サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2000.11
  • 出版社: 法政大学出版局
  • サイズ:20cm/478,11p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-588-00698-3
  • 国内送料無料

紙の本

ロンドン・スパイ 都市住民の生活探訪 (叢書・ウニベルシタス)

著者 ネッド・ウォード (著),渡辺 孔二 (監訳),中村 裕子 (ほか訳)

今から3百年前のロンドン。「めぼしい場所の完全な実地検分」を企てた著者が、笑いと活力と人間味にあふれた都市住民の生活の裏と表を縦横に語り尽くす。【「TRC MARC」の商...

もっと見る

ロンドン・スパイ 都市住民の生活探訪 (叢書・ウニベルシタス)

税込 5,170 47pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

今から3百年前のロンドン。「めぼしい場所の完全な実地検分」を企てた著者が、笑いと活力と人間味にあふれた都市住民の生活の裏と表を縦横に語り尽くす。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

ネッド・ウォード

略歴
〈ウォード〉1667〜1731。17世紀末から18世紀前半にかけて活躍したイギリスの作家。産業革命前夜の社会風俗をリアルに観察して、面白おかしく描き続けた。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

18世紀ロンドンの下品で活気あふれた人生模様

2001/01/26 18:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:小池滋 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 表題にある「スパイ」とは、今日一般に通用している意味──国や団体に雇われて敵方の情報をこっそり探る人──ではなく、言葉の本来の意味「覗く人」である。現代風に言いかえるならば「探訪記者」「ルポ・ライター」となるだろう。
 著者ネッド・ウォード(1667−1731)は、17世紀末から18世紀初頭にかけてイギリスで活躍した文筆業者。本書は1698年11月から1700年5月まで月刊で発表されたパンフレットである。

 イギリスの首都ロンドンは、その頃から多くの人たちが雑多にひしめき合って暮らしていた「ごった煮の都市」だった。本書は、まさに都市のルポルタージュの元祖と呼んでよいもので、上下、表裏、明暗、貧富などの差別をいっさい取りはらって、ごった煮のままで読者の前に供されている。
 歴史研究者にとっては絶好の資料であるが、資料として使うのではなく、読みものとして、文学作品としても楽しめる。人生というものは、東西古今を問わず、おもしろいものだと痛感させられる。
 こんなおもしろい本が、どうしていままで邦訳されなかったのだろう──というのが、読み終えての正直な感想である。監訳者もおそらく同じように考えて、敢えて翻訳にとり組んだのであろう。が、それほどなまやさしいことではなかった。
 原書そのものが、つい最近まで完本として刊行されていなかったのである。ロンドンの底辺の庶民の汚ない言葉、猥雑な表現、悪口雑言などがそのままページから飛び出して来るので、下品な本、良俗を害する本として、削除された版しか手に入らないまま、長い年月がたってしまった。
 「ちんぽこ野郎、てめえの女を見つけてきな。1ペニー半の女で十分さ。てめえはどんなに頑張っておっ立てったって、ちっぽけなニンジンってとこだろうよ」(第7部)といったような文が、あちこちに散らばっているのだから、監訳者の言葉にあるように、こんな文を訳すと訳著までが品性下劣と思われてしまうだろう。と心配するのも無理はなかろう。

 ところが、神戸大学の文学部教授である渡邊孔二氏は、あえて(本人の言うところによると)「ドン・キホーテよろしく」この訳業に挑戦した。この師にしてこの弟子ありで、同大学大学院を終了、あるいは在籍している女性の英文学研究者6人が「自らの意思でジャンヌ・ダルク的運命を甘受する覚悟をし」て共訳の仕事にとり組んだ。
 お蔭で読者であるわたしたちは、18世紀ロンドンの不潔だが活気にあふれた人生模様を目のあたりに見ることができるだけではなくて、英文学の特色となっている大きな柱のひとつを理解できる。20世紀のジョージ・オーウェルのルポ文学の魅力の源泉がどこにあったかを知って元気がでるのだ。 (bk1ブックナビゲーター:小池滋/英文学者 2001.01.29)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。