が自分の意志に従って信仰を選びある宗派から他の宗派に改宗するよう強制しない、他宗派を攻撃するのは非、諸宗派は本来同一のものという認識であったというのが興味深かった

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

戦国時代の日本人がなんだか頼もしく感じられた

2010/04/29 21:47

8人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:JOEL - この投稿者のレビュー一覧を見る

 新聞の書評欄で高く評価されていたので手に取ってみた。たしかに、「宗教」を切り口にして、戦国時代を読み解く試みは新しい。そして、なかなか刺激的な論考になっている。

 イエズス会の布教活動や一向一揆への信長の対応、島原の乱など、学校の日本史でおおよそ習っている出来事が新たな視点で切り取られていくのは知的な興奮を呼び覚ます。自分の中の常識が著者によってひっくり返されていくのは、痛快でさえある。

 イエズス会のことは知っていても、布教に際して宣教師がどんなことを感じていたか、当時の日本人がどんな風であったかまでは、あまり知られていない。宣教師たちが本国にあてた報告書に手がかりがあると著者は言う。

 当時の日本人は仏教や天道思想への理解が深く、イエズス会の宣教師たちは、論破するのに苦労する場面があったという。特に、禅宗の僧侶たちは手強い相手となった。問答を通して理解を深めていくのが禅宗なのだから、さもありなんという感じだ。

 同時に、大航海時代に乗り出していた宣教師に対しても、堂々と論争に挑んだ当時の日本人のことが頼もしく思えた。キリスト教という新たな宗教のことを真摯に学ぼうとする意欲的な姿も多々見られたようなので、日本人の知的水準の高さにもなんだか安心させられた。島国で逼塞する日本人というイメージではない。

 また、宣教師の側でも、日本の精神風土にキリスト教世界と類似するものを見出していたというのも興味深い。キリスト教という一神教は、仏教という森羅万象に仏性を見出す宗教と今日、正反対のように思われているが、彼らはむしろ類似性を見ていたのだ。

 釈迦と十大弟子はイエス・キリストと十二人の使徒に。阿弥陀如来は三位一体に。天皇は教皇に。将軍に仕える侍女は、ヨーロッパの侍女に。将軍の母君は女子修道院長に。阿弥陀像は幼子イエスに。それぞれなぞらえて捉えられていた。宣教師によってあまりに対比して捉えられていたときには、不都合だということで、記述があとから削除されるなどされていたというのだから、面白い。

 こうした歴史の「事実」には、たぶんに知的好奇心をくすぐられずにはおれない。本書との出会いは、そうした喜びを与えてくれる。
 といっても、著者の丁寧な文献の解読作業は、アカデミズムの香りを漂わせている。学術的な心構えで本書を手にするのが基本かと思われる。

 第一章 宣教師の見た日本の宗教
  1 宣教師の見た日本
  2 仏教とキリスト教との出会い
  3 魂は永遠か -禅宗との論争-

 第二章 戦国びとの信仰
  1 「天道」思想の浸透
  2 聖俗の棲み分け -戦国時代の「王法」と「仏法」-

 第三章 一向一揆の実像
  1 教団のための戦い
  2 政治抗争の中の一向一揆
  3 一向一揆の特質

 第四章 戦国大名・統一政権と宗教
  1 戦国大名と教団の自治
  2 アジールの統制
  3 諸教団の共存

 第五章 島原の乱と禁教
  1 宗教一揆としての島原の乱
  2 島原の乱の宗教的背景
  3 禁教と日本の宗教

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/03/17 00:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/24 16:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/07/14 15:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/01/10 10:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/12/07 20:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/16 08:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/17 15:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/08 09:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/09 08:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/11/07 09:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/01/22 07:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/11/08 16:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。