サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2000.7
  • 出版社: 法政大学出版局
  • サイズ:20cm/445,45p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-588-67202-9
  • 国内送料無料

紙の本

キッチン レストランの文化誌

著者 ゲイリー・アラン・ファイン (著),藤沢 美枝子 (訳),小池 久恵 (訳),谷林 真理子 (訳)

レストランの厨房をフィールドに「客×コック×経営者のドラマ」を社会学的・民族誌学的に分析し、グルメブームの舞台裏に迫る。コックを調査対象に、交渉によってもたらされる組織内...

もっと見る

キッチン レストランの文化誌

税込 5,390 49pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

レストランの厨房をフィールドに「客×コック×経営者のドラマ」を社会学的・民族誌学的に分析し、グルメブームの舞台裏に迫る。コックを調査対象に、交渉によってもたらされる組織内部の秩序を研究。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

ゲイリー・アラン・ファイン

略歴
〈ファイン〉1950年アメリカ生まれ。ハーヴァード大学で社会心理学の博士号を取得。現在、シカゴのノースウェスタン大学教授。著書に「うわさの心理学」ほか。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

レストランのキッチンを覗いた社会学。そこにはどんな人間関係や組織編成がなされているのか。

2000/08/28 12:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:挾本佳代 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 レストランに入る。席について注文をする。運ばれてきた料理を食べる。代金を払ってレストランを出る——。お客としての私たちがすることはこれぐらいである。時にレストランのシェフや給仕係と料理についての話をしたりすることもあるが、キッチンの中がどのような環境にあって、いかなる指揮系統で動いているのかといった話をすることはほとんどない。だから私たちお客には、コックの悩みや下働きの苦労は一切わからない。

 レストランのキッチンの中と外とでは、まったく異質の人間関係が築かれているのだろうか。異なるレストランのキッチン間には、そうした人間関係に関して共通性はあるのだろうか。著者のゲイリー・アラン・ファイン氏は、レストランのキッチンという小さな空間に限定してこれらの問題に取り組むために調査を行った。
 調査対象となった米国ミネソタ州のレストランは次の4つだ。「ラ・ポム・ド・テール」、「スタンズ」、「アウルズ・ネスト」、「ブレイクモア・ホテル」のレストランである。前者2店は現在も営業中であるが、後者2店は閉店している。著者は各レストランのキッチンに入り込んで1ヶ月間観察し、コック全員に30回の聞き取り調査を行った。もちろん、この4つのレストランはすべて仮名である。
 1人に数時間もかけて聞き取り調査しただけあって、各レストランのキッチン内部の様子が事細かにわかる。特に料理にまつわることは、目を疑うほどだ。床に落としてしまったものを皿に盛りつけし直すのは当たり前。おしっこにウインナーを漬けてオムレツの中味に使われたこともある。食べ残しのパンも再利用されるし、飲み残しのワインは調合されて別のワインボトルに入れられ、別の日に新品としてお客にサーヴィスされる。

 キッチンという空間から浮上してきた人間関係は、食べ物を取り扱っているという特殊な状況におかれているものの、コックや下働き相互の「いたずら」を通じて共同意識が芽生えたり、上下関係があったり、「ネットワーク」があったり、それを維持するための暗黙のルールがあったりする。そのようなキッチンの中の共同意識は、レストランの経営者やお客への敵対心や卑下に転化することもある。キッチンの中のコックは、キッチンの外のお客が自分の苦労などまったく理解していないと打ちひしがれることが多いからだ。
 つまりキッチンの中で見られる人間関係や組織の在り方は、一般社会のそれらとほとんど変わりがないことがわかる。日常当たり前のように行われているお客には知られたくない事件も(!!)、キッチン内部の人間関係の潤滑油になっているのだ。 (bk1ブックナビゲーター:挾本佳代/法政大学兼任講師 2000.08.28)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。