サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2010.12
  • 出版社: 高文研
  • サイズ:19cm/190p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-87498-452-9

紙の本

戦争依存症国家アメリカと日本

著者 吉田 健正 (著)

今や軍事費は国家予算の4分の1近く、史上最高額。一国だけで世界軍事費の半分近くを占める米国。だが遂にこの国でも軍事費削減要求の声が噴き出しはじめた! メディアが伝えない軍...

もっと見る

戦争依存症国家アメリカと日本

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

今や軍事費は国家予算の4分の1近く、史上最高額。一国だけで世界軍事費の半分近くを占める米国。だが遂にこの国でも軍事費削減要求の声が噴き出しはじめた! メディアが伝えない軍事超大国の実像に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

吉田 健正

略歴
〈吉田健正〉1941年沖縄生まれ。ミズーリ大学大学院でジャーナリズムを専攻。沖縄タイムス勤務等を経て桜美林大学国際学部教授を務め、2006年に退職後、沖縄に帰郷。著書に「戦争はペテンだ」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

日米政府のウソに騙されないために

2011/03/05 20:29

6人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:24wacky - この投稿者のレビュー一覧を見る

鳩山前首相を退陣ならしめたいわゆる「普天間問題」について、沖縄地元紙、共同通信からのインタビューを受けた鳩山氏は、「普天間移設」が「最低でも県外」から前政権自民党案の辺野古へ回帰した理由として自ら挙げた海兵隊の抑止力について、「方便といわれれば方便」だったと告白した。

本書は、一国の首相が「方便」を発し、しかもそれさえ功を奏すこともなく退陣に追い込まれるという異常事態がなぜ出来するのか、その根拠を解き明かした内容となっているといいうる。そして「メディアが伝えない軍事超大国の実像!」という帯コピーがそれを一言でいい換えている。

【1章 米国で湧き起こる軍事費削減を求める声】では、空前の財政危機にみまわれる米国においてもはや軍事費も聖域ではなくなり、大幅な削減の対象となっていることが挙げられ、その対象には米国外の基地も例外ではなく、当然ながらそのなかには在沖米軍基地も含まれるという。それにもかかわらず主要メディアが報じる日米政府の見解は、あいもかわらず日米合意の堅持をひたすら主張しているらしい。この答えは、日本政府が思いやり予算を加算し、米軍基地が沖縄に居続けることを懇願しているからそうなるのだが。

【2章 軍事超大国の実態】では、様々なイラスト、データが効果的に掲載され、冷戦崩壊後のアメリカの軍事力が世界の43%を占めるその内実を説明している。【3章 米国政府の代弁者たちと大メディア】では、日本の主要メディアが「鳩山迷走劇」に対し「アメリカが怒っている」と書きたて日米同盟の危機を煽り立てたその実際が、その取材元は米国「知日派」といわれる「日米安保で飯を食べている」一部の人たちの言い分に過ぎないことが指摘される。

【4章 在沖海兵隊は本当に「抑止力」なのか】では、先端的軍事兵器全盛の現在において、もはや殴りこみ部隊でさえない海兵隊が抑止力になぞなろうはずもないという、沖縄では常識であるそのフィクションを明かす。【5章 在沖海兵隊グアム移転その戦略的背景と現状】では、既に進められている米軍のグアム統合計画についての情報をまとめている。

私は既にそうしているが、この一大茶番劇から脱するには、主要メディアをボイコットすることが手っ取り早い。その代替は、インターネットからの情報と、本書のようなまとめの1冊がその都度タイムリーに出され、それらに目を通せばそれで済む。そのことが今最も日本人にとって不可欠な運動である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。