1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 特集一覧
  4. 【翔泳社】人気IT書・ビジネス書 ポイント最大40倍!

一週間限定!! ロングセラーから話題の新刊まで対象商品1000点以上の強力ラインナップ エントリーでポイント最大40倍! 8/19(金)~8/25(木)

エントリー対象外です

おトクな情報の通知機能

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンやポイントキャンペーン情報、人気の特集ページや、あなたが登録したほしい本の

値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。

期間限定のキャンペーンなど、見逃しがちなおトク情報を受け取れる便利な機能です。

人気のタイトルはこちら!!<エントリーでポイント40倍>

イノベーションのジレンマ 増補改訂版

立ち読みする

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

  • バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

優良な企業が失敗するのはなぜか?

評価5 投稿者:ひろっち

とにかく“痛快”な本だ。この“痛快さ”は、学問的体系に基づいた緻密な論理構成による明快な実証からもたらされている。しっかりと処方箋についても記されている。問題は本書で取り上げられているようなことが決して大手企業だけの問題ではないということだ。めまぐるしく変化する現在の社会状況の中では、昨日の価値は必ずしも明日の価値とはなりえない。本書で述べられているとおり、こうした変化に対応する際には、顧客の声はまったくあてにならないどころか、足枷にさえなる。もちろん、すでに既存の市場で事業を行っているなら顧客の声に耳を傾けないわけにはいかない。明日のニーズについては、顧客自身さえも知りえない。ましてや、企業の側がそれを知っていると思うのはただの傲慢でしかない。では、どうすれば明日に生き残る道があるのか? 明日は分析することができない。人に聞くこともできない。できるのは明日を創ることだ。もちろん、創り損なうこともあるだろう。だが、新しいことをやる場合には失敗はつきものだ。肝心なのは失敗を恐れることではない。失敗してもやり直せるだけの体力、知力を残しておくことこそが重要だ。本書はその意味で「イノベーション」の時代の必携のビジネス書だと思う。

素晴らしい内容です

評価5 投稿者:しんしん

あとからその現象を説明されると理解できるのに、素晴らしい大企業がジレンマにはまる。またはまることに気付かない。

あらゆる分野の人が必読だと思える

評価5 投稿者:フィンランダー

イノベーションで大きくなった企業が
自分たちの分野の一見イノベーションだと思えないような
後ろ向きなイノベーションで破れていくという嘘のような話を
一流の学者が実証的に解説している。
はっきり言って衝撃的だ。

ビジネス指針を示す教科書ガイド的ハンドブック

評価4 投稿者:wayway

分厚い本で、なおかつ絵本ぽいつくりで、しかも2,480円(税抜きで)
となると、私のような年代ではとっつきにくいどころか、いろんな
意味で手がなかなか出ないのだが、何だか気になって買ってみた。

読むいうよりは、観るというほうが正しいであろうか。
そして、ビジュアルとして眺めているだけでアイデアが整理される感じ
がするのが不思議で、予想と反してとっつきやすい。
海外版を訳しているので、実例が日本人にとっては現実的でないかもしれな
いところが、どうかなと思わないでもないが、この表は十分活用できそうで面
白いのではないかと思った次第である。
これをそのまま上司にあげて分かってくれる組織がどれだけあるのかを考えるとちょっとゾッとするが、自分の考えを検証したり、理解者に説明したりするのには、素晴らしいツールと呼べるのではないかと思う。

苦手だわー。入れ替え可能な戦略。『ス...

評価2 投稿元:ブクログ

苦手だわー。入れ替え可能な戦略。『ストーリーとしての競争戦略』と対照的ですな。

正直「このキャンバスは便利だから共通言語にしましょうね」という以上のものとは思えなかった。ソフトウェア工学におけるUMLのような。記述describeするための文法syntaxみたいな感じ。

野中郁次郎は『流れを経営する』(2010)でOsterwalder(2005)の図(ビジネスモデルキャンバス)を引用したうえで次のように書いている。

簡単に設計できる形式知ベースのビジネスモデルは、模倣も簡単である。しかし、暗黙知をベースとして各要素間のダイナミックな関係性が重要な意味を持つ知識ベースのビジネスモデルは、作り上げるのに時間もコストもかかるが、それゆえに模倣が難しく、持続的な競争優位をもたらす。(p.415)

楠木健は『ストーリーとしての競争戦略』(2010)で動的な「ストーリー」ならぬ静的な「ビジネスモデル」を好む傾向を批判している。「シンセシスの任にない人々(戦略スタッフ)であれば、手っ取り早いアナリシスのためのテンプレートを好むのは自然な成り行き」であり、「プロフェッショナル経営者」という「幻想」が「経営者の戦略スタッフ化」を招くと書いている。

ぼくもそう考える。

書籍デザインは「秀逸」だが、いかにも『ネット・バカ』(The Shallows)時代の本のデザイン。それ自体が「長い話」でもある『ストーリーとしての競争戦略』のような、長いとはいえ易しく、それでいて内容があるような本を読まない(能力より意思の問題)人向けな印象。

なにか「分かったような気になる」だけ、むしろ罪作りな気がする。

人に幸せを運ぶ仕事や活動をされてる、...

評価5 投稿元:ブクログ

人に幸せを運ぶ仕事や活動をされてる、又は”しよう”としている全ての方にヒントをくれる書籍だと思います。

前半で述べられている「ビジネスモデルキャンバス」はビジネス構造を9つに分け、シンプルにまとめられていながら無駄のない画期的な図です。

この図(キャンバス)を土台に、既存ビジネスや新規ビジネスを検証するのはとても有意義なこと間違いなしです。

後半では『イメージ思考の大切さ』や『SWOT分析』など他のフレームワークの紹介もされています。

私自身、このキャンバスを土台に自分の仕事や活動を分析し、アイディアを出していけることにワクワクしています。

活動を共に行う仲間と共に、ビジネスモデルを構築できる日が待ち遠しいです。

ぜひ若い人に読んでもらいたい

評価5 投稿者:りら

「イノベーションのジレンマ」のクリステンセン教授が示す人生の指南書。
訳がいいのか、ジレンマより、こちらの方が格段に読みやすい。

経営学の視点を人の生き方に焦点を合わせて分析したもの。

社会人になる前の若い人や働き始めの人に良い。

「イノベーションのジレンマ」で有名な...

評価0 投稿元:ブクログ

「イノベーションのジレンマ」で有名なクリステンセン教授の
人生学。厳格なクリスチャンであるからかもしれませんが、
本書に描かれた内容は、とても誠実で優しさに包まれていると
思います。残念なのは、この本の日本語訳タイトル。
「イノベーション」とつければ売れる、という出版社の意図が
見え隠れしていて、どうもなあ。せっかくいい本なのに、
ちょっと誤解をまねきそうで残念。

以下、この本で私が心のなかで「いいね!」ボタンを押した
箇所です。

・人間の営みに対する深い理解−「何が、何を、なぜ
 引き起こすのか」(中略)この理論は、わたしたちの
 日々の決定にも指針を与えてくれる。

・「自分の愛することを仕事に選びなさい。そうすれば
 あなたは一生のうち、一日も働く必要がなくなる」

・戦略は必ずと言っていいほど、予期された機会と
 予期されない機会が組み合わさって生まれる。肝心なのは
 外へ出ていろんなものをごとを試しながら、自分の能力
 と感心、優先事項が実を結びそうな分野を、身をもって
 知ることだ。本当にやりたいことが見つかったら、
 そのときが創発的戦略から意図的戦略に移行するタイミング
 だ。

・人間関係に幸せを求めることは、自分を幸せにしてくれそうな
 人を探すことだけではないと、私は深く信じている。その逆
 もおなじくらい大切なのだ。つまり、幸せを求めることは、
 幸せにしてあげたいと思える人、自分を犠牲にしてでも幸せ
 にしてあげる価値があると思える人を探すことでもある。
 (「犠牲が献身を深める」)

・子供に厳しい問題を解決させ、価値観を養わせよう。(中略)
 子供が学ぶのは、あなたが教える準備ができたときではない。
 彼らは、学ぶ準備ができたときに学ぶのだ。子供が人生の困難
 に立ち向かうそのとき、あなたがそばにいてやらなければ、
 彼らの優先事項を、そして人生を方向づける、貴重な機会を
 逃すことになる。

・子供がぶつかる困難には、重要な意味がある。子供は大変な
 経験をすることでこそ、生涯をとおして成功するのに必要な
 能力を磨き、養っていく。

HBSを卒業した優秀な人々が、何故不...

評価4 投稿元:ブクログ

HBSを卒業した優秀な人々が、何故不幸の道を辿ってしまうのかという疑問を発起点に、幸せで成功したキャリアを歩むためには何を最も大切な軸として物事を判断するか、また時間を割くべきかを示した一冊。
経営理論から子育てや人生観にまでその考えを発展させているので、身近な例としてストーリーが掴みやすいです。

印象に残ったのが「成功するためには、どんな仮定の正しさが証明されなくてはならないかをリストアップするべき」、「アイデアを発想するには、顧客が片付けたい用事はなにか。それはどんな時に片付けたいかに着目すること」、「大した影響のない小さな決定に思われることが、資源配分を続けるうちに、意図とはかけ離れた戦略を実行にうつしている」の3点。
当たり前のことだけど、言葉にされると改めてその大切さを感じます。

達人に学ぶDB設計 徹底指南書

立ち読みする

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

  • バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

良書

評価5 投稿者:オビー

SQL版に続き、こちらも良書。
ようやく正規形が理解できた。
設計ノウハウやDBMSごとの実装可否も書かれているので、現場ですぐ使える一冊。

DB 設計の入門書です。初心者はもち...

評価5 投稿元:ブクログ

DB 設計の入門書です。初心者はもちろん、ある程度経験を積んだ人も自分の知識を整理するのに役にたつんじゃないかなー。*1

DB の本の場合、「理論」と「実践」のどちらかしか書いてないものが多かったりするのですが、この本は両方にふれて、かつトレードオフをきっちり説明しています。

また、「バッドノウハウ」や「グレーノウハウ」といったものにキチンとふれていて、さらに何故そういったものが生まれてしまうのかの説明とかもあって大変よかったです。

あとの細かい話は blog で。
http://d.hatena.ne.jp/tsucchi1022/20120428/1335568507

「初級者で終わりたくないあなたへ」と...

評価3 投稿元:ブクログ

「初級者で終わりたくないあなたへ」というサブタイトルどおり、初学者向けの本。もう少し突っ込んだ内容だと思っていたのだがそれほどでもなかった。

冒頭に外部スキーマ、概念スキーマ、物理スキーマの説明をしっかりして、論理設計と物理設計の範囲を示した上で全編説明をしているところが良かった。それほど大きくないプロジェクトだと論理設計と物理設計の境界がグレーな設計書になっていることも多く、自分も「DB設計と言えばテーブル設計」、何が論理で何が物理なんだ?と思っていた時期があったので、こういう説明をしてくれる参考書があれば、初学者は理解の助けになる。

普通にDBを使う業務をしていれば自然とぶつかり、覚えていくことになる内容だと思うが、物理設計、論理設計の観点から網羅的に「DB設計とは」を語ってくれているので、概念を知る上では良い一冊。

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

一押しタイトルはこちら!!<エントリーでポイント40倍>

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

まだまだあります、対象作品はこちら!!<エントリーでポイント40倍>

こちらもおススメ!!<ポイント30倍>

キャンペーン名

エントリー限定!電子書籍 経済ビジネス・コンピュータ・雑誌 ポイント最大40倍キャンペーン

キャンペーン概要

キャンペーンにエントリー後、対象商品のご購入でhontoポイントが通常の最大40倍付与されるキャンペーンです。

対象商品

【10倍】電子書籍「経済ビジネス」「コンピュータ」「雑誌」ジャンルの全商品

【最大40倍】翔泳社フェアの対象商品

  • 提携書店、本の通販ストア、および電子書籍ストアの一部商品は本キャンペーンの対象外となります。

対象期間

2016年8月19日(金)~2016年8月25日(木)

対象者

本ページからキャンペーンにエントリーした方

  • エントリーが完了した後のご注文から、キャンペーンの対象となります。

ポイント付与時期

ご注文完了後

注意事項

  • 本ページのエントリーボタンを押して、エントリーが完了した後のご注文からキャンペーンの対象となります。エントリー完了前のご注文は、対象期間中であってもキャンペーン対象外となりますのでご注意ください。
  • クーポン・hontoポイントを使ってご注文された場合は、ご利用後のお支払い金額に対してキャンペーンが適用されます。
  • 読割50対象商品の場合、割引適用後の金額に対してキャンペーンが適用されます。クーポン・hontoポイントを使ってご注文された場合は、割引適用後の金額に対し、クーポン・hontoポイントご利用分を差し引いたお支払金額に対し、キャンペーンが適用されます。
  • 他のポイント還元キャンペーンを併用する場合、併用されたキャンペーンで付与されたポイントを差し引いた額を、本キャンペーンのポイントとして付与いたします。
  • 他のポイント還元キャンペーンが適用されたお買い物で、本キャンペーンの付与ポイント数以上のポイントが付与された場合、本キャンペーンのポイントは付与いたしません。
  • JCB「OkiDokiランド」、えきねっとポイントモール、JRカフェテリアプラン、ネットマイル経由のお客様につきましては、本キャンペーン対象外とさせていただきます。
  • 本キャンペーンは天災地変等の影響により実施が困難となった場合、予告なく中止する場合がございます。
  • キャンペーン特典のhontoポイントは、ポイント付与月の翌月末まで使える期間限定ポイントとして付与いたします。
  • 過去に実施したキャンペーンにおいて利用規約に違反した利用が確認されたアカウントに関しては、ポイントの利用を停止させていただく場合がございます。
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。