サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 42件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2019/04/11
  • 出版社: 日本経済新聞出版社
  • サイズ:19cm/319p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-532-32265-6

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

GAFA×BATH 米中メガテックの競争戦略

著者 田中道昭 (著)

GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)とBATH(バイドゥ、アリババ、テンセント、ファーウェイ)。米中テクノロジー(メガテック)企業8社の戦略と未来図を...

もっと見る

GAFA×BATH 米中メガテックの競争戦略

税込 1,650 15pt

GAFA×BATH 米中メガテックの競争戦略

税込 1,650 15pt

GAFA×BATH 米中メガテックの競争戦略

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 20.1MB
Android EPUB 20.1MB
Win EPUB 20.1MB
Mac EPUB 20.1MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)とBATH(バイドゥ、アリババ、テンセント、ファーウェイ)。米中テクノロジー(メガテック)企業8社の戦略と未来図を、最新動向を交えて平易に解説する。【「TRC MARC」の商品解説】

米中新冷戦時代、
全産業のルールをこの8社が塗り替える!

◎GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)
◎BATH(バイドゥ、アリババ、テンセント、ファーウェイ)
話題の米中巨大テクノロジー企業(メガテック)8社の全容と戦略を、
1冊で平易に完全理解できる初めての本!

もはやこの8社なしにビジネスは語れない!

なぜすごいのか。何がすごいのか。
これならわかる!

[具体的には?]
●新聞やニュースでその名を見ない日はない、話題の、
GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)と
BATH(バイドゥ、アリババ、テンセント、ファーウェイ)。
その事業形態と戦略を最新情報を交えて平易に分析します。

●「テンセントって中国のフェイスブックでしょ?何がすごいの?」
「ファーウェイ問題の本質はどこにある?」など、
今さら聞けない“そもそも"から、
「次なる各社の目論見は?」「日本の活路は?」など、
“深層"まで読み解けます。

●8社を「分類→比較→分析」するのが本書の大きな特長。
著者独自の「5ファクターメソッド」を用いて、各企業の
「道(戦略目標)/天(タイミング)/地(市場・業界構造)/
将(リーダーシップ)/法(マネジメント・収益構造)/」
を、丁寧に分析していきます。

[本書で見えてくるもの]
1プラットフォーマーの覇権争いの行方
2今や先駆者利益を創造する存在である中国勢の動向
3同じ事業ドメインから異なる進化を遂げる理由
4産業・社会・テクノロジー・あるべき企業の未来
5日本の未来、あなたの進むべき道

[著者は?]
ベストセラー『アマゾンが描く2022年の世界』
(PHPビジネス新書)の著者。
リサーチ力と鋭い分析力に定評がある。
テレビ、新聞、雑誌、ネット媒体にも多数登場。【商品解説】

目次

  • 序 章「5ファクターメソッド」でメガテックを分析する
  •     ~全体像の把握に最適なアプローチ
  • 第1章 アマゾン×アリババ
  •     ~アマゾン経済圏とアリババ経済圏の戦い
  • 第2章 アップル×ファーウェイ
  •     ~プラットフォーマーとハードウエアメーカー。「ショック」をどう越えるか
  • 第3章 フェイスブック×テンセント

著者紹介

田中道昭

略歴
〈田中道昭〉上智大学卒業。シカゴ大学経営大学院MBA。立教大学ビジネススクール(大学院ビジネスデザイン研究科)教授。株式会社マージングポイント代表取締役社長。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー42件

みんなの評価3.7

評価内訳

電子書籍

すべてのビジネスマンにとって、手に取って損はない一冊、お勧めです。

2019/04/13 08:17

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Cat lover - この投稿者のレビュー一覧を見る

次世代自動車産業」に続いて、本書を購入しました。

本書は、

・Eコマースの「アマゾン×アリババ」、
・スマートフォンの「アップル×ファーウェイ」、
・SNSの「フェイスブック×テンセント」、
・検索の「グーグル×バイドゥ」

という分類で、米国と中国を代表するメガテック企業を比較・分析しています。
また、「孫氏の兵法」の五事(道・天・地・将・法)について、

・道=グランドデザイン(ミッション・ビジョン・バリューなど)、
・天=タイミング(天の時)、
・地=地の利、
・将=リーダーシップ、
・法=マネジメント

として、独自に、現代経営学の視点でアレンジ。この「5ファクターメソッド」を比較・分析にあたっての手法にしています。

経営戦略を専門とする著者は、米中メガテック企業の最新情報を網羅しながら、それを「5ファクターメソッド」を使って読み解いていきます。特に、「アマゾン×アリババ」なら”経済圏の戦い”、「フェイスブック×バイドゥ」なら”目的としてのSNS、手段としてのSNS”といった、筆者ならではの斬新かつユニークな視点で論がすすむ点は、米中メガテック企業について自分が既に知っている事実にも深みを与えてくれます。また、これら米中メガテック企業の商品やサービスを毎日利用するにあたって、新鮮な意味付けもしてくれます。

筆者の根底には、昨今の米中関係(米中摩擦)を、「先駆者利益を確保する米国」と「それを模倣し事業展開した中国」という短期的な構図から離れて、「貿易×テクノロジー覇権×安全保障」の戦いの構図で長期的に見ていく必要があろうという本質的な問題意識があります。そして、筆者は、GAFA×BATHの分析を通して、プラットフォーマーの覇権争い、先駆者利益を創造する存在となった中国勢の動向、産業・社会・テクノロジー・企業のあるべき未来、そしてGAFA×BATHの分析を踏まえた、日本や日本企業の活路を読者に示していきます。

筆者はミッション・マネジメント&リーダーシップも専門とするだけあって、「5ファクター」のうちでも特に「道」と「将」の重要性を説いています。ミッション・ビジョン・バリューなどの「道」とリーダーシップの「将」です。各メガテック企業やその経営者が大切にしている使命感や価値観を、筆者がいかに重要視しているかが伝わってきます。

以前に筆者のセミナーに参加したとき、筆者は「人物が登場しない本って面白くないでしょ!?」とおっしゃってました。確かに、前著では、経営者にもフォーカスがされていました。本書でも、

・アマゾンのベゾス、
・アリババのジャック・マー、
・アップルのジョブスやクック、
・ファーウェイのレン・ジンフェイ、
・フェイスブックのザッカーバーグ、
・テンセントのポニー・マー、
・グーグルのペイジやピチャイ、
・バイドゥのロビン・リー、

の「将」が興味深く解説されてて、間違いなく読み応えがあるはずです。

もう一つ新鮮だったのが「ROAマップ」による8社分析です。一見難しそうな財務分析を平易な言葉で説明しながら、各社の特徴が解説されています。この「ROAマップ」の解説は、各米中メガテック企業の戦略や方向性を定量的かつ定性的に反映している点で目からうろこ。「ROAマップ」を眺めながら、筆者の分析・解説と並行して、読者自身がいろいろと各社の戦略や方向性について思案してみるのも面白いと思います。

最新の企業動向や戦略を知るツールとして、自社の事業や自分の仕事へ向き合う時の“ものさし”として、そして日本の活路へ思いをめぐらす時のヒントとして絶好の一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

知りたいことが知れる

2020/05/31 11:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:高遠康隆 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本の名前にもなっている8社を事業分野別に米中対にして説明しているのでわかりやすく、それらの会社の図解もあるので誰であっても簡単に読むことが出来ます。これからの世界を知りたい人にはオススメです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

米中のメガテック8社を比較するありそうでなかった視点

2020/04/16 21:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もちお - この投稿者のレビュー一覧を見る

アメリカの4社を並行で語るものは多いが、中国の4社も並列で語る視点は少ない。が、11億人の巨大市場を基盤とする百度、アリババ、テンセント、ファーウェイもメガテック企業として比較しないことには世の中のことはよく分からない。アマゾンが顧客第一主義を掲げる一方で顧客にならない層を切り捨てるのに対し、アリババは零細商店を助ける観点からサービスを提供したり、Googleと百度は広告収入一本槍だったりと同じような業態でも収益源が同じだったり違ったり、AI技術を基礎に自動運転や医療、スマートシティみたいな応用形はそれぞれの企業がぶつかり合うという点も面白い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/07/07 20:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/29 02:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/14 05:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/17 16:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/23 13:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/25 09:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/26 14:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/01/30 14:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/09/24 23:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/14 19:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/16 00:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/25 21:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。