サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:研究者
  • 発行年月:2003.6
  • 出版社: 東京大学出版会
  • サイズ:22cm/514p
  • 利用対象:研究者
  • ISBN:4-13-030202-7
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

アジア学の将来像

著者 東京大学東洋文化研究所 (編)

東洋文化研究所創立60周年記念事業の一環として、アジアの政治・経済・社会・文化・宗教・民族までを、研究スタッフ18名がそれぞれの専門分野から深く掘り下げ書き下ろす。【「T...

もっと見る

アジア学の将来像

税込 7,480 68pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

東洋文化研究所創立60周年記念事業の一環として、アジアの政治・経済・社会・文化・宗教・民族までを、研究スタッフ18名がそれぞれの専門分野から深く掘り下げ書き下ろす。【「TRC MARC」の商品解説】

収録作品一覧

アジア学の方法とその可能性 原洋之介 著 1-36
「史」の時代から諸子の時代へ 平勢隆郎 著 37-60
中国近現代文学の基本構造とその終焉についての試論 尾崎文昭 著 61-86

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

出版社からのオススメ

2003/07/11 03:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:こや - この投稿者のレビュー一覧を見る

アジア学の将来をそれぞれの専門家が書き下ろす。
〈主要目次〉
序 アジア学の方法とその可能性(原洋之介)
第一部 伝統アジア 現代アジア
 「史」の時代から諸子の時代へ(平勢隆郎)
 中国近現代文学の基本構造とその終焉についての試論(尾崎文昭)
 「渚上日記」死亡記事の分析(宮嶋博史)
 冥想の思想史(丘山 新)
 アメリカ技術使節団(1942年)について(中里成章)
 ムハンマド伝の再検討(後藤 明)
 地域の思想を知る(長沢栄治)
 グローバリゼーションは人の悩みをさらに深めるものなのか?(猪口 孝)
第二部 新しいアジア像を求めて
 「東アジア」という新地域形成の試み(田中明彦)
 多様性と普遍性(池本幸生)
 「開発」の時代とその終焉(加納啓良)
 自然にまどろむ(松井 健)
 儀礼から見たインドの過去と現在(永ノ尾信悟)
 イスラームの伝統的知の体系とその変容(鎌田 繁)
 都市の壁(羽田 正)
 市場とコミュニティー(関本照夫)
 書画のアジア 彫刻のアジア 建築のアジア 美術のアジア(小川裕充)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。